トピック一覧

グルメ

越つかの酒造「阿賀野川」

金沢 晴れ、今日は金沢城の桜を撮ってきました。今年は一斉に先出し、市内は全部満開です(笑)新シリーズ「日本酒 お酒 飲み比べ 全国 酒どころの地酒 飲み放題 6本セット」で、飲みごたえのある1.8ℓです。まずは、越つかの酒造「阿賀野川」キリッと淡麗辛口を美味しく頂いてます。【酒の国にいがた引用】越つかの酒造があるのは、新潟市の東隣に位置する阿賀野市。県内屈指の登山者数を誇る五頭山(ごずさん)や、白鳥の渡来地である瓢湖(ひょうこ)、竹久夢二をはじめ多くの文化人が滞在した五頭温泉郷などで知られる。…

記事を見る

【クリーミー二郎系】ラーメン通販レポ「中村商店 豚のうまみ」ラーメンじゃーにー お取り寄せ実食

ご麺ください!おうちで食べられるおいしいHOME麺をお探しですか?どうも、にゃいパパ(@nyai_Takumen)です。 本ブログでは、通販・お取り寄せラーメン愛好家である管理人がおうちで食べられる本格的なおいしいラーメンをメインにご紹介しています。 今回は"お店の味をそのまま"いただけるラーメン通販サイト『ラーメンじゃーにー』にてお取り寄せした「中村商店 高槻本店」の「豚のうまみ」をいただきます! 商品を調べる 「中村商店 高槻本店」は大阪府高槻市にあり、連日行列を作る名店「彩色ラーメン きん…

記事を見る

フレンドリーと丁寧が混ざると最高になる

こんにちは、しんごです。 日常の中で、何かの役に立つかもしれないと思った、自分なりのヒントを毎日短い文章で書いています。 接客態度 私は、飲食店などに入ると、お店の人の接客態度を結構見てしまう方です。 日本国内のお店は、どこのお店もかなり丁寧で、なるべく失礼のないように対応してくれているように思います。 ただ、あまりお客様とコミュニケーションしようという気はそこまでなく、言葉は丁寧ですが、そこまでフレンドリーな感じでは無いと思います。 仕事で海外に行くことが時々あるのですが、海外の飲食店にいくと…

記事を見る

ラーメンあおやま 休業(令和5年4月1日より)

休業されるようです。再開を待ちましょう。 営業時↓ takumiinui.hatenablog.com takumiinui.hatenablog.com

記事を見る

「らーめん 空」の「味噌チャーシューラーメン」

28日に食べに行きました。 西武池袋で「北海道うまいもの会」です。 イートインコーナーに向かいました。 「札幌 らーめん 空」が出店しています。 10人くらい並んでいました。 「味噌チャーシューラーメン」にしました。 濃厚な味噌スープ、細い縮れ麺、美味しいですね。 食べに来て良かったです。 今日から西武池袋で「北海道うまいもの会」が始まります。 イートインコーナーに向かいました。 「札幌 らーめん 空」が出店しています。 10人くらい並んでいました。 「味噌チャーシューラーメン」にしました。 濃…

記事を見る

【カクテルレシピ】「テキーラ・三ツ矢あまおう」 自宅でカクテル 810杯目

名称 テキーラ・三ツ矢あまおう 写真 情報 ベース酒:テキーラ アルコール度数:10 ※0.25の倍数になるように、切り捨てたり切り上げたりしています。 テイスト:甘口 ※テイストは個人的な感覚なので参考程度にして下さい。 ※ビールを中辛中口と考えています。 作り方 1.グラスに氷を「く」の字に入れる 2.グラスにテキーラ30mlを注ぐ 3.グラスに三ツ矢あまおう90mlを注ぐ 4.軽くかき混ぜる 感想 流石、三ツ矢サイダーと言うべきでしょうか。 苺という少し癖のありそうな味ですが、お酒とマッチ…

記事を見る

インスタグラムストーリー #521 あきば麺食堂

あきば麺食堂 中華そば黒 880円 すぐにリピートしてしまう。 こちらのラーメンはこの地域にちょっと少ないラーメン。個人的にこういうお店が近くにできたらいいのになと思っていて、そんなお店が開店したもんだからそりゃすぐリピートしてしまう。待望のラーメン店なので。 黒は醤油が前面に割と主張が強い。自分的には白が好きで。何度かに一度黒を食べるだろうなと思う。たぶんこんな頻度になりそう。両方とも美味しいのでふたつを食べ比べてみて好みをみつけるといい。それくらい味わいの違うラーメン。 お店の前と横に駐車ス…

