Hatena Blog Tags

品川宿

(地理)
しながわしゅく

品川宿は、江戸時代の東海道にあった宿場(東海道五十三次)の第一宿で、起点である江戸から2里のところにある。
中山道の板橋宿、甲州街道の内藤新宿、日光街道・奥州街道の千住宿と並ぶ江戸四宿のうちの一つ。
現在の東京都品川区にあり、京浜急行電鉄京急本線の北品川駅から青物横丁駅周辺にかけて広がっていた。
1601年に、品川湊の近くに設置された品川宿は、当初、目黒川を境に、北を北品川宿、南を南品川宿として機能を分担していたが、1722年、歩行新宿*1が宿場として認められ、以降3宿で構成された。
なお、中世にも鎌倉街道の品川宿があったとされている。

>> 東海道五十三次 <<

*1:かちしんじゅく

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