すごい混雑だから朝の7時から行動開始でお粥などを嗜んだ
この日は曇りからたまに晴れ間ありの一日たまたま最近京都にハマってて というお客さんとお話する機会があって伏見稲荷に行く予定~と言ったら 早朝に行かないとめちゃくちゃ人多くて(ほぼ外国人観光客)大変だよーと聞いたから朝の7時から行動開始でお粥などを嗜んだよ…
「まだつぼみも残っている」
最近雨が続いていたので、桜が散ってしまったかな?と思っていましたが、まだまだ咲いています。 近所の川沿いに桜の木が植えられていますが、多くの人が足を止めて写真を撮ったりしています。 まだつぼみも残っているので、もう少し楽しめそうです。
“雨の予報で花が落ちそうなので急いで見に行った。”
もう23日ということは、あと1週間で3月が終わることでもあり、3月が終わるということは4月になるということでもあり。やはり時の流れというのは不愉快に他ならない。なにかの末となると自ずと自省的になり、今回もダメだったなあと思うほかない。それを繰り返していく…
自転車で目的地を決めずに散歩、穴場のお花見スポットへ
春だね 先日、奥さんとお花見ポタリングに行ってまいりました この日の咲き具合はまばらだったけど、それでも綺麗だったな 城北公園の桜 城北大橋南側の城北公園 隠れた名所、所謂穴場 結構綺麗に咲いてるけど、人はそこまで多くない Boardwalk D7とVerge N8を添えとき…
「理性」でなく「感情」を、素直な感想として残す
文書管理ツール Notion に、エーアイを用いた様々な機能が導入されたことは大きな話題になりました。そのひとつが、文章をワンクリックで読みやすくする「文章を改善する」機能です。これを初めて使ってみたとき、僕は「あ、これ嫌いだな」と思ったんですよね。便利と…
医学的にもそうらしい……「今日は腕立て三回くらいした」。
運動や筋トレした方がいいですよ、いい事しかないですよ、とふと会った脳科学専門の人に言われたので、そうか、した方がいいのか、医学的に証明もされているのかと納得も理解もしたけれど、だからといってする気が起きないから困る。まず筋トレする場所がなく、そのた…
「感覚は道路工事だった」。以来、近所の工事が気になる
親知らずを抜いた。今日最後の一本の抜糸が終わって、歯医者通いにも一区切りついた。 歯が丈夫なのが自慢で、これまで一度も虫歯になったことがなかった。そのため歯医者が怖い感覚が分からなかった。私にとって歯医者とは薬の味の水(この味ちょっと好き)でうがいを…
東海林さだお式チャーシュー改
東海林さだお式チャーシュー改、ラーショ風ネギ、台湾腸詰、味付け卵、きゅうりの中華和え、ポテトサラダの残り、中華コーンスープ、飯、酒 チャーシューはイナダシュンスケさんのミニマル料理より。
中村佳穂から弾け出た光の粒みたいなものを直で浴びる
◆春になると、これまで外出してもあまり見当たらなかった陽気な人間を沢山目にすることが出来る。昨日は浄水器のルート営業者らしき男性が停車させたトラックの横に立っていて、両手をそれぞれポケットに突っ込んだまま何か確認をしているのか頭を何度かカクカクさせた…
ネクター好きです。「え、そうなんだ。そっち派なんだ…」
自販機のそこにいたはずネクターは覚えているのは僕だけだけど #短歌 #tanka * 職場の自販機からネクターが消えた。 ネクターが消える数日前のこと、先輩パートのお二人が自販機の前で話をしているところに通りかかった。 「あ、こいしちゃん。こいしちゃんはネクター…
「旅館特有の食べきれないほど出てくる食事大好き~~~!」
先日、夫と草津温泉へ週末旅行をしてきました。 実は初めての草津だったんですが、温泉旅の良さがぐっと詰まった素敵プレイスで大好きになりました。そんな旅記録です。 ・ ・ 東京から草津へは三時間半くらいかかる。我が家は車を持っていないので、レンタカーで出発…
適合態度から美的価値を分析するアプローチを紹介!