記事を見る

皇国晴酒造「特上ワンカップ生一本」

金沢 晴れ、今日もいい天気で、週末も花見日和が続きます。お正月に買った「北信越地酒ワンカップ吞みくらべ 」シリーズ。19本目の林酒造場「純米吟醸黒部峡」、カップは可愛い青い花柄模様で、辛口淡麗を美味しく頂きました(笑)【皇国晴酒造HP引用】富山県黒部市の東部のまち、生地(いくじ)。50メートルほどで富山湾を臨み、黒部川の最下流に位置するこのまちで、明治15年より皇国晴酒造がはじまりました。創業以来、北アルプスの雪解け水が地下を100年かけて湧き出ている水を、仕込水として、酒造りを続けています。【…

記事を見る

ノンアルワインを試す

なんだか不安の虫がざわついてしまって、落ち着きません。なんで急にこんな風になるのかわからないのですが、病気でしょうか? 具体的にこれが心配というのではなく漠然とした不安に包まれてしまい、考えないようにしようと思うと、なおさら考えてしまう・・。 何十年も先の心配をしたりしていて、その時はもう生きてはいないかもと思いながらも悶々と考えてしまいます。 このままじゃ駄目だと思い気分転換にスーパーへ買い物に出ました。 今日は特別にこれも買ってみました。 ノンアルでワインの休日|サントリー 大々的に売り出し…

記事を見る

さくらロケハン後は、大喜根塚店!

定年退職後、無職の日々を満喫している青りんごです。 いつもスターやブックマーク、ブログランキングから読者登録まで、たくさんのご支援をいただきありがとうございます😊

記事を見る

日本のラーメンにまつわる歴史について

日本のラーメンの歴史は比較的新しく、20世紀初頭に中国から伝わってきたと考えられています。 当時、中国からの移民が多数来日して中国の麺料理が広がっていきました。 最初期のラーメンは、中国の麺料理の中でも特に広東省の麺である「蘇州面(そしゅうめん)」がベースとなっていたとされています。 蘇州面は、細くて丸い麺で、スープは豚骨をベースにしたあっさりとしたものでした。 その後は、横浜中華街や神戸南京町などの中国人街で、多種多様な中国の麺料理が提供されるようになり、その中には現在のラーメンに近い形態の麺…

記事を見る

【食事】タイでラーメンを食べる16 (博多 一幸舎)

HIROYAです。 本日は、タイでラーメンを食べる16 について かなり久しぶりになりますが、タイ バンコクで豚骨ラーメンを食べることができる 「 博多 一幸舎 」に行きましたので紹介します。コロナ前以来かもしれません。場所は、トンローソイ13にあります。 豚骨ラーメンを食べにきたかったのですが、場所がなかなか行きにくい場所でしたので久しぶりになってしまいました…。 注文したのは、一幸舎 味玉ラーメンと餃子、チャーハン、水にしました。贅沢…。 早速、水が到着しましたが、以前からペットボトルの形が…

記事を見る

最近飲んだ『様々なお酒』②

最近飲んだ『様々なお酒』 飲んだ『お酒』の画像を羅列した記録です。 飲んだ際にメモに感想を書いたが紛失、そもそもメモを取っていない、飲んだ記憶さえもないなどの理由がある『お酒たち』の紹介です。 うろ覚え、少しでも記憶があるものは、その『お酒』に関しての一言を記述しています。 ■BAILEY'S ・酒の種類、ーー ・品名、リキール ・アルコール、17度 ・内容量、700ML ・原産国、アイルランド ※クリーム、バニラ、カカオ、ココア、ウイスキーの味がするお酒です。少しとろみがあります。氷を入れてロ…

記事を見る

新潟に行きました(その4)

ようやく「新潟」をある意味で満喫するところまで来ましたね。 dogadget.hatenablog.com dogadget.hatenablog.com dogadget.hatenablog.com 続きです。 朝は目覚ましより少し早く目が覚めました。 年ですかね。 どうも前夜に飲み過ぎたのか、「二日酔い」と言うほどではないものの微妙に不調です。 いつもなら朝風呂の後は(混雑しないタイミングを見計らって)早めに朝食に行くところ、今回は少し様子を見ます。 幸いにしてその後少し復調したので無事に…

記事を見る

アメリカ 4日目:バスタブにお湯を!!

