寝具更新。疲れてるから、で諦めてきたことができるかも!
寝るのが苦手だ。 苦手というか、そもそも寝ることについてそこまでの執着がないし、寝るよりも動いてる方が楽しいし、寝て嫌な夢を見ることも多いので優先順位が下がる。そういう意味で「寝れない前提」がある深夜バスの方が安心してむしろ眠れる。かと言って、じゃあ…
ブログで「感情を一つ一つ確かめるように書き殴る」
2023年1月29日(日) 久々に会う友人と朝から竹橋で落ち合って、東京国立近代美術館に大竹伸朗展を見に行った。朝の早い時間にも関わらず会場には老若男女多くの来場者がいて、その視線の先には、500点にものぼる大竹伸朗が積み重ねてきた創作の数々があった。厚く塗り込…
"「これ柔らかいかな~」柔らかい食パンを探しているらしい"
1/19(木) カーテンを開けたら明るかった。この時間久々の晴れ。コーヒーをいれて、さつまいもと福豆を食べた。通勤電車の中では関谷里美『編むということ』を読んでいた。 著者の「性分」でフィリピンへ突き進んでいく。いくつも超えなければいけないハードルがあるは…
プルプルで、ふわふわで、切るとシュワシュワする
《これが本物の台湾カステラ…!》 母と2人で目をキラキラさせました。 荒んだ心のブログをあげた直後ですが、実はそんな最中でも楽しいことがありました。 それは、私がお土産として買ってきた台湾カステラです。 昨日、たまたま通りかかったところで出会ったお店で購…
サウナで流れていた、ずっとサビみたいな名曲
昼にフットサルをし、夕方に帰宅し銭湯に行った。 去年ぐらいまで銭湯というのは自宅にお風呂のない苦学生が行くものだと思っていたのだが、実際はそんなことはなく家にお風呂がある人でも全然行ってよいことに気づき、最近は暇を見つけては通っている。自宅から自転車…
"雪って汚いんだな"と実感。だから食べちゃダメなのか
その日は夜から雪だというので、先日の最強スノーブーツを履いて、実家から持ってきたダウンを羽織って耳あて付きのニットを被り、チャリの鍵を持たずに家を出た。ドアを開けた瞬間あれ?と思う。もう、雪、降ってるじゃん、、、 ズンズン歩いていると、なんとなく視線…
「作ってきたモデルが動くってもう感動」!
こんばんみ。namiです。 Blenderでの3Dモデル制作日記、第二回目です。 実は日記①のあとに勢いそのままで集中し続け、翌日にはなんと完成に辿り着くことができました…! 今回は進捗を画像と共に振り返ります。 前回の記事の時点では頭部の形だけできていたので、その続…
カブ天国を拝むことが出来るのは、あと8年ぐらいかも?
前半に引き続き、ベトナムで見かけたバイクを紹介していきます。 前半の記事は以下からどうぞ↓ ibaraki-boys.hatenablog.com 今回1番気になったのが、このスーパーカブ110(JA07)のようなバイクです。 誰がどう見てもJA07にしか見えませんが、よく見るとエンジンの形…
千葉雅也の「具体的で、世俗的な、一発で入ってくる説明」
こんなにわかりやすくていいのだろうかと、申し訳なくなる本である。 特に、本書のキーワードである「脱構築」を、フーコーの権力論に照らして解説する第3章には、「規律訓練」や「生政治」といった概念を昨今のコロナ禍に喩えて説明するくだりがあるのだが、千葉雅也…
「自分らしい言葉で表現する」と、いい気分になる。
親しい人の誕生日とかに、久々に手紙やカードを書いてみる。するとなんだか自分が人間としての感情と、自分の個性を取り戻せる気がする。ありがとうとかごめんとか、好きとか嫌いとか、良いとか悪いとか、そういうのが私が普段率直に感じていることだから、その気持ち…
牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べるために岡山へ!
