田中ヤコブいい!「長い長い冬さえ 終わりは切ないものさ」
田中ヤコブの新譜「IN NEUTRAL」が良い。 1曲目の「sadness fanclub」からもう田中ヤコブが溢れている。 「楽しいことが続いたら 悲しいことが起こってしまいそう 起こってしまいそう」 楽しさの裏にその後に来るだろう悲しさを意識してしまう癖のようなものは私にもあ…
受け取ってもらえなかったお菓子。今度からは堂々と渡そう
寒い夜だった。 夕飯を買いに行きたいけど、冷たい雨と風が吹いていて絶対に外に出たくない。 こういう時はウーバーイーツをしよう。 早速、大好きなカオマンガイを頼んだ。 配達員を確認すると、40代ぐらいのさえないおじさんが来るらしい。 こんな寒い日に大変だよな…
ノリでファスティングもどき(朝、昼抜き)をしてみた日
画質良っ なんかノリでファスティングもどき(朝、昼抜き)をしてみた日でした。腹が減って狂うかと思ったけど、意外とつらくないじゃん、という感じでした。あらゆる出来事に対して小学生並みの感想しか述べられない大人だ…… 気持ちはスッキリしたけど、在宅ワークで…
“突然だ・である調がですます調に変化することもあります”
文章を書くとき、意識しているというほどではないけど、リズムに乗ったものがいいな〜と思っている。 別にメロディーが頭の中に浮かんでいるとかではなくて、なんというか言語化が難しいんだけど、リズムが良い感じ。脳内でその文章を再生したときに、突っかかることな…
"まだまだブログも死なないぞ"ご参加ありがとうございました
純日記を集めた一冊 はてなブロガーの日記を集めた『はてなブログの日記本 2022』を読んだ。”たくさんの何気ない日記を集めました”というキャッチコピーのとおり、 お店での出来事から運動会、くるりのライブ、雨の日の一日、入学式やたぬきうどん...などなどホントに…
"レシピ本を買い集めれば腕が上がる気がしていた"
次男のクローゼットを占領している本、どかしてあげたいといいつつも、よくよく見てみれば半分は私の本。料理が苦手だと言いながらレシピ本が26冊あった。ソーイングの本が8冊。料理教室に通っていたころの紙のレシピが2cm、ピアノやフルートの楽譜が15cm、その他英語…
英語のメモ→日本語で書く→英訳 の順番で日記を書く
今週のお題「日記の書き方」昨日は寝る前にずいぶん久しぶりにTwitterをしてしまった。後悔しているわけではないが、反省はしている。Twitterをこれからどう使うか考えたのだけれど、読書メモを公開できないかと思うようになった。自分の読書について、実況中継的に何…
中学校で荒波に揉まれている現役組より親世代に観てほしい
あらすじ 中学生のこころは学校に居場所がなく、部屋に閉じこもる日々を送っていた。ある日突然、部屋の鏡が光を放ち、吸い込まれるように中へ入ると城のような建物があり、そこには見知らぬ6人の中学生がいた。さらに「オオカミさま」と呼ばれるオオカミの仮面をかぶ…
寒波の日の植物園は、景色が違いすぎる
雪だー!!! こんなに雪景色なのを見るのは珍しい。お昼は外にお散歩しに行きました。歩道は踏み固められてて、滑るかと思ったけど案外歩ける。車道はシャーベットみたいになってて大雨の時みたいに水が溜まってる。木は全部白と緑が入り混じってる。信号機からツララ…
1月を振り返る試み。"今月からめだかを飼い始めた。"
今年からはじめた試みとして「月初めにこの1カ月でやりたいことや目標を手帳に書き出し、月終わりに振り替える」というのがある。ちょっと早いけど、1月分の振り返りをしたので、手帳に書いたことを元にしてブログの方にもまとめてみようと思う。 健康編 美容・服飾編 …
「これこれ!!これを浴びたかったの!」日本にはない刺激
こんばんは、さりです。 約3年ぶりの海外旅行行ってきました!このブログのタイトルにも「旅」を入れているくらい私を構成する大切な要素の一つなのに、すっかりご無沙汰になってしまいました。JO1のツアー遠征含め国内はちょこちょこ旅行していましたが、わりと決まっ…
鉄フライパンで焼き、外で食べるソーセージは最高
件のサークル活動の一環で、左京区某所にて焚き火を行った。サークルメンバーと私の友人らを集めて計6人となった。 まず、枝を集めて火を点ける。いい感じに燃えてきたら太めの枝を入れて業火にする。米を炊いたりトマト缶でスープを作ったりなどした。個人的に一番美…
「この美しい日本語はどういう意味なの?」指差した先には
まぶしい朝日で目が覚める。 遠くで波の音が聞こえて心地よい。 他のみんなはまだ寝ているようだ。 ピクニックテーブルで朝ご飯を食べる。 みんなも起きてきて出発の準備をしているとB&Bのオーナー夫妻がモーニングティーに誘ってくれた。(モーニングティー、アフタヌ…