昨日の続き。 megureca.hatenablog.com アメリカ4日目の朝は、晴天!気持ちの良い、すがすがしい朝。でも、ちょっぴり寒い。7℃。澄み渡った空というのは、これを言うのだろう、、、という透明感。昨日、雨が降ったせいで、空気中のちりが流されたのだろう。 日本からの出張者が5人になってからは、5人乗りのUberを頼んで、仕事先へ移動。へぇ、こういうのもあるんだ、、、と。15分くらいの距離だけど、20$くらい。タクシーだともっと高いので、やっぱりUberは便利でいい。しかも降りる時に支…

記事を見る

こだわり酒場 タコハイプレーンサワー

こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【パッケージ表面】 【パッケージ裏面】 【パッケージ側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のチューハイ記事一覧 その他 【人気ブログランキング】…

記事を見る

【日記】グリッドマンユニバースを見た日

どもです風切です たまには外に出たので死ぬほど疲れて体がボロボロです やばいね 眠気と疲労と痛覚とその他諸々色々やばめだね というわけで簡潔に 今日は友人と共に映画を見てきたんで 少しだけその感想でもをば 今日は 『グリッドマンユニバース』 を見てきました 端的に言ってめちゃくちゃ面白かったです SSSS.GRIDMANとSSSS,DYNAZENONの両方が好きで 映画までPVとか見ずにひたすら楽しみでこんな展開あったらいいな~とか こんな進展してほしいな~とか色々思いを膨らませて見に行ったんで…

記事を見る

【ラーメン通販レポ】超ごってり麺 ごっつ「極柔タン下ラーメン タン二郎」ラーメンじゃーにー お取り寄せ実食

ご麺ください!おうちで食べられるおいしいHOME麺をお探しですか?どうも、にゃいパパ(@nyai_Takumen)です。 本ブログでは、通販・お取り寄せラーメン愛好家である管理人がおうちで食べられる本格的なおいしいラーメンをメインにご紹介しています。 今回は"お店の味をそのまま"いただけるラーメン通販サイト『ラーメンじゃーにー』にてお取り寄せした「超ごってり麺 ごっつ」の「極柔タン下ラーメン タン二郎」をいただきます! 商品を調べる 「超ごってり麺 ごっつ」は東京都江東区亀戸に本店があり、圧倒的…

記事を見る

寿製麺よしかわ 煮干しそば 白醤油

家からバイクで10分程の距離にある寿製麺よしかわ。大変人気があるようでして並んでいるのをよく見ていまして気になっていました。 今日は私用で仕事は午前休。思ったより早く用事が終わったので11時台の並んでいないよしかわへ初めてランチで訪れました。 恐らく推しと思われる煮干しそばを券売機でポチ。ラーメンが来る間は店の中にたちこめる煮干しのいい香りを堪能します。 ここの所がっつりG系ラーメンや激辛ラーメンばかりいただいていたので、今日の煮干しそばはことさら美味しくいただけました。 麺、スープ、具材のバラ…

記事を見る

美味しい ラーメン ♪ 個人的なナンバー1「AJI10」の味を確認してきた! 香味鳥らぅ麺💚 & 彩りの大洲城!

少し前に、ラーメンで個人的なナンバー1のお店へ行ってきました!!! 愛媛県 大洲市 に ございます♪ ラーメン”AJI10(アジト)” ともかく 香味鳥らぅ麺と台湾まぜそばが美味しすぎて、、 さらに 濃厚系も美味しくて!!! 毎回 選ぶのが大変なお店です(笑) 実はタイミングが合わなくて暫く食べれていませんでしたよ~★ そんな中で前回の「麺や一心」の衝撃もありまして、NO.1の味を確認したく伺いました!!! メニューは迷うけど ココはアッサリと香味鳥らぅ麺でしょう🎵 さあ、きたよ💛 ラーメンから…

記事を見る

麺屋あきのそら 淡麗魚貝しお

麺屋あきのそら 淡麗魚貝しお 900円 かなり気温が高くなってきてまだマスクを使っているけど花粉症の症状が少しある。昨年はマスクをしていたおかげでほとんど花粉症を感じなかったけれど今年は少し訳が違いそうと思ったらその日だけ症状が強くてそれ以降あまり花粉を感じない。あの日は何だったのだろうと思う。 しかし自分の花粉症が一番出るのは3月後半のひのきの時期。心してかかりたい。 新しく味わいが変わった淡麗魚貝しお。かつお節の味わいを多く感じる。昨年末にいただいた年越しラーメンの味わいに似ている気がする。…

