Hatena Blog Tags

フーディン

(ゲーム)
ふーでぃん
リスト::ポケモン --> エスパータイプ --> フーディン
リスト::ポケモン --> ポケモン+ノブナガの野望 --> ブショー --> カネツグ --> ベストリンク

『ポケットモンスター』シリーズに登場するポケモンの一種。

名前の由来は、実在する奇術師のハリー・フーディーニからと思われる。
ポケモン界でも1、2を争う知能指数の高さを誇るポケモン。
伝説のポケモンを除く、エスパータイプのポケモンの中では最も「すばやさ」が高い。
種族値傾向としては「こうげき」「とくこう」(第1世代『赤・緑』時代は今で言う「とくぼう」も)が高い。
第1世代『赤・緑』時代のいわゆる「エスパー最強説」を確立させたポケモンの1匹といっても過言ではない。


第6世代『X・Y』では、メガシンカを獲得した。

第3世代『ルビー・サファイア』

チャーレムから「ほのおのパンチ」「れいとうパンチ」「かみなりパンチ」(通称3色パンチ)をタマゴわざでケーシィに引き継ぐことができるため、レベルアップで覚える「サイコキネシス」と併せて多くのタイプに対応可能。第3世代では3色パンチは特殊攻撃なので、フーディンの高い「とくこう」を活かすことができた。しかし耐久力は低いので、短期決着を狙わなければすぐに倒されてしまうので注意。ただ、このわざ構成だと、「HP」「とくぼう」の両方が高いポケモン(ハピナスなど)に手も足も出なくなってしまう*1最大の欠点である。

第4世代『ダイヤモンド・パール』

第4世代『ダイヤモンド・パール』で3色パンチが物理攻撃になったため、上記のわざ構成で戦うことは不可能になってしまった。その代わり「シャドーボール」の特殊攻撃化、強力なくさタイプの特殊攻撃「エナジーボール」、かくとうタイプの特殊攻撃「きあいだま」が追加されたことで、3色パンチでは対抗しづらかったラグラージやあくタイプにも対抗できるようになった。なお、あくタイプのわざの大半が物理攻撃になってしまったため、フーディンがあくタイプの技で受けるダメージが大幅に増加している。

データ

図鑑番号
全国図鑑No.065
ジョウト図鑑HGSSNo.091
ホウエン図鑑EmNo.041
ORASNo.042
シンオウ図鑑No.022
セントラルカロス図鑑No.104
分類ねんりきポケモン
タイプエスパー
特性通常特性シンクロせいしんりょく
隠れ特性マジックガード
タマゴグループひとがた
高さ1.5m
重さ48.0kg
進化の系譜
ケーシィ-Lv.16->ユンゲラー-通信交換->フーディン

*1:いわゆる「ハピで止まります」である

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