Hatena Blog Tags

PASPY

(一般)
ぱすぴー

ストアードフェアシステム

1993年(平成5年)3月25日から始まった広島地区共通カードもシステムの老朽化が進み“交通系ICカード”の導入が長らく検討されていた。
2008年(平成20年)1月26日より運用が開始された(社)広島県バス協会の“交通系ICカード”の名称。
○ マスコットキャラクター“くまぴー”→ くまぴー

使い方
「事前にチャージして使う」方式。なお、広島電鉄市内線レトロ電車を除く)・広島電鉄宮島線の電車内では乗客によるセルフチャージができる。
広電バスや他のバス事業者でのチャージは運賃箱操作の関係上、事前に運転士へ申し出て、操作後にチャージする。
PASPY加盟社が設置したチャージ機の他に、広島銀行広島信用金庫呉信用金庫しまなみ信用金庫広島みどり信用金庫の路線沿いの店舗にPASPYチャージ機能を持たせたATMが設置されている。

PASPY定期券

2009年3月2日より定期券機能 を持たせた PASPY定期券が発行される。
広島バスは紙製定期券を継続発行し不参加。

ICOCAの扱い[2012年4月現在]

  • JR西日本ICOCAで、PASPY取扱車両で利用することが出来る
  • PASPYを使っての JR西日本ICOCA 区間での利用は出来ない。JR駅構内のキオスクなどでICOCAの代わりに電子マネーとして利用することも出来ない

PASPY取扱事業者
[2012年4月現在、一部路線で取扱のない路線がある]

廃止

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