Hatena Blog Tags

国際美術展

(アート)
こくさいびじゅつてん

<美術用語>
「国際展」と略されることもある。国際展という言葉も一般的によく使われる。
2004年の横浜トリエンナーレの時に国際展という言葉が平然と使われていたが、多くの辞書などには
掲載されておらず、新しい言葉であると思われる。


以下のような傾向がある。
・数年に一度開催される大規模な国際的な展覧会
・参加国が複数あり、多くのアーティストが参加する


海外では名称の中にビエンナーレ(biennale)、トリエンナーレ(triennale)とイタリア形式によって付ける場合が多い。
これは1895年から現在まで続いているベネチア・ビエンナーレ(イタリア)の影響による。


ただし、ビエンナーレは「2年に1度」、トリエンナーレは「3年に1度」の意味であり、
ビエンナーレと名称に付くからといって必ずしも国際的な美術展を意味しない。


例:
所沢ビエンナーレ、ビエンナーレいしかわ、北九州ビエンナーレ、中之条ビエンナーレなど。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