美的価値とはなんぞやをめぐる、最新の研究です。*1 「美しい」「崇高である」「パワフルである」といった美的価値については、しばしばそれによって引き起こされる反応の観点から説明されてきた。すなわち、美しかったり優美だったりして美的に良いものとは、私たちに…
「頑張っている人をみると涙がでてしまう」
今日はまた虎ノ門へ。現場の都合で、置場を五時に出た。道が空いていてよかった。緊張感をたもち、楽しみながらやれる仕事は、時間があっというまに過ぎていく。 往復の車内で相棒といろいろ話す。会社の今後や、生まれたばかりの赤ん坊のことや、自分たちの目標など。…
仕事と研究の両立は……たいへん!
2023年3月24日,筑波大学で博士(工学)を取得しました. 社会人早期修了というシステムによって,会社で書いた論文を業績として使うことで1年で博士号を取ることができました. 少し珍しいパターンでの博士号取得だと思いますので,自分の備忘録も兼ねて体験記を書き…
独自ドメインで運営されている、こだわりブログの新着記事を掲載
本記事は『勝利の女神:NIKKE』のstoryを自分なりにまとめ、解説・考察していく記事です。 私は元々は「背中」(笑)目当てでこのゲームを始めましたが、その中でニケのストーリーの面白さに惹かれ、20章まで一気にクリアし、今は二ヒリスターの解放を目指している段階で…
〈青森県十和田市〉 今日は大龍さんの大龍特製みそとチャマヨ丼を食べて来ました。 場所は 大龍 十和田店 青森県十和田市三本木一本木沢205−10 0176-25-8070 https://maps.app.goo.gl/uCZurow1c77HrdmS7?g_st=ic メニューは 券売機で食券を買ってからの着席なので…
新中1の英語ね。 「ある程度先取りすれば大丈夫!」 とか 「英単語100個覚えたから安心!」 とか そういう感じだとしたらかなり危険よ。 英検3級受かってるから大丈夫! とか、もうアウトすぎる。 バキッとわかってる という状態で松江っ子達は中学に突入するよ。 …
新しく開設されたブログの新着記事を掲載
Twitterできしょすぎるエイプリルフールネタツイを見ながら思い付いたタイトル。 大体エイプリル【フール】の時点でアホな方々が盛り上がってるだけとも捉えられる。 と書くとエイプリルフールに乗っかっていない人はアホじゃないと捉えられる。それはいかん! 二見は…
お題「私○○がやめられないんです!」 シニアだけど 、どうしても辞められないスイーツ!! テレビで紹介 母の日 スイーツ ギフト 2023 お菓子 プレゼント フラワー ゼリー 詰め合わせ お取り寄せ おしゃれ かわいい テレビ 4個 ハーバリウム ジュレ 送料無料 スイーツ…
ときどき言葉に詰まりうまく話せないことが結構あるのだけども、この弁蓋部の血流が弱いことが影響してそう。 サプリなどでコントロールできるものではなさそう(対策にサプリメントが書かれてない)、という点もなんだか納得。言葉に詰まる癖って、集中力と違って、日…
2023年も1人で、お湯が良くて食事もおいしい宿に泊まりたい 1年前に比べると、気兼ねなく旅の計画を立てられるようになった2023年。全国旅行支援のさらなる延長も決まり、GWや夏に向けて旅の計画を練り始めた方も多いかもしれません。 そんな2023年も「1人で」泊まれる…
どうもこんばんは、安田鋲太郎です。 さて今回は男の三大欲求すなわち性欲、性欲、性欲のうちの一つ、性欲についてお話します。 僕は性欲はなにかと男女非対称なものだと思っているので、基本的には男側の視点からの話になりますが、スッキリした文章にするために「こ…
【ゼロ・トレラント・サンスイ】(関西語版) (これまでのあらすじ) ソウカイ・ニンジャズの手練れ、ミニットマンとイクエイション。ニンジャスレイヤーを待ち伏せた二人のうち、イクエイションは真っ二つにされて絶命した。しかしミニットマンはパートナーの死と引き…
もう何十回、もしかしたら三桁に届いているかもしれないが、今日もまた『仮面ライダー鎧武』の5話を観てしまった。『鎧武』という作品は結局のところ5話なんだと、言い続けてもう10年になる。 そう、10年なのだ。2013年に放送を開始した『鎧武』は、2023年に放送10周年…