"あなうれし。もう2023終わっていいよ。"
起床。昨日はカネコアヤノの新しくリリースされたアルバムを聴きながら寝落ち。贅沢。 今日は早起きして金閣寺を見に行くと決めていた。 変なとこで寝たせいで寝つきは悪くめちゃくちゃ早く起きてしまう。 二度寝。7時。例の如く動くために朝シャワー。 身支度して出発…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
今日は、夫婦揃って明朝からトイレの取り合い 吐き気と下痢が酷く一日中横になっていました。 私は、自分の布団からトイレまで歩く距離がしんどくて トイレ近くの廊下で横になっていました。 こんな経験は初めて つわりの吐き気ってどんな感じなんだろうと意識が朦朧と…
愛を受けて人は生まれ、愛を探して人は生きます。 私たちは、どこかその愛がドラマ仕立てのなかに、何かが隠されているように感じることがあります。 大きな悲しみの底にしか、ほんとうの愛は見つからないように。 艱難辛苦を舐めた先にしか、成功と愛は存在しないみた…
人気YouTuberみたいな思わせぶりなタイトル書いてみました、こぐまです。 日頃よりまとまりのないこぐまの「解放日誌」をお読みいただきありがとうございます。 皆様からの温かいお言葉のおかげで、いい気になって書いております……(笑) もともと、思いをかっこつけずに…
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
株式会社LIFEstyle (本社:大阪市北区)『DONNA donut (ドンナドーナツ) 梅田』から期間限定『バレンタインドーナツ』4種を2月1日(水)から販売開始いたします! ハートチョコ〜チョコレート生クリーム〜¥450 ブランデー⾹る⼤⼈のショコラ¥400 生ドーナツ専門店DON…
作者:泉 121(未完) のちに殺されてしまうクズ貴族に転生してしまった主人公。なんとか死だけは回避しようとフラグを回避することと、ストーリーの流れは大きく変えないことを決意。 まずヒロインの母の侍女を助けて、自分への恨みを回避。婚約者の領地を助け、クズ…
週末は我が家のアウトバックの2回目の車検へ。購入してもう5年か。早いなあ。 車検整備の間、暇なので、バスに乗って鎌倉へ。 鎌倉大仏のあたりからてくてく歩く。 最近あまり写真を撮っていないのでなんだか写真の撮り方を忘れてしまった とりあえず由比ヶ浜で癒され…
久しぶりのtblsの新機能紹介エントリです。 ドキュメントのER図出力にMermaidを指定できるようになりました ER図の出力フォーマットにMermaidを指定できるようになりました。次のように er.format: セクションか --er-format オプションに mermaid を指定することで変…
このご時世に破格のお値段で週末温泉三昧を楽しめる、ありがたい宿 全国旅行支援が始まり、外国人観光客も徐々に戻ってきたことで「週末に温泉宿に1人で泊まる」ことの難易度が少し、上がってしまいました。 宿泊施設ではコロナ禍で人員を減らしていたところに急激に需…
1月26日 1月27日 1月28日 1月29日 1月26日 今日は寒すぎてエアコンをつけた。 仕事に関する本を必要なだけ買えるような、金銭的というよりは心の余裕がほしい。ケチって買い渋っていたんだけれど、諦めて買ったら気持ちがスッキリした。最初からこうしていれば良かった…
トミオだ!寒いな! さて、今日は日系SaaSに関するエントリーだ。 ちょっと昨今の採用抑制とレイオフがヤバすぎて、今、業界外から外資IT業界に移るのはほぼ無理ゲーになっている。一方で、日系のSaaS企業はグイグイ伸びててガンガン採用しているところがたくさんある…
ルパン新作『ルパン三世VSキャッツ・アイ』が昨日から配信ということで。 www.amazon.co.jp www.lupin-vs-catseye.com 自分もさっそく観ました。 あんまネタバレすんのもね、ということであんま書かないですけど、 ・ルックス的には「不二子が4人に増えた」ようにも見…
判決自体は昨年末に出ていたようだが、地裁判決の時とは違って判決時点での報道はほとんどなく、しかも、最高裁のウェブサイトにアップされるのが遅れたためか、今週くらいになってようやく話題になった「ルブタンのレッドソール」の不正競争行為差止請求事件。ルブタ…
本日のコールセンターのお仕事は穏やかに時間が過ぎていった。空いた時間に本日初めて買った文藝春秋を読む。特大号だから分厚く小難しい文章ではなくエッセイなので読みやすかった。菊池寛が忖度なく好き勝手書ける媒体を作ってくれたことに感謝したい。まだまだ読み…
今年はどんな年にする?