いつかの夏、岡山県の日生で牡蠣のお好み焼き「カキオコ」を食べたときの、店のメニューに添えてあった一文が忘れられなかった。「ぜひ今年の冬はまた、プリプリの牡蠣を食べに日生へいらしてください」牡蠣のシーズンから大きく外れた夏場は風味が落ちる冷凍ものを使…
“生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。”
亀屋 ちびどら 世田谷区経堂の和菓子店 亀屋の小さなどら焼き。 6個入り。 594円(税込) 亀屋 ちびどらのスペック 重量:34g 最大高さ:2.9cm 横幅:6.2cm 亀屋 ちびどら実食 生地はしっとりと蜂蜜香るカステラスタイル。弾力があり粉っぽさの一切を排除した口触り。…
心地良い文章は、つまり自分を表すのに一番向いてる文章
2022年は、とにかく例年よりもブログを書いた年だった。 私のブログは、以前は暮らしのこととかを「紹介する」ブログだった気がする。何が良くて、何がだめなのか、とかそういう類の。 でも、ここ最近はだんだんとブログに変化がでてきた。「紹介する」ブログから、「…
作品がビニール袋に封入されているスタイルがおもしろい
1月も終盤にさしかかってまいりました!寒さが身に沁みております。特に夜などは冷え込んで暖房なしではいられません。が、電気ブランケットと毛糸のルームシューズで今シーズンも乗り切って春を迎えたいと思います。早く春よ来い~!(ほんとに早く来てください~!…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
第75弾‼ 今回ご紹介する商品はこちら! 【地獄の担々麺】 こちらの商品《サンヨー食品》さんから発売しております! お値段は税込278円でした! www.dragon-tantanmen.com こちらの商品は《天竜担々麺店》さんの監修で作られた商品になります! 《天竜担々麺》さんとは…
ソウルフード見つけたけりゃ地元スーパーだよね。 今日は那覇市のハズレに住んでいるサイヤG、ウチの周辺を探検。 沖縄のスーパー こちらもご近所スーパー「ユニオン」 エバの唐揚げ エバの唐揚げ 沖縄のスーパー 沖縄のモノレール「ゆいレール」 那覇空港が始点となり…
先日話題になっていたまとめサイトの記事を読んでの感想。 ◆エンジニア飲み会を開催したら意表を突かれた参加者が集まった「世の中いろんな技術者がいるんだな」 - Togetter 曲がりなりにも、エンジニアです 私は工学部を卒業してメーカーで機械設計をしている人間です…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
早いもので、もう2月になりましたね。 昨日は曇天ながら陽のさす時間もあって 久しぶりに最高気温が10℃を超えたので シートヒーターは要りませんでした。 豆柴のサクもなんだか嬉しそうです。 そう見えるのは私だけでしょうか?
どーも、MOMOです。 昨夜は早めに寝たのですが深夜に目が覚めて寝汗をかいていました。こんなに寒いのに寝汗なんて熱でもあるのかと思いましたが、そのあとまた普通に眠れたので大丈夫なようです。朝起きてもいつも通りです。 今日も朝起きてコーヒーを飲みながらブロ…
こんばんわ。 まんたろうです。 昨日、あるお客さんと雑談をしていた際に大人の趣味の話になったので、今日はその話題です。 その方は私より年上なのですが、趣味で釣りをやってるそうです。 釣りならなんでも好きらしく、船釣りから池釣りまでなんでもやるそうです。 …
こんにちは、らくからちゃです。 毎日寒い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。なんとなく涼しくなったマネーフォワードの資産残高を眺めながら、これからの資産運用どうするかなあと考えていたら、半年ほど前にわたしの不用意な発言(?)が晒し上げられて…
オタク向け動画共有サービス「ビリビリ」が窮地に立たされている。インストリーム広告、有料配信、縦型ショートムービーと収益化をねらった施策が、いずれも視聴者からの不評に合い不発に終わっているからだ。赤字幅は拡大する一方で、活路が見えてこないと黒馬公社が…
0.はじめに 1.前職と求人に応募するまでの話 2.オンラインでの1次面談 3.大学の就職活動と新卒で入社したときの話 4.オンラインでの2次面談 5.対面での最終面談 6.終わりに 7.おまけ:入社後の競技プログラミング参加について 0.はじめに はじめまして、もしくはお久し…
