Hatena Blog Tags

創成川

(地理)
そうせいがわ

札幌の中心部を南北に走る人工河川で、札幌市中心部の住所表示の南北軸となっている(ちなみに東西軸は大通)。
慶応2年(1866年)に幕臣の大友亀太郎が北6条にあたる部分までを開削し(そこから先は東に掘り進んだ)、当初は大友堀と呼ばれた。その後、明治4年(1871年)に南1条にかかった創成橋にちなんで「創成川」と呼ばれるようになり、明治28年(1895年)には北6条から北進して石狩川に注ぐ現在の流路が掘られた。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