Hatena Blog Tags

ラーマ1世

(読書)
らーまいっせい

(タイ語: รัชกาลที่ ๑、1737年3月20日 - 1809年9月7日)。プッタヨートファーチュラーローク(タイ語: พุทธยอดฟ้าจุฬาโลก, ラテン文字転写: Buddha Yodfa Chulaloke)とも。漢名は鄭華。
チャクリー王朝の初代のシャム国王(在位:1782年4月6日 - 1809年9月7日)
ラーマ1世の名称や呼称としては、トーン・ドゥワン(ทองด้วน)、ルワン・ヨッククラバット(หลวงยก กระบัตร)、プラ・ラーチャワリン(พระราชวรินทร์)、プラヤー・ヨマラート(พระยายมราช)、チャオプラヤー・チャックリー(เจ้าพระยาจักรี)、ソムデットチャオプラヤー・マハーカサットスック(สมเด็จเจ้าพระยามหากษัริย์ศึก)、チュラーローク将軍、チャックリー将軍などがある。

略歴

アユタヤ王朝がのちに、1767年(タイ仏歴2310年)にビルマ現ミャンマーに占領されると、翌年に華人勢力のタークシンがビルマ兵を駆逐し、トンブリー王朝を起こしてタイの王位に就き、ラーマ1世はタークシン国王に仕えた。トンブリー王朝タークシン国王が晩年に精神錯乱状態をきたした時、チャオプラヤーことラーマ1世は国内の混乱をおそれて、カンボジア遠征を中断し、トンブリーに戻り、タークシン国王を処刑した。この後、チャオプラヤーは王位に就くが、タイの正史ではチャオプラヤーは民衆に推挙され国王になったとされる。国王になったため名前をプラバートソムデットプラ・プッタヨートファーチュラーローク(世界最上の天上の御仏の意)とし、トンブリーからチャオプラヤー川を挟んで対岸である東岸にバンコク(正しくはクルンテープ)を建設し遷都した後、チャクリー王朝を興した。アユタヤ王朝の神権政治を継承した。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