このご時世に破格のお値段で週末温泉三昧を楽しめる、ありがたい宿 全国旅行支援が始まり、外国人観光客も徐々に戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 宿泊施設ではコロナ禍で人員を減らしていたところに急激に需…
1月26日、木曜、晴れ。大寒波の影響はない。朝と夜の冷え込みが厳しいくらいだ。クライアントへの不平不満を口にするだけで、策やアイデアを出そうとしない同僚部下の代わりに、策や提案を考えてまとめているうちに午前中は終わる。大きな声を出すことで仕事をして…
ポケモンスカーレット・バイオレットのランクバトルシリーズ2ダブルバトル向けの素早さ早見表です。 (シリーズ2ではパラドックスポケモンが解禁。準伝説やリザードンは禁止。)該当の素早さで見かけることが多いと予想されるダブルのメジャーポケモンを太字で強調して…
日本の祝日APIを2023年版に更新しました。 内閣府は毎年国民の祝日についてのCSVデータを公開しています。 このデータを使いたい人は年に1回ダウンロードすればいいだけなのですが、今回は少し事情が違います。 ファイル名が違う 昨年までのCSVファイルは以下のURLから…
「Secular stagnation is not over」という小論をブランシャールが書き、クルーグマンが賛意を表している。ブランシャールによると、長期停滞の議論を現代に甦らせたサマーズは、もう長期停滞に戻ることはない、とAEA大会で述べたという。しかしブランシャールは、その…
今年はどんな年にする?
今日は1月31日です。 もう今年も1か月が過ぎようとしています。 今更ですが、2023年の目標もとい2023年やりたいことリストを公開します。 2022年私にはやり残したことがあります。 たくさんのやりたいことと達成したいことがありました。 でもそのほとんどが実現せずに…
今年も始まって1か月。目標は、健康に暮らすこと。。 歳を取るたびに、健康って本当大事なんだなと痛感する毎日です。 目標とは別に、今年やりたいことを考えてみました。 「今までやったことないことをする」というのをベースに考えています。 実現の可能性が高い順で…
何気ない日常を楽しむ
目覚めよく起きれたけど、なんだかやる気がでない(;゚Д゚) そんな時は、ぼ~っとする(笑)。 10分ほどで気持ちを切り替えられ、いつものストレッチを始める。 身体を動かせば頭もスッキリとしてきて、気分も上がってくる。 さぁ、着替えてウォーキングに。 外に出ると…
財布を買って3年経つ。財布は1000日ごとに買い変えたほうが良い、という説を信じているわけではないが、最近、頻繁に手から落ちるようになった。よく見ると、形も少し歪んでいる。そろそろ、替え時なのかもしれない。 ATAOの長財布を使っているので、そこのサイトもと…
暮らしが整う工夫がいっぱい
今朝の部屋気温11℃です。暖かいです。立春も近いけど三寒四温で一気に暖かくなるとは限らないですね。 さて、昨日は休暇村リトリート安曇野ホテルに予約入れました。7月に立山黒部アルペンルートへ行きたいので。雨のこと考えて2泊3日を予定しています。以前書いた記事…
とあるブロガーさんからのお知らせがありましたので、ひとこと。 妻と私は夜逃げをする身分では ありましぇーん。笑 過去に 夜逃げのお手伝いをしたことは 認めます。 参考程度に『夜逃げ屋本舗』見ました。笑 なので、『夜逃げ』ではなく『夜逃げさせ屋』だったわけで…
この尊さ、分かち合いたい
知って楽しい、作って美味しい
中華料理って、本当は手軽なんですよね。 準備だけしたら、さっとフライパンでいためて、調味料を入れて終わりという。 ただ、豆板醤とか甜面醤とかかわったものが必要だったりするんで、ちょっと面倒なんです。 今回のはお弁当の本にあって、甜面醤ではなく味噌でつく…
いつもありがとうございます。【お弁当】月1の放課後等デイサービスとジョナサン閉店 今回のお弁当は 息子のジャグちゃん(名前の由来)のリクエストなし(笑) 前日、通院等で忙しくて買い物に行けなくて、冷蔵庫にあった物で作りました(⌒∇⌒) 普通の卵焼き 豚小間の…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめに こんにちは、2022年4月にfreeeへ新卒で入社したyellowです。現在は、Software Engineer in Qualityチーム(通称:SEQチーム)で自動テストの運用・改善や基盤開発などに携わっています。 先日、社内の競技プログラミング部のメンバーでチームを組み、2022年10月…