いかがお過ごしでしょうか。 特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 今日はこちらのお題に沿って記事を書きたいと思います。 わたしの2022年 2023年にやりたいこと 最後に わたしの2022年 2022年上半期と下半期に分けてお話ししようと思います。 まず上半…
特別お題「わたしの2022年・2023年にやりたいこと」 こんばんは。 1日に2個も更新するのはちょっとどうかと思ったのですが、忘れないうちに書いておこうと思いました。 今年の目標はざっくりいうと、 ・免許を取る ・ポートフォリオ用の作品を作る ・資格(基本情報処理…
何気ない日常を楽しむ
生きてるだけで丸儲けってマインドで。 引っ越してからしばらく経つのに、照明器具がついていなくたって、寸足らずのカーテンだって、カーテンすらついていなくて開かずの窓の部屋があったって、大丈夫な気がしてきた。 お隣さんは、朝にはちゃんとシャッターを開けて…
老眼鏡の威力 実は昨日、老眼鏡を受け取りに行ったのでありました。その前に嫁さん家にいる二男のスーツも本格的に選びに行ったのですが。 ふはは、まさかスーツを選ぶのが、あんなに疲れるとは思わなかった。 それはさておき。老眼鏡。 店舗に行って、受け取って、仕…
暮らしが整う工夫がいっぱい
外国人に和食を紹介するユーチューバーが最近のお気に入り。毎日見ているうちに、同じ女性が英語と日本語を話す際まったく印象が変わることに気が付いた。 動画の本編は外国人の食事風景で、録画しながら日本に来た理由や好きな和食を聞いたり、目の前の料理の説明をす…
ゴミを捨てたり、なんだかんだと必要なレジ袋。 たいていキッチンで使います。 一時期は畳んでプラケースに入れていたのですが、たたむのがめんどくさくなって無印の「ポリエステル麻 ソフトボックス」に畳まずに突っ込んで、リビングのクローゼットに置いていました。…
この尊さ、分かち合いたい
ABC50867763 / SAKURA#ad #岩田絵里奈 着用 https://t.co/z4cNANgty7 at 01/29 23:18 ABC50867763 / SAKURA#ad #北川景子 着用 https://t.co/43O3AiIQnE at 01/29 22:13 ABC50867763 / SAKURA#ad #嵐・櫻井翔 着用 https://t.co/xAiE8NAFPQ at 01/29 21:03 ABC50867763…
8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃん#ad #楽天スーパーDEAL 楽天会員限定人気ブランドもポイント高還元!毎日更新中 https://t.co/OneYd1TbcI at 01/29 23:51 8PRIrFIXwSMRtWd / れもんちゃん#ad #佐藤健 着用 https://t.co/0xl64c5shS at 01/29 23:33 8PRIrFIXwSMRtWd / …
shigehirojeans / 万年ひざ痛しげおじさん#ad #岩田絵里奈 着用 https://t.co/VU8atlipZ7 at 01/29 23:57 shigehirojeans / 万年ひざ痛しげおじさん#ad #田村真子 着用 https://t.co/uaG7MIdoA9 at 01/29 23:13 shigehirojeans / 万年ひざ痛しげおじさん#ad #お買い上…
GIG TAKAHASHI 2 ~tour 2023~ | H.I.P. HAYASHI INTERNATIONAL PROMOTIONS LIVE VANQUISH | #GIGTAKAHASHI2#広島LIVEVANQUISH2部#いぎなり東北産本日の現場 pic.twitter.com/wfbu6TdZEs— そ ら な か 004® (@aerialwalk004) 2023年1月29日 #GIGTAKAHASHI2#広島LIVEV…
知って楽しい、作って美味しい
ラーメン道は奥が深く難しいです。軽く挑戦してみたら大失敗しました しかし挑戦に無駄はないと思います。ビコーズ(なぜなら) その失敗から必ず得るものがあるからです! それを今回お伝えしたいと思います 題して 「ラーメン出汁の副産物で3品作ることが出来ました…
今朝は若干の寝坊。こうなったのは寒いからかな、と思ったのだけれど今日は違う。原因は昨晩は早く寝れなかった事に加えて掛け布団たちがずり落ちてしまった事によって何度か起きてしまった事だった。なので布団の中で何となくグーグルで何となく検索したら、どうやら…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
