はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
こんにちは!みすずです 今日は低温調理で作るなめらかプリンをご紹介します ホットクックのプリンコースを使用し、85度でゆっくり加熱して作ります 砂糖なしプリンと砂糖ありプリンの比較も行ってます 2.4Lのホットクック(24G)を使っています SHARP ヘルシオ ホットクック 電気無水鍋 2.4L ホワイト系 KN-HW24G-W posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yaho…
映画「シン・仮面ライダー」を見るにあたって知っておきたい知識や作品をご紹介! こんにちはっキュ! Q太郎とシュゾーだ。 映画「シン・仮面ライダー」はエヴァンゲリオンシリーズで人気を博した庵野監督がメガホンを握った最新作の作品になります。初代仮面ライダーの作品を基にして、庵野監督の思う仮面ライダー像をミックスして生み出された本作品は、オマージュ色を残しながらも予習皆無でも楽しめるつくりにはなっていま…
こんにちはふぁそらです♪ 湯種製法で食パンと桜あんパンを焼きました。 驚くほどモッチモチのパン。 同じ生地で成形時に分けました。 焼成はあんパンが焼きあがった頃に丁度食パンの最終発行が終わり続けて焼けました! 湯種大好き♥️ 材料【⠀食パン1斤と桜あんパン4個】 作り方 湯種 本捏ね 1次発酵 分割・ベンチタイム 成形 最終発酵 焼成 材料【⠀食パン1斤と桜あんパン4個】 強力粉 400g(このう…
自転車で怖いことがあり、自転車保険に加入することにした。 点検に出して加入する。 1年で4000円だけど、これからは入ろうと思う。 保険に入ると気を付けようという気持ちになる。 これは昨日行った関内のカフェ。 とてもおしゃれだった。 さて、明日から新年度の仕事始め!! 今日はゆっくり備えよう
京都市南区・十条 天然酵母パン教室 なのはな 関根花菜です。 たった5回で初心者卒業! 翌日もおいしいパンが作れる初級コース生徒さま募集中です↓ www.sekinekana.com 赤ワインのカンパーニュのご予約はこちらです↓ 2023年5月の単発レッスンのご案内です。 5月のメニューは、赤ワインのカンパーニュ! 赤ワイン風味でフルーツとナッツがぎっしり入ったチーズに合う食事パンです。 ブルーチ…
【ペッパーランチ】週末プレートシリーズ がけっぷちヨメが久しぶりに食べたいというのでペッパーランチを作りました。 調理時間:20分 写真で見る作り方 牛肉 醤油、酒、ニンニクチューブで味付け 鉄板に盛る 焼く 醤油、酒、オイスターソース、鶏がらの素で味付け レシピブログに参加中♪ ↑↑こちらのレシピブログにも参加しています。ご面倒ですがこちらもクリックしていただき、ご支援いただけますとがけっぷちフ…
こんにちは。 先月行った料理教室で、うまくいかなかったパンの成形🥖 chippocket.hatenablog.com 前回は編みパンを作りました。 chippocket.hatenablog.com もう一つのスティックパンに再チャレンジします! 前回は生地を編み目にする切れ込みが不格好でした😥 果たしてきれいにできるかな⁉ パンメモ フィリングの準備 成形 できました 食べてみて
きのこはヘルシーで美味しいので、よく買ってきますが、そのままほおっておくと美味しくなくなってしまうので、ソテーしておくことが多いです。 いつもは、あとでアレンジがいろいろきくように、ただ、塩味にすることが多いのですが、今回は、ふと思いついて、トマト味にしてみたらとっても美味しく出来上がり、いろいろ使えそうなものになりました。 きのこのトマトマリネ作ってみました!いろいろ使えます! きのこのソテー …
ふるふる♡ミルクゼリー 口あたりのいい冷たいデザートが おいしい季節になりました (と言いつつ一年中食べてるかも笑) ワンステップ、ひねりなしの 簡単デザートだけど おいし〜〜 材料 粉ゼラチン5g (水20gでふやかす) 牛乳350g 砂糖35g 生クリーム80g バニラオイル ランキング参加中料理 ランキング参加中レシピ
鶏むね肉で作るヘルシー餃子 メインで使う野菜は白菜です
Next page