ある機能を実装する際、完成形のコードになるまでには、プログラムとして不正確な状態や、プロダクト品質ではない状態を経る 静的型検査や lint rule に違反したコードが途中に挟まる 型エラーや lint エラーは望ましくないので、できるだけ早くこうした情報を開発者に…
素敵なお部屋のヒント集
タイトル:ホルモンin ark Shimizu。 ここにこ1:マルチフレーム。 ここにこ2:枠取り付け。 ここにこ3:アクリル板取り付け。 タイトル:ホルモンin ark Shimizu。 三度の飯より~飯が好きー! こんばんは、マキシマムザホルモンです! www.55mth.com ホルモンを好…
猫雑記 ~人間の夜ご飯時の猫様達~ 夜ご飯の時間 唯一のむくの我儘 日向ぼっこルーム開放 すずめの巡回業務? 好奇心>寒さ 好奇心<寒さ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~人間の夜ご飯時の猫様達~ この記事は2022年12月13日の出来事です。 夜ご飯…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
同じ人のことを話しているのに・・・なんだか・・・ ちぐはぐなことってありませんか? 私の周りには・・・あんまりいないんですが・・・ 最近・・・話した中で・・・ 「障害」者支援者なんですけどねー-- 「〇さん最近・・・やせたよねー-- 食べれてないんじゃあ…
いつもありがとうございます。【お弁当】月1の放課後等デイサービスとジョナサン閉店 今回のお弁当は 息子のジャグちゃん(名前の由来)のリクエストなし(笑) 前日、通院等で忙しくて買い物に行けなくて、冷蔵庫にあった物で作りました(⌒∇⌒) 普通の卵焼き 豚小間の…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
たるみがとても気になり、お試しで使ってみた。 化粧水と美容液のあとに塗る。塗ってみた。 1個に100万本のマイクロニードル針?が入っているらしく、口コミではその針の刺激で塗ったあと、肌がピリピリするらしいが、私はほとんどピリピリ感じなかった。 どちらかとい…
朝、寝起きばなに鏡を見ることはあまり無いのですが、今朝はたまたま鏡の中の自分を覗いてしまい、あまりのホラーな姿に目が離せなくなりました。 老後の自分かと思いきや、今の自分ではないか〜い! やばい。 なので、これまで “やる” と決めた小さな習慣たちを行いま…
あの作品を、違う角度で楽しもう
読書素人 『超雑談力 人づきあいがラクになる』 を読んでみた 「いや、何話したらいいかわからないよ」 みなさんも初めての方と二人きりで話すとき あんまり仲良くない人と不意に二人きりになってしまったとき そんな気分になったことはないだろうか。 特に、人見知り…
もうじきたべられるウシである"ぼく"が、お母さんに会いに行くはなしです。ごはんのまえには「いただきます」あとに「ごちそうさま」を口に出す意味。肉ははじめからその形ではない、お刺身はそのまま海に浮いているのではない。たべられるまでにどんな道をたどるのか…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
★★☆☆☆ あらすじ 勉強が出来ずに馬鹿にされるインドネシアの少年は、北京で憧れのジャッキー・チェンに弟子入りし、皆を見返そうとする。別邦題は「ジャッキー・チェン カンフー・キッド」。 感想 ジャッキー・チェンの名前を冠しつつも、主役は中学生の少年が務める。…
引用元:amazon.co.jp 今日 2月2日は、グラウンドホッグ・デー 冬眠から目覚めたグラウンドホッグ(リスの一種)で春の到来を占うという、何とも地味なイベント(映画「恋はデジャ・ブ」はこの行事をモチーフにしている) このイベントで最も盛り上がるペンシルベニア…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
ホットなニューリリース Aaron Frazer「Looking For a Brand New Game」 アーロン・フレイザーは、ドラン・ジョーンズ & インディケーションズというビンテージ・ソウル・バンドのドラマー& ボーカルだそうです。2021年にデビュー・ソロアルバム『Introducing...』とい…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。