記事を見る

濃厚

濃厚煮干しそば(味玉+玉葱)TVに影響されて1年ぶりに食べました。 今日からプロ野球が開幕。今日はエスコンフォールドのお披露目ですね。TV観戦していますがグランドが鮮やかです。

記事を見る

熟成中華そば 茜

2023年3月27日 12時 駐車場は予習済みの為、迷わなかった。 L字カウンターメイン。 初めお客さんはいなかったが、後から続々と来店されて、あっという間に満席でした。 中華そば ¥880 美味い。細麺。醤油ベース?。 チャーシューは若干固めだが、脂身は少なめでgood。 次は特製中華そば食べたい♪ 立地は良いとは言えないですが、美味しいので長く根付いてほしいですね。 ごちそうさまでした♪ ランキング参加中食べ物 熟成中華そば 茜 (ラーメン / 小牧駅、小牧口駅) 昼総合点★★★☆☆ 3.0

記事を見る

【実食】『松戸中華そば 冨田食堂』接客もラーメンも期待値越えの優秀店!つけめんは人生で1回は味わいたい忘れ難き逸品【中華そば・塩ラーメンもオススメ】@千葉市中…

こんにちは、ぽんです いつも訪問ありがとうございます 今回は、千葉市中央区のセオリナプラザに新しく松戸市の有名なラーメン店『松戸中華そば冨田食堂』ができたと聞いて、早速行って参りました! オープンは3月28日と知っていましたが、この日は仕事が押してしまい、オープン日には参加できず しかし、かなりの行列だったようで、ちょっと避けて一安心。。 昨日29日に訪れましたが、11:40頃ですでに5人ほどの行列が! それでも12時前には店内に入れましたし、12時以降は行列が増していたので、ラッシュを避けたい…

記事を見る

昭和さ抜群デパート「浜屋百貨店」~ファミリーレストラン編~

[前回の記事]屋上遊園を楽しんだ前回、はしゃぎすぎてお腹が空いたのでご飯を食べに行きましょう写真はあまり撮って無いので記事は短めですこちらは浜屋にある昔懐かしいファミリーレストラン「ファミリーレストラン」と言う響きがもう優しいね・・・フロアの端っこにあるイメージですこんなにたくさんあるんだ!?どれにしようかなぁ!!ランチタイムと言う事もあり賑わってますね浜屋ランチを注文食後にコーヒーが控えてます消耗品にも“HAMAYA”の文字が入っているのはポイント高いゾ!イヤン美味しそう!プレートランチですど…

記事を見る

#53【浦和】ラーメン鶏そば一瑳に行きがち。

浦和で美味しいラーメンと言ったら鶏そば一瑳! もう何回行っただろうか…、食べてる最中なのにまた食べたいと思い始めてしまう笑看板メニューのあっさり鶏そば、 具材はネギ、鶏チャーシュー、メンマ。 透き通ったスープはもちろん美味しいし、 鶏チャーシューはとろっとろ。 シンプルイズザベストとはこのことで 誰もがリピートしたくなるラーメン! あっさり鶏そば 780円 濃厚鶏そば830円 《夏季限定》冷やし鶏そば 880円大人気店なのでいっつも並びます!月曜の昼に行ったことがありますが、 オープンの20分前…

記事を見る

代行は新幹線通勤の方にもおすすめ!

新幹線や電車で遠方に通勤しているけど、急な飲み会が入ったとき車をどうしよう… と不安になったことはありますか? そんな時は運転代行を検討してみては?代行運転SDS富士さんでは ①新幹線や電車が駅に到着する時刻②車を駐車している駐車場 の2点を事前に連絡しておけば、お迎えに来てくれるそう! 事前連絡だと待ち時間もなく、お酒を飲んだ後も気持ち良く帰ることができそうですね♪ 店名:代行運転SDS富士住所:静岡県富士市浅間本町1-16TEL:0545-32-9113富士市にある運転代行、代行運転SDS富…

