-
蒸し暑い日にぴったり!プロの「薬味野菜と塩麹のジュレ」レシピ 塩麹でジュレを作ろう! 出張料理人・缶詰料理王のガッキーです。 >>出張料理とは?詳細はこちら 塩麹でジュレを作ろう! 「塩麹と薬味のジュレ」の作り方 作り方 ①塩麹と水を沸騰させる ②材料をカットす… Read more
-
海苔、白菜の玉子とじスープ 中国福建省の海苔「紫菜」を使った玉子スープ「紫菜蛋花湯」の『お家版レシピ』です。 「紫菜」は、日本の海苔とは違い、そのまま食べることはなく、スープなど加熱する料理に使います。 薬膳効能 材料 作り方 … Read more
-
初夏のレモンマフィン 瀬戸内の国産レモンを頂いて。 ふわっとキッチンに香るレモンの爽やかさは まるごと味わえるマフィンにして おやつ。 そのままでも美味しいけど、 半分はレモンとクリームチーズのフロスティングを つけて。 … Read more
-
メカジキのソテーきのこと野菜ジュースのソース 皆さんこんにちは! kazです! 今回は、「メカジキのソテーきのこと野菜ジュースのソース」の作り方をご紹介します。 頂いた野菜ジュースですが、そのまま飲むのはもったいないような気がして 料理に活用して… Read more
-
【レシピあり】グルテンフリー そば粉パウンドケーキ もしもそば粉が余っていたら、デザートを作ってみるのはどうでしょう? 今回ご紹介するのはそば粉のパウンドケーキです。 そば粉の香ばしい風味とほろっとした口当たりが美味しく、そば粉100%なのでグルテンフ… Read more
-
豚と白菜の味ぽん炒め さっと、簡単料理シリーズ。 元ネタはこちら 材料 豚小間 200g 白菜 1/8個 コショウ 適量 ごま油 適量 しょうが 適量 味ぽん 大さじ2 みりん 大さじ1 作り方 白菜をざく切りにし、 豚肉… Read more
-
米粉でグルテンフリータルト 今年も、母の日はお菓子を贈ってみました。 実家には、小麦粉アレルギーの姉もいるので、もちろん米粉のみ使用。 初の、グルテンフリータルトに挑戦です! 米粉のクッキーは作り慣れてきたので、それをタルト生地… Read more
-
キャラメルバナナマフィンのレシピ🍌⋆* 美味しくて何度も作ってるレシピです🍌⋆* 次の日が最高に美味しくなってるのでプレゼントにも最適です◎冷めてもふんわり、優しい味です!! ●キャラメルバナナマフィン● (マフィン型Sサイズ8個/Mサイズ… Read more
-
【楽天おすすめショップ】スパイス*ハーブ*オーガニック食品 高品質なオーガニック食品をお手頃価格で扱う こちらの楽天おすすめショップ ▼ では、各種スパイスも揃います。 オーガニック 無添加 高品質 香り◎ なので、いつも購入しているおすすめのスパイスと ▼簡… Read more