Hatena Blog Tags

中村不折

(アート)
なかむらふせつ

1866−1943。明治・大正・昭和にわたり活躍した、洋画家、書道家。正岡子規や夏目漱石などとも交流があった。
漢籍を学び長野で教員をしていたが、上京して小山正太郎に入門。明治34年(1901年)、渡仏してアカデミー・ジュリアンでジャン・ポール・ローランスに師事。帰国後は太平洋画会や官展に出品。昭和9年(1934年)太平洋美術学校校長に就任。
一方で、書道の分野においては、日清戦争従軍記者として中国へ赴いた機会に、約半年をかけて中国、朝鮮を巡遊し、後の彼の書に少なからぬ影響を与えた碑拓などをはじめ、漢字成立の解明に寄与しうる考古資料を目にし、それらを日本へ持ち帰る。
書においては、こうした資料から多くを学び、なかでも北派の書を根底とした、不折独自の大胆で斬新な書風を展開したことで知られている。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