記事を見る

普通のラーメンについて

こないだ帯広競馬場で食べた醤油ラーメンなんですが、自分が子供の頃から食ってた「普通のラーメン」だったので。 少し固めに茹でた黄色縮れ麺に浮いた油。そしてネギとか麩とか妙に硬いチャーシューとか。 特にすごく変わった味ではないけど普通に美味しいスープ。 これが自分の幼少期から食ってたラーメンを現代に持ってきた感じです。 この手のラーメンを出す店を探すのが難しいですし、見つかったところでわざわざ食いに行くかと言われれば微妙なんですが。 ただこういうトラディショナルなラーメンのは定期的に食いたくなるんで…

記事を見る

【レビュー】パクチーラーメンが意外にも正々堂々パクチー

エスニックな味付けだと思いきや? パクチーラーメン 旨味のある塩ラーメン系のスープ レモングラスとかのベトナム感ある香草は入ってないっぽい?

記事を見る

【2023年最新】ニューヨークでおすすめのレストラン(ミッドタウン編)

3年以上今まで行ったレストランをすべてGoogle Mapsにマークし続けている駐妻が、ニューヨークでおすすめのカジュアルレストランを厳選して紹介します。マップ・店のリンク・評価をわかりやすくまとめてありますので、ぜひ参考にしてください。今回はミッドタウン編です。 [:目次] 1. Añejo-メキシカン 2. Cho Dang Gol-コリアン 3. Burger & Lobster Flatiron-アメリカン 4. Valla Table-タイ 5. Kung Fu Kitchen-チャイ…

記事を見る

ラーメン ゼンゼン - 花見スナップついでに穏やかなランチ訪問。この休日感、悪くない。

天気が良かったので、軽く近所を花見スナップついでに久しぶりにランチ訪問。 13:15店内5人くらいでスムーズ入店。 マスク緩和が発令されたとはいえ、この店舗では「食事中以外はマスク着用ご協力ください」の案内が。結局こういう店もあるので、行った先で入れなくて困るのは結局自分なので、どちらにせよマスクは持っていた方が良いことに変わりのない状況が続いているなと思う。 初めて見る女性助手さんと二人体制。 通常のラーメンを。後で思ったが、今回の混雑状況だったらハリボーでも良かったかもしれない。が、ちょっと…

記事を見る

【一休.comレストラン】還元率の高いポイントサイトはどこ?

ここでは、一休.comレストランでポイントを貯める還元率の高いポイントサイトを紹介します。 ポイントサイトの中で、「一休.comレストラン」の利用は「楽天リーベーツ」ポイントサイトを経由したらお得です。 一休.comレストランは、厳選レストランを紹介する国内最大級のオンライン予約サイトです。 一休.comレストランは、厳選レストランを紹介する国内最大級のオンライン予約サイトです。日付やエリア、レストランジャンルから簡単検索、即時予約が可能です。 「一休.comレストラン」で楽天ポイントを貯めるな…

記事を見る

一緒に食事するのが楽しい人

コンサートへ行く途中の電車、ライブで聴くかもしれない曲を聴きながら、さっきまで電話していた人のことを考えていた。 「付き合おうよ」と、言葉を交わしていないけれど、すでに恋人のよう。 「2人で死ぬまで一緒にいようよ」みたいな、どこか深くで繋がっている関係ではない。冷め始めたら、もう戻れないんだろうなぁ。 今度ピザを食べに行こうよって話していて、楽しみにしている。全身おしゃれして、かわいいと褒めてもらったブラウンマスカラの目元で行く予定〜 お酒は苦手だけれど、2人でお酒を飲むのはなぜか好き。ささいな…

記事を見る

28軒目〜長浜ラーメン 一竜〜

ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ ランキング参加中ラーメン 今回は、高松市にある博多長浜ラーメン 一竜へ行きました🍜 長浜ラーメン650円 長浜ラーメンは、博多漁港に面する長浜で生まれたラーメンのことで、発祥となった場所が違うだけで味自体は博多ラーメンとほとんど変わらないとんこつラーメンみたいです。 とんこつラーメンは、細麺で麺の硬さが選べるのが魅力の一つですよね。私は、いつも麺の硬さは硬めで頼んでいます。 一竜さんの長浜ラーメンも麺の硬さを選べます。トッピングの種類も多く、追加料金…

