【博多・天神】大きい本屋さん・大型書店・品揃え抜群の本屋さんをご紹介!!【九州最大級】 博多・天神には2017年に新しい大型書店・大きな本屋さんもオープンし、カフェを併設した本屋さん、雑貨も売っている本屋さん、地域密着型書店など様々な書店・本屋があります!そのような中で、今回は博多・天神の大型書店・大きい本屋さんをご紹介します!!ご紹介する本屋さんの中には、博多・天神には九州最大級の在... B! 2019-02-23 bookstore-information.hatenablog.com 続きを読む
【肯定するオタクたち①】映画のジャイアンはいつも優しい ...れた彼らの生態は、エリートコースをたどってきた学者・評論家連中には面白かったに違いない。 実際、大塚英志・東浩紀・宇野常寛といった人々が作り上げてきたサブカルチャー研究の実績は、もうそれらを避けてサブカルチャーを論じられないほどにまでなっているのだが、なんだかいまいちパンチが足りない。 という... B! 2019-02-23 theyakutatas.hatenablog.com 続きを読む
2月22日 ヤバいやつ 00-06 A 06-12 E 12-18 AHH 18-24 × A. 北海道地方-1-0-1-0=2 E. 近畿地方 -0-1-0-0=1 H. 九州地方 -0-0-2-0=2 合計回数 -1-1-3-0=5 00:49 胆振地方中東部 30/3.4 ① 07:07 和歌山県北部 10/3.0 ... B! 2019-02-23 merkmal-for-someone.hatenablog.com 続きを読む
生身の暴力が一番怖い・・・農民 19世紀の小説の復権 19世紀の小説にハマっていた時期がある。ドストエフスキー、トルストイ、バルザック、スタンダール、トーマス・マン、等々。 以前はこの手の小説を読んでいると言うと、スノッブ扱いされかねなかった。今風に言えば、「へえww意識高いんですねw」という感じ。なので、人には言わず、こそこそと... B! 2019-02-22 yukionoyoudesu.hatenablog.com 続きを読む
社会という荒野を生きるためのまちづくり ...ot;まち"で生きるのか議論を行います。 ぜひ参加申込みをお待ちしています! pic.twitter.com/zVUeiBwdoX — 九大サブカルチャー研究会 (@QuSubculture) February 22, 2019</blo B! 2019-02-22 mjqq.hatenablog.com 続きを読む
怪人連盟第3弾『リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン:センチュリー』を読んだ ■リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルメン:センチュリー / アラン・ムーア(原作)、ケビン・オニール(画) 1910年、火星人の侵略から倫敦を守り抜いた怪人連盟。だが、その代償は大きかった。ジキルとグリフィンが命を落とし、ネモ船長が去った今、残るはミナ・マリーとアラン・クォーターメイ... B! 2019-02-22 globalhead.hatenadiary.com 続きを読む
映画「アリータ/バトルエンジェル」感想ネタバレあり解説 戦って、思い出して、恋をして。 2月22日 アリータ:バトルエンジェル 去年の12月に公開予定だった今作。 およそ2ヶ月の延期を経ていよいよ公開です。 話に関してはよくあるSF,のような気もしますが、そこは製作・脚本を務めたジェームズ・キャメロンがとんでもない映像革命をしてくれることでしょう。 B! 2019-02-22 www.monkey1119.com 続きを読む
<摩天ロケット編>ネタバレありのReadyyy!小ネタメモ帳! 未プレイ者向けのキャラ紹介はネタバレできなくてもんもんとしたので、こっちで好き放題書くぞー!!!プロフィールと小ネタまとめよ!と思ってTIPSも集めて回ったらヨユーで1万字超えた。なんなら2万字近くなったので記事を分けました。ホントは全員一覧にしたかったヨ… かわいいかわいい摩天ロケット編!かわいい... B! 2019-02-21 readyyy.hatenablog.com 続きを読む
メンズ地下アイドルのオタクの反省文 (この文章は5月6日の第二十八回文学フリマ東京にて発行予定の同人誌に収録される予定の何かのプロトタイプです。) メンズ地下アイドルのオタクをちょっとだけしていた。ガチ恋とまでは言わんけど割と真剣に推しのこと好きだった。(というのも僕が過去にしていたガチ恋と比べればやっぱりたいしたことがないので世の中... B! 2019-02-21 plus14.hateblo.jp 続きを読む
サブカルチャーと古典 私が子どもの頃は、漫画やアニメゲームなどのサブカルチャーと、教科書に載っているような古典作品は、違うという実感があった。そうした分裂があったからこそ、サブカルチャーが隆盛したというのはあると思う。それが今はどちらも同じように感じられる。ビートルズも藤原定家も、今の私の印象では同じ俎上に載せてもいい。... B! 2019-02-21 songofbird.hatenablog.com 続きを読む