はじめまして。ヘンリー CEOの逆瀬川です。 タイトル通り、今年は会社としてQA(Quality Assurance)の向上に注力していきます。 今までも要求開発やテストなどの改善を行ってきましたが、今年は会社としてより一層注力していきたく、改めてここに宣言します。 医療業界…
UNIX やそのツールはどのような考えに基づいて作られているのか解説した本。 UNIX が開発されていくなかで培われていった文化や考え方について書かれている。 www.ohmsha.co.jp UNIX が具体的にどのように動いているのかではなく、 UNIX はなぜそのように動いているの…
素敵なお部屋のヒント集
湿度やお部屋のニオイをDIYで解決しましょう! こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 梅雨の時期や雨の降っている日の悩みがお部屋のジメジメになります。 うう…部屋がじめじめして気持ち悪いっキュ 分かるわぁ… 除湿機などがあっても、どうしようもないケースが、…
ダイニングテーブルの私の席から見える景色。 ものの配置のバランスが気になり出して、ちょっと右へやっては 椅子に戻り、あ、もう少しこっちかと立ち上がってはまた動かす。 そんなことを飽きもせず真面目にやる。 納得するまで、椅子から立ったり座ったりをずっとや…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
夕飯にハンバーガーってないよなぁ~っと抵抗があったシュウレイです。 ですけど、時代ですかね~ 私が古い人間ということもあるのでしょうけど。 夜マックとかいう言葉まで登場していて 職場でも「今日の夕食はマックにしようかな~?」って話が出たり。 でもまぁ、よ…
子供のころに遊んでいたおもちゃの一つに缶ぽっくりがあります。 今では商品として売っているものではありますが、 缶ぽっくりなので家で作れるものです。 子供の遊びの様子から缶ぽっくりを遊び始める時期や遊びのねらいを考えていきます。 缶ぽっくりを作ってみる。 …
使ってよかったイチオシコスメが大集合
CBDオイルは最近、 美容法として人気を集めていますが、これには理由があります研究によると、 CBDオイルは、全体的な肌の健康を改善し、炎症や刺激を軽減し、 より若々しく輝く顔色を提供するのに役立つことが示されています。 Greeus 安心安全の国産CBD さらに、CBD…
最近は服とメイクの色味を合わせたり、日によって少しメイクを変えたりする。毎日使うコスメといえば、豆乳イソフラボンの純白スキンケア下地とセザンヌのBBクリーム。とくに下地のほうは肌の調子やファンデーションの種類を問わず使える感じが気に入っている。コスメ…
あの作品を、違う角度で楽しもう
恒川光太郎さんの作品も良いのですが、新しく開拓したいので別の作家さんの本を読みました。 「記憶屋」織守きょうやさんの作品です。 ↓ いつも表紙やタイトルを見て読む本を選んだりするのですが、あらすじ読んでたら気になってしまって、今回はこの本をチョイスして…
みなさんこんばんは。だつりょくまんです。 今回は、読書感想について、書いていきたいと思います。 【読んだ本の紹介】 【この本を選んだ理由】 【概要について】 【読んだ感想について】 【読んだ本の紹介】 タイトル:夜行観覧車 著者 :湊 かなえ 発行所 :株式会…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
アマプラで観たホラー映画です。2021年制作、日本のミステリホラーです。 さんかく窓の外側は夜 岡田将生 Amazon www.youtube.com 【あらすじ】書店員の三角は、幼い頃から幽霊が見えることでつらい思いをしてきた。除霊師の冷川は三角の能力を買い、助手にする。ふた…
続編『Orphan: First Kill』、23年3月公開決定!! やっと情報出た。コロナ禍もあってずっと続報なかったから頓挫したのかと不安だった。同じ時期に初報出て同じような状態にあった『マッドハイジ』もちょっと前に動いたと思ったらweb先行配信。映画館で見たいよ!! …
読んでわかる楽曲の新たな魅力
適度に寒い冬の朝に、美しく晴れた空気の中を走るのは気持ちがいい。 思い切って飛び出してみてよかった。 数人の早起きなジョガーとすれちがう。 その人たちは私のような「決心」には縁がない顔で、寒さをもろともせずに、ごくごくあたり前な、落ち着いた顔に背筋を伸…
最近、めちゃくちゃ寒いですね…朝起きて外見たら道路カチンコチンになってて「今日危ないな」と思う日々が続いています。そして昼間もそんなに気温が上がらなくて、ずっと寒いですね。気を抜いてたら手が霜焼けになってたり、くしゃみが止まらなかったりするのでしっか…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。