記事を見る

中華そば 須紗@三郷市の『中華そば』が"ネオ"ニューウェーブなウマさ

どうもー!ほぼほぼラーメンブロガー、ガイコツ(@of_za_dead)です。今回もラーメンレビュー回です♪ 今回伺ったのは、埼玉県三郷市の人気店、中華そば 須紗(ずさ)さんです。 今年(2023年)になってオープンした新店、須紗さん。一体どんな一杯に出会えるのか!?早速ご紹介していきましょう☆ヒウィゴゥ(ง ˙ω˙)วカモン(ง ˙ω˙)ว 中華そば 須紗(ずさ) 中華そば 須紗さんへのアクセス 中華そば 須紗さんの定休日と営業時間 中華そば 須紗さんのお店の様子 中華そば 須紗さんのメニュー…

記事を見る

【カクテルレシピ】「ラム・三ツ矢あまおう」 自宅でカクテル 809杯目

名称 ラム・三ツ矢あまおう 写真 情報 ベース酒:ラム アルコール度数:10 ※0.25の倍数になるように、切り捨てたり切り上げたりしています。 テイスト:甘口 ※テイストは個人的な感覚なので参考程度にして下さい。 ※ビールを中辛中口と考えています。 作り方 1.グラスに氷を「く」の字に入れる 2.グラスにラム30mlを注ぐ 3.グラスに三ツ矢あまおう90mlを注ぐ 4.軽くかき混ぜる 感想 流石、三ツ矢サイダーと言うべきでしょうか。 苺という少し癖のありそうな味ですが、お酒とマッチしています。…

記事を見る

ファミマの味噌ラーメン【レビュー】

ファミマの味噌ラーメン【食べてみた】 今回はファミリーマートの味噌ラーメンを食べてみました。 目次 ファミマの味噌ラーメン【食べてみた】 ファミリーマートの味噌ラーメン ファミリーマートの味噌ラーメン 実際の商品 ファミマの味噌ラーメン、カロリーは? ファミリーマートの味噌ラーメンを開けます ファミリーマートの味噌ラーメンレビューまとめ リンク集 ファミマの豚骨醤油豚ラーメン ファミマミルククリームシュー レビュー ファミマの濃厚チーズケーキ ファミマのお得なキャンペーン // ファミリーマート…

記事を見る

ラーメン新規開拓 伊東市「伊山」さんと肥育会

皆様、こんばんは。今回は国道沿いにあって気になるお店に行って来ました 伊山と書いて「いざん」 両サイドを水産加工業者に囲まれる形での立地であり 目立ちにくい場所であります 中に入ると お客さんは少なめでした でも、独自のメニューが唆ります 海老醤油ラーメン 柚子炙りチャーシュー麺などなど で私は柚子炙りチャーシュー麺 いやー柚子の優しい味でもしっかり醤油が効いてて美味しかったです 母は柚子炙りチャーシュー塩で これも優しい味でした 癖になってしまったのでチャーシューましましでリトライ致しました。…

記事を見る

【お題】ラーメン

「ラーメン」 とかけて「デート」 ととく そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・ Hanako (ハナコ) 2015年 2月26日号 No.1081 そのこころは ・・・・ ・・・・ ・・・・「熱量高いの乗せるネタ身超入り」 《コメント》 関連記事はこちら https://news.yahoo.co.jp/articles/061a69735be23c0af4c2abd3b4e2bbc001dbf51e 水卜麻美アナの結婚で、 ラーメンデートが話題に。 高級レストランになんか行ってたら 総バ…

記事を見る

【本所吾妻橋 煮干し中華そばのじじR】数量限定・煮干しレベルHARDを食す。

煮干し中華そばのじじRに行ってきました。 こちらは煮干し出しの濃さが選べるのです。 (EASY/NORMAL/HARD/その他限定メニュー) 前回は初回の訪問だったため、おすすめのNORMALにしました。 ao-chanko.hatenablog.com 今回は数量限定のHARD(煮干し出汁濃いめ)をオーダー。 スープを一口。煮干しがガツンと来ます。 HARDと謳うだけあり、とても濃厚な煮干しを感じます。 そして今回もチャーシューが分厚くてとろとろ。美味しい。 非常に食べ応えがある一杯でした。 …

記事を見る

Oboe-オーボエ-

こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【ボトル表面】 【ボトル側面】 【中身】 総評 あとがき 今回のお酒広告 過去の関連記事 過去のビール記事一覧 その他 【人気ブログランキング】 【ブログ村ランキング】 【はて…

記事を見る

「横丁そば 小西湖」伊勢神宮!目出鯛!松坂牛骨! #食活 #旅活!