13歳少女が別冊マーガレットでデビューの件について 音信の雪 という漫画だそうです。 そもそもなぜこのニュースを知ったかというと、 海外の反応 ヤクテナを見たからです。 <a href="http: B! 2019-02-21 hanatayan.hatenablog.com 続きを読む
私とサブカルチャー ...を焼く、というルーチンワークをこなす日々。 (ある意味落ち着いた日々…) ところがあるとき突然謎のスイッチが入り、失った時間を取り戻すかの如く「日本的サブカルチャー」まっしぐらな日々を送ることになる。 (メイン・サブと切り分けるのはもう時代にそぐわないかもしれないが) ひとつは漫画。 うっかり... B! 2019-02-21 noritama33.hatenablog.com 続きを読む
ゆるキャン△主要キャラの人気投票が気になったので調べてみた はい、題名通りです。 ふと気になったのでつい先ほど調べてみましたところいくつかヒットしたので とりあえずその結果をば。 引用元「オタクのためのサブカルチャー情報サイトSubcal Walker」 subculwalker.com 総投票数:1516票 1位 志摩リン(444票) 2位 各務原なでしこ... B! 2019-02-20 hang5540012.hatenablog.com 続きを読む
映画「タロウのバカ」菅田将暉と太賀出演決定!YOSHIネクストブレイク待ったなしっ! Instagram発!中学生インフルエンサーYOSHIは映画「タロウのバカ」での銀幕デビューでブレイクするのか考察する 映画「タロウのバカ」は大森立嗣監督作品で、2019年秋に公開予定の作品です。 そして実は映画「タロウのバカ」ていないが生まれて初めてのエキストラバージンを捧げた映画でもあります。 ... B! 2019-02-20 www.teinai.work 続きを読む
さよならサブカルチャー サブカルってなんだろー!という話になりました。そういう会話をできるのっていいよねぇ。 この言葉が出始め、生まれる前(あとで名づけられた文化)では「知識のある人が論じるほどの文化じゃねーよ笑」「俺達が論じられてたまるかよ!」みたいな位置づけをされている文化だなぁと思ってるんだけど、近年では普通にサブカ... B! 2019-02-20 n581cn.hatenadiary.jp 続きを読む
オリジナルの権利は守りたい いまの世の中、鈍い人の方が生きやすい 昨日は低気圧で、気温も変で、自律神経失調的なあらゆる症状が一度に出て、本当に調子が悪かったです。おまけに忘れてたけど、また!スーパームーンだったそうです (-_-メ) このふたつの影響で具合悪い人が続出。スーパームーンで喜べる人って多分健康なんだと思います。 我... B! 2019-02-20 haruusagi-kyo.hateblo.jp 続きを読む
【ボードゲーム紹介】ペーパーテイルズ:我こそがこの国の王である!フハハハハ! おはこんにちばんは!あぴすです! アニメって面白いですよね!漫画って面白いですよね!日本のサブカルチャーって本当に素晴らしいと思っていて、もっと世界に発信するべきだと思うんですけど、なんかそういうのを廃れさせる動きみたいなのがあるように感じてしまう今日このごろ・・・ ちなみに!1番好きなアニメはデジ... B! 2019-02-19 apisboardgame.hatenablog.jp 続きを読む
チェルシーガール ...った父を待ち続け、岬に立って日本海の荒波を眺めて育った渡辺電機(株)さんは、やがてネットに触れると父への想いも次第に薄れ、アニメやユーチューバーなどのサブカルチャーに感化され、東京へ出て行った。ユーチューバーとして名を馳せ全国の小中学生の憧れの的なとなり、巨額の収入を得て家賃30万のマンション... B! 2019-02-19 w-denki.hatenablog.com 続きを読む
杉並区内に古本屋さんは何軒あるの?(2019年1月版) 初エントリーとなります。 筆者は、この数年、古書店巡り・古本漁りをしてきましたが、2019年1月初旬、荻窪・四面道にある古書店「象のあし」が閉店すると聞き、現在、杉並区には、古書店巡りができる店舗営業の古書店が何軒あるのだろうか? と気になり調べてみました。 結論から言いますと、少なくとも35軒以上... B! 2019-02-19 isogai-1.hatenablog.com 続きを読む
展覧会『奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド』 展覧会『奇想の系譜展 江戸絵画ミラクルワールド』を鑑賞しての備忘録東京都美術館にて、2019年2月9日~4月7日(前期は3月10日まで。後期は3月12日から)。 辻惟雄『奇想の系譜』が採り上げる、岩佐又兵衛、狩野山雪、伊藤若冲、曽我蕭白、長沢芦雪、歌川国芳に、白隠慧鶴と鈴木其一とを加えた計8名の絵画... B! 2019-02-19 duneilepossible.hatenablog.com 続きを読む