思いは言葉に。
※この文章は、ネタバレなしのシン・エヴァンゲリオンの視聴後のつぶやきです。 公式サイトに「さらば、すべてのエヴァンゲリオン」と大書された『シン・エヴァンゲリオン』が公開されたので、見に行った。21世紀に公開された新劇場版のヱヴァンゲリヲンとしては四作目…
調べれば大抵の情報は誰でも手に入る今日このごろ。特に技術的な情報はオープンソースで一次情報へのアクセスは容易になった。 それと同時に繰り返し言われるアウトプットの重要性。 しかし、ブログやLTなどでアウトプットしても、「もっと質のいい情報があるのに自分…
今日はジューシーな鶏もも肉と玉ねぎ、ブロッコリーの組み合わせ( ´͈ ᗜ `͈ )♡ にんにくをきかせたやみつき系のクリームソースで、ご飯もお酒も進みまくるやつです( ´͈ ᗜ `͈ )♡ 滅多に買わない生クリームを使っていますが、1パック使い切り、わざわざ買う価値ありますよ…
最近転職エージェントを使って転職したので、攻略や感じたことについてメモを書きたい。Web系エンジニアについて、社名を具体的に出すようなタイプの意識高い転職エントリは多いけれど、普通の転職活動の情報が少ない印象があるので、そういった参考になると良いと思う…
昨日、テレビで見たアプリで、 登山部メンバーさんをディズニー風に加工してみました♪ ★登山部メンバー:https://www.kojitusanso.jp/otonajoshi/member/ 『どうした、いきなり?』って、思われました??笑 今日から新規部員の募集がスタートなので、何となく・・。笑 …
日本は格差が拡大していると耳にしたことはありませんでしょうか。 特にコロナ禍においては、ほとんど経済的にダメージを受けていない人がいる一方で、大きな影響を受けている人もいるでしょう。 ただ、日本では、より根本的な問題として、格差が固定化しかねない要因…
はじめに やめろ、ではなく、やめたほうがいい。です。自分のユースケースに合ってるか今一度確認することを推奨します。基本的にはAlpineは避けたほうが良い、というのが2021年時点での私の認識です。 なんで? libcに一般的な互換性が不足しているからです。Ruby、Py…
// 1年前の自分に「来年のあなたは離婚して一人で暮らしているよ」と告げたら どんな顔をするんだろう。 信じないか、信じるとしても、円満にその状態を作り上げるために 自分がどう立ち回ったらうまく事が運ぶんだろう?ということに 思案を始めてしまうか、多分そん…
Next.jsアプリケーションのDockerイメージのサイズが大きくて困っていたので調べていたところ、Next.jsの公式ドキュメントにDocker Imageというセクションがあり、おすすめ設定が記載されているのを見つけました。以前はここまで詳細な記述はなかったのですが、つい10…
編集部がお届けする特集記事
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2月28日(日)から3月6日(土)〔2021年3月第1週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 データ移行で発生したみずほ銀行のシステム障害についてまとめてみた - piyolog by id:piyokango 2 高須克…
さらば、全てのエヴァンゲリオン。『シン・エヴァンゲリオン劇場版𝄇』公式サイト www.youtube.com2021年3月8日にプレミア公開の『シン・エヴァ』冒頭12分映像 1995年に放送されたTVアニメ『新世紀エヴァンゲリオン』から25年余り、ついに2021年3月8日に公開が決定した…
あの頃、どんな「魔法」を夢見ていましたか?www.youtube.com 1999年から4年間放送されたテレビアニメ『おジャ魔女どれみ』シリーズ。放送開始から20年を超えた2020年11月13日、『おジャ魔女どれみ』シリーズ完全新作映画として映画『魔女見習いをさがして』が公開され…
はてなブログ独自の集計による人気記事のランキング。2月21日(日)から2月27日(土)〔2021年2月第4週〕のトップ30です*1。 # タイトル/著者とブックマーク 1 オッパイは尻の代替品という解像度の低い説 - 本しゃぶり by id:honeshabri 2 文系パパエンジニアが放送大…
こんにちは丸山@h13i32maruです。1.5ヶ月の仮想無職をおえて、ついに3月1日から新しい会社(Ubie ユビーというヘルステックスタートアップ)で働き始めました。一週間働いてみて思ったのは、医療ドメインとUbieの事業構造(課題、ソリューション、プロダクト、マーケッ…
クソお世話になりました pic.twitter.com/DfmHibNWMQ— KOBA789 (@KOBA789) 2021年2月26日 タイトルの通りです。2月26日付でクックパッド株式会社を退職しました。有給は6時間しか余っていなかったので最終出社日=契約最終日です。 社内の人は社内ブログにもうちょいマ…
リモートワークのために揃えてよかったもの一覧みたいなブログを書こうかなと思ってやめるのを無限にやってる (新卒勢が 3 月に色々揃えがちなので、書くなら 2 月中がいいのかなあ)— tsutaj (@tsutaj) 2021年2月24日 ちゃんと記事書いてえらい。 この記事は、「来春か…