ChatGPT以下各種LLM chatbotが創り出すコンテンツが何かと話題を呼ぶ昨今ですが、僕もその世間の潮流に沿って試してみたことがあります。それが「統計学の教科書の自動執筆」です。 ということで、実際にChatGPTを使って基礎統計学の教科書を書いてみました(カバーはS…
幸せになるためにはどんな風に考えれば良いか。 あわせてよみたい ランキング 幸せになるためにはどんな風に考えれば良いか。 自分の書いたブログをたまに読み返してみるのだが、偉そうに人生訓なんぞを述べているのを読んだりすると小っ恥ずかしくなる。何を偉そうに…
某日 30も超え、もうなんだかんだでだいぶ社会人生活が板についてきたわけであるが、一つ最大の誤算と言えば、いわゆるカレンダー通りの定時の仕事をしているにも関わらず、規則正しく寝起きできるようにならなかったことである。寝てたら授業終わってましたわガハハで…
何気ない日常を楽しむ
いい天気が続き、マンション中庭ソメイヨシノが満開です。週末も桜を楽しめそうです(笑)【撮影場所 自宅:2023年03月30日 DSC-RX100M3】ランキング参加中でもう一押しお願いします ランキング参加中Sakura
髪を切ってもらい、さっぱりした気分で店を出ると、若宮大路にはたくさんの人々が行き交い、青空が広がっていた。 整った髪で段葛を八幡さまへと歩く。 伸びたショートボブからショートになった襟足に春の風が冷たい。 段葛は八幡宮へ近づくにつれ道幅が狭くなり、両側…
暮らしが整う工夫がいっぱい
はじめに 今回は、 「服はエリを制することが想像以上に大切です。」 という話をします。 絶対エリ付きがいい! 私は屋外に着ていく服は、基本的にエリがある服を選んでいます。この場合のエリは、タートルネックセーターのように、首がおおわれている服も含みます。 …
保育園で勤務して いろいろな現状を知ることが出来た いいことも わるいと感じることも 社会の現状がよくわかった 私的にはとっても波動が合わず 心が苦しくなった 最初に感じた違和感・直観は当たっていたね 保育園という職場を知らなかったけど 自分の目標とする 「1…
この尊さ、分かち合いたい
seiyudaisuki20.hatenablog.com こんにちは。 今日から新年度です!! 新しい気持ちで参りましょう。 そんなこんなで「養成所から所属に昇格するために」にはどうすれば良いか?です。 答えは単純です。 演技が上手くなる努力をめちゃくちゃする。 です。 これ以外にあ…
知って楽しい、作って美味しい
牛ひき肉が安かったので、久しぶりにハンバーガーを作ってみました。控えめに言って日本に数あるハンバーガーチェーンのものより美味しいです。 自分で作っているのだから当たり前ですが、安く作れて専門店より美味しかったら最高でしょ? 材料(1個) 牛ひき肉・・・…
いつもありがとうございます。【お弁当】今日でお別れのお姉さんは放課後等デイサービス最後の日 先週3月30日の事です。 息子のジャグちゃん(名前の由来)が放課後等デイサービスから帰宅後、送迎の車から降りてすぐ私に 『○○(放デイの名前)、終わり、お友達』と手…
エンジニアの知見が詰まった情報が満載
2023年3月31日、NTTドコモは、同社の個人向けISPサービス「ぷらら」、映像配信サービス「ひかりTV」の利用者の情報が外部に流出した可能性があると公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 業務委託先から流出の可能性 NTTドコモがぷらら、ひかりTVに関連し…
こんにちは。M&AクラウドのEMの鈴木です。M&Aクラウドでは GitHub Copilot(以下Copilotと呼びます)を導入してみることになりました。導入にあたり一般に言われているCopilotのリスクを元に、弊社なりに整理してみました。この記事はその学びを共有するものです。最近…
素敵なお部屋のヒント集
今回は下の2点(小娘さんからの依頼)をリメイクします 左は何か他の色が移ったり剥げたりしてる小さいトレーです 右はカーテンフックですが、両面テープが汚く残ってます 初めにプライマーがのりやすいようにやすり掛けをします トレーをやすり掛けして、ある程度汚れ…