特産松阪の牛骨100%で4日間かけて仕上げたここにしかない極上のスープ。麺は特注の「真空多加水麺」を使用しております。自家製の「生ハム風焼豚」とスープと麺が三位一体となるおいしい中華そばです。 -伊勢市観光協会より- にほんブログ村 アドセンス広告 (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 写真 一言 予告人「シンガク」からの挑戦状~ヒントクイズ~ 写真 一言 ・宮城県から夜に出て車中泊をすれば伊勢神宮で次の日にはたどり着き観光できます…

記事を見る

【マーラータン】最初悩むけど、そこも楽しんで。本場中国の味を街中で気軽に(中区袋町)

こんにちは。広島県を中心に年間で約500軒食べ歩きをしています。百鬼丸もどき (@modoki_maru) です。今回紹介するのは 麻辣燙 さん。お邪魔した時がオープン5日目と話していたので、3月17日オープンかと思います。 並木通りからすぐの所にあります。通っている時に看板を見つけて、こんなお店無かった気がして突撃してみました。この階段を上がりますよ。2階なのですぐです。▼店内の様子です。テーブルが21席ありました。いきなり中国語で喋られて動揺しました。「日本人?」と聞かれて、そこからは日本語…

記事を見る

コロポックルの餃子!

1975年創業のラーメン店コロポックル。 ラーメンは美味しいのですが、問題なのが餃子! 味は普通に美味しいのですが、なにせ盛り付けが・・・・ 毎回、画像の様な感ぢです。(笑) 南海本線泉佐野駅から徒歩3分です! 営業時間はお昼11時~夜8時 ※途中休憩はございません。 お休みは火曜日 ※時々臨時休業がございます。 持ち帰りもございます。 ※店内飲食も持ち帰りも価格は同じです。 TEL 072-469-6679 住所 大阪府泉佐野市大西1-6-3

記事を見る

それがミソ、これも味噌なんです!

出先の苫小牧「麺の房 長久命 とん助」さんにて、 同店の「看板」たる”じゅげむ味噌ラーメン”を頂いてきたランチタイム。 「味噌・塩・醤油」のスープの味付け三種の中からひとつを選べるうち 味噌をチョイスしたじゅげむラーメンが本品。 ともすれば旨味が自己主張するあまりに、しょっぱすぎたりくどかったりもする 「旨すぎて危険な調味料」味噌ですが、本品においては全くそんな突出感はなく スープのダシや具材、麺などとしっかり手を取り合いながら、終始まろやかかつ クリーミィな味わいで、優しく深い美味しさの深淵へ…

記事を見る

立川マシマシ 小ラーメン ニンニクマシ ヤサイ少な目 アブラ少な目

最近物事が思うようにいかないことが多かったり、仕事が期末で忙しかったりしてちょっと疲れていたり精神的に不安定だったりします。 そんな時は何も考えずに美味しい食べ物をがっつくに限りますね。 そんな感じでGインスパイア系激旨ラーメンの立川マシマシでランチをいただきました。 期待通りのと言いたいところですが期待を通り越して激旨でした。 ヤサイとアブラの「少な目」は信用なりませんね。どうみてもガッツリ入れてもらえています。それがとても良きです。 また疲れた時のニンニクは本当に効きます。 家族にクサイと言…

記事を見る

お酒好きな方向けのプレゼントにおすすめなものって?高品質なグラスとおすすめをご紹介!

おしゃれなグラスをお酒が好きな友人にプレゼントしてみませんか? こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 お酒好きな友人にプレゼントを渡すとなると、まず最初に浮かんでくるのは言うまでもなく「お酒」でしょう。しかし、お酒好きの友人と言っても、お酒の種類は数が多く、かつ、種類も豊富なためどれを選べばよいか悩むでしょう。 プレゼント選びはめちゃくちゃ悩むっキュ… お酒好きな人が喜びそうなものを選ぶのがポイントだな 使いそうなもの? そこで、こちらの記事では以下のような内容についてご紹介していきます! …

記事を見る

おかんが作る味噌ラーメンが最高に美味い! #Shorts

おかんが作る味噌ラーメンが最高に美味い! #Shorts おかんが作る味噌ラーメンが最高に美味い! #Shorts www.youtube.com

記事を見る