自分の行動を解説しつつ褒め称えると家事が上手くなる 私は家事をそこそこするんだけど、自分で自分を褒め称える活動を始めたことで、一気に家事が上達したような気がする。 自分で自分を褒め称えるっていうのがどういうことなのか解説するとそのままで『トイレの掃除…
こんにちは、ブロガーのkobeniです。東京のはずれに、夫・子供(男児)2人・ネコ2匹と暮らしています。仕事はWeb系の編集や広告制作をしており、2020年の2月からは基本的に在宅勤務をしています。コロナの影響で、家で過ごす時間が増えている昨今。子供たちは現在、小…
文 下村光輝 こんにちは、下村光輝(しもむらみつき)と申します。関西のとある製造業で会社員をしています。私たち夫婦の間には、2020年2月に第一子となる娘が出生しました。それを機に、3カ月間の育児休業(育休)を取得しました。男性の育休取得は、世間一般にはま…
コロナで始まった娘の中学校生活はなんとか1年目を終えようとしている。 kamiyakenkyujo.hatenablog.com 2学期の終わりに三者面談があり、行った。 担任は「娘さんは遅刻が多いのでなんとかこれを直さないとですね」と言っていた。 遅刻…? 遅刻がどうだというのだろ…
はじめに データ分析:実用系 Kaggleで勝つデータ分析の技術 ウェブ最適化ではじめる機械学習 データ分析:因果推論 入門 統計的因果推論 計量経済学 大人の教養 世界標準の経営理論 科学的に正しい筋トレ 最強の教科書 落合務のパーフェクトレシピ
統計外事態 (ハヤカワ文庫JA)作者:芝村 裕吏発売日: 2021/02/17メディア: Kindle版この『統計外事態』は、ガンパレや刀剣乱舞のゲームデザインやシナリオで有名な芝村裕吏の最新のSFである。芝村裕吏は近年ゲームデザイナー・シナリオライター以外にも多数の小説作品を…
このカズオ・イシグロのインタビューが注目を浴びていた。"カズオ・イシグロ語る「感情優先社会」の危うさ" https://toyokeizai.net/articles/-/414929?display=bまず、私は自分が大別すれば「左翼」かつ「リベラル」の立場にあることを自覚している。左翼の定義やリベラル…
リモート読書会では田川建三『イエスという男』を読んだ。 イエスという男 第二版 増補改訂 作者:田川 建三 発売日: 2004/06/10 メディア: 単行本 もちろんなんでもハイハイと言う「イエスマン」のことではなく(笑)、キリスト教の始祖とされているイエスのことである…
[ドラクエ10プレイ日記] サブキャラちびこ、達人クエストで「果てなき練魔の秘法」の宝珠を入手しました。 魔剣士の必殺宝珠が欲しくて光の宝珠の必殺を選択したけど 1発入手で嬉しい(*´ω`*) 魔剣士も育てないとだけども、なかなか育成が捗らないです(´・ω・`)…
研究開発部の原島です。今日は表題の渋いバッチをつくった話をします。 あっちでも形態素解析、こっちでも形態素解析 みなさん、形態素解析してますか?してますよね?クックパッドでもさまざまなプロジェクトで形態素解析をしています。 いや、むしろ、しすぎです。プ…
2021年3月2日、MicrosoftはExchange Serverの定例外のセキュリティ更新プログラムを公開し、今回修正された複数の脆弱性は既に悪用する動きが確認されているとして、早急な対応を呼び掛けています。また米CISAが脆弱性に対して緊急指令を発令し、侵害の兆候を優先した…
FM kawaguchiさんの4月からの放送時間嬉しいですね〜✨ 毎週土日に僕らのラジオを聴いてもらえる機会があるなんて✨ これは替え歌の腕を上げないとなw 今日は冷たい雨だったね〜☂️ 子供の頃は雨の日が好きで雨降らないかなーってずっと思ってました。 理由は単純! 野球…
※台詞メモ書きしていたものをそのまま打ち込んだので、めちゃくちゃネタバレしてます。なんかよくわっかんねーけど、面白かったな!の勢いで書きました。 【東京心覚】 あ??私の配信バグった??電波悪い??と初っ端から驚いた東京の映像。「ここが東京…」って雑踏…
ベストラジオ2020、いつまでたっても完成しなくて、もう三月になってしまいました。自分の中でリミットを設けて、それが来たので途中ですがUPします。ランキングのご紹介だけという感じで読んでいただけたら。つっても13,000字あるにはあるんですけど。同人誌等など…
去年の12月頃から数学の学び直しを始めた。 職業柄少し専門的な、特に機械学習の方面の書籍などに手を出し始めると数式からは逃れられなかったりする。とはいえ元々自分は高校時代は文系で数学1A2Bまでしか履修していない。そのせいか少し数学へ苦手意識があり「図でわ…
3月2日からの政府からの小中高全国一斉休校の要請などを受け、EdTechやエンタメなど複数のサービスが期間限定で無償提供されています。ここでは無償提供が行われたオンラインサービスをまとめます。 経済産業省まとめサイト 新型コロナ感染症に伴う学校休業対策のため…
東京都が奇跡を起こした。僕たちは今、信じられない光景を見ている。文章で説明するよりも、当事者たちのツイートを追った方がわかりやすいだろう。 心がザワザワしている時は、手を動かそうと思う。どんどん流れてくるニュースのシェアばっかりしてても、自分の心の安…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。
はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。