嬉しいときも悩んだときも。子育てのいろいろ揃ってます
幼稚園を卒園した長女のいぶりんが在園中に作った作品集を持って帰ってきていた。その中に川柳があり、幼稚園で川柳をするのかと驚いていたところ、娘の作った川柳に腹をかかえ、頭をかかえた。 原文そのまま1つ目 うれしいな プレぜんともらって たのしいな (プレゼ…
使ってよかったイチオシコスメが大集合
// 体重推移 体脂肪率推移 朝ごはん おやつ 昼ご飯 夜ごはん 夜食 摂取カロリーと摂取タンパク質 今日の運動 今日の一言 体重推移 ピンクの日付は排便あり 赤字は前日より数値が増えた日 ★は生理日 ★開始時:99.3kg 日付 体重 前日比 合計 前日 74.7kg -0.3kg -24.6kg …
他人から見たら、わざわざ海外へ渡って生活をしている私は、とても行動的に見えるかもしれません。でも実際の私はかなりのインドア+怠惰人間です。休みの日は一日中パジャマで過ごすのがほとんど。 仕事帰りは一刻も早く家に帰りたいので基本どこにもよらずまっすぐ家…
あの作品を、違う角度で楽しもう
こんにちは。「夢と読書 一期一会BOOKS」の萌菜花です。 今回わたしが読んだ本は『旅屋おかえり』です。 このお話は2022年の1月にドラマ化され、数か月前に続編が放送されていました。原作は原田 マハさん。 そのため最近発売されたお話なのかな、と思いきや、発行され…
巷では「東大生が読んでいる本」とか「最強の鈍器本」とか話題になっている本。 「本嫌いが読んでも大丈夫なの?」と絶対思う。 だって750ページもあるんだもん。 実は、このブログを書くきっかけになった本だ。 小説が1ページで挫折するレベルで本が嫌いな自分が、 書…
映画の感想ブログって本当にいいもんですね
僕等がいた 前篇【123分】 映画情報 2012年制作 時間:123分 製作国:日本監督三木孝浩出演生田斗真/矢野元晴吉高由里子/高橋七美高岡蒼佑/竹内匡史本仮屋ユイカ/山本有里小松彩夏/山本奈々柄本佑/アツシ須藤理彩/竹内文香麻生祐未/矢野庸子 あらすじ クラスの…
★★★★☆ あらすじ 戯作者になることを夢見つつ下駄屋を営む後の滝沢馬琴と、その2階に下宿する絵師としてまだくすぶっている葛飾北斎。 北斎漫画 <全三巻> 第二巻「森羅万象」 (青幻舎ビジュアル文庫シリーズ) 作者:葛飾北斎 青幻舎 Amazon 感想 葛飾北斎と滝沢馬琴、そ…
読んでわかる楽曲の新たな魅力
4月に、桜が散り始めた今日この頃。 みなさまいかがお過ごしでしょうか。 暖かいだけでうれしくなっちゃうね。 ALL BGM CHANNELから春にぴったりのインストアルバムがたくさん配信開始しています。 私が参加しているものもいくつかあるので、ぜひ聴いてみてください。 …
お世話になっております。謎の地方公務員ことしんぺーでございます。 桜が満開ですね そんな満開の季節にブログを再開します。 タイトルにありますように、先日、ナミナゾこと三上ナミと謎カンパニーのセカンドアルバム「まぼろしサーカス物語」の配信が色々なプラット…
今年はどんな年にする?
数年前の日記。 本当にこの日はカニだけを作って一日が終わった。 仕事から帰ってきて、家事は何も進んでおらず、 カニだけができていたという現実を目の当たりにしても 笑ってくれるパートナーには感謝である。 我が家の家事は完全にシェアしているけど、 休みの日は…
ご存知の方はご存知だと思いますが、中国ではグーグル関連のサービスが基本的に使えません。そんなわけで中国に来るまではメインで使っていたGmailのアドレスも今は1週間に1回か2回確認する程度です。 VPNを繋いだときなどにメールが入ってくるのですが、アイコンの…
はてなブログは、無料でしっかり書けるブログサービスです。はてなブログの良いところは、なにより文章が書きやすいこと。さらに、楽しいイラストや美しい写真を載せたり、ツイートや動画を貼り付けるのも簡単です。気になったニュースをカード形式で紹介したり、プログラムを見やすくハイライトしたり、どんな記事でもしっかり書くことができます。ちょっとした日常の記録にも、誰かに伝えたい想いを綴るにも、人生の物語を書き残すにも、どうぞご利用ください。