トピック一覧

学習

出生1,119日目(2024/03/19)

昨日のさんちゃん、朝は9時ごろ起きてきて朝食を食べていたね👍 その後はちゃま(妻)と一緒にちゃまのお友達の家へ🚆 お友達と仲良く楽しく遊んでいたね🙏🙏🙏 帰りにちゃまママが途中まで迎えにきてくれて、一緒に帰ったね🚶 家に着いてからはお風呂に入り、晩御飯を食べておねんね😴😴😴 ということで昨日も充実していたさんちゃん。 さんちゃんはズー(夫)に似て声のハリがいいね👍 今日も楽しい楽しい1日を👍

記事を見る

ボストン駐在妻の【語学学校・ESL・チューター】探し方・検索方法まとめ

アメリカ・ボストン駐在妻のLittlepondです。 2018年より夫の転勤帯同でマサチューセッツ州ボストン郊外在住で、渡航時に8歳の長女も帯同しています。 アメリカ西海岸のポータルサイト【ロサンゼルスタウン】【サンディエゴタウン】でもコラム【駐在妻的米国生活】を連載している駐在妻ブロガーです。 このブログ「ボストン駐在妻の便利帳」は、私が新人ボストン駐在妻だったときに知りたかったことを、未来のボストン駐在妻・留学妻・研究妻の皆さんへお伝えしたいと始めたブログです。 今回は、ボストンで駐在妻が語…

記事を見る

laughの意味合いを考えると、、、

今回は、「Vision Quest New English Grammar 47」(高校英語研究会・啓林館編集部、新興出版社啓林館、2022年)というものがあるのですが、その中から気になったものを書き出してみようと思います。 ※著作権のことなども考えて、基本的には何かの教材の本文そのままは掲載しません。(ただし、誰でも作れる文章など、著作権にかかわらない範囲で作文することはあります。)また、ウィズダム英和辞典 第3版を主に参考にしていますが、個人的な見解を含む場合があります。ご承知おきください。…

記事を見る

予備校の選び方という話をしていこうと思う

こんばんは、白衣の投資家ライダーです。 今回は予備校の選び方という話をしていこうと思います。 今回の目次は下記になります。 1.はじめに 2.予備校の選び方 2.1.講師ではなく環境を基準にする 2.2.学費はどこもそう変わらない 2.3.可能なら体験入学してみる 3.最後に 1.はじめに まずは私のことを知らない、という読者の方のために簡単に自己紹介をしておきます。 ◎工業高校卒業後に一浪して薬学部に入学(物理、化学、生物をはじめ、ほぼ全て独学) ◎大学では卒業延期を喰らいながらも翌年の薬剤師…

記事を見る

2024年始まった。がんばりたいこと。

以前から書いてる通り、4月からとある国立大学の理学部3年次へ編入学することになっています。 進路が確定したので、ようやく2024年が始まった感があります。 2024年がんばりたいこと 英語 物理 その他 YouTube ドイツ語 音楽 友人とのあれこれ 終わり 2024年がんばりたいこと 2024年に頑張りたいことなんていくらでもあるんですが、あれやこれやに意識を向けると何もできずに終わるので、取り敢えず英語と物理、この2つを優先度高めに頑張りたいと思っている所存。 英語 大学入学時に「英語無理…

記事を見る

フィードバック本を新たに読み始めました。

今日の積み上げ G検定学習 これで完璧 ディープラーニングG検定(ジェネラリスト)最強の「合格」問題集(白緑本) Chapter2:復習 英語学習 TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ 助走の400語(600点レベル) 101-200:53/100 読書 はじめてのリーダーのための 実践! フィードバック 耳の痛いことを伝えて部下と職場を立て直す「全技術」 感想 久しぶりの白緑本。間違えやすい問題がだいたい絞られてきた。ようやく周回モードに入れそう。いい感触! TOEIC英…

記事を見る

日本に帰ってきました!

一か月のアメリカ研修を経て、日本に帰ってきました!! こんにちは、こんばんは、おはようございます(-。-)y-゜゜゜ ”そすう”でございます(:_;) アメリカに行っていました!! 身もふたもないことを言ってしまえば、「大学で必修の単位のため」です。 一回は、必ず海外での活動を何かしらしなければならなかった。 しかし結果としては、本当に充実した体験になりました。 アメリカという土地で、自分自身の普段の日常を見つめなおしました。時間の使い方を見つめなおしました。自分の考え方、反応の仕方を見つめなお…

記事を見る

「こてこて」?私のビジネス英語!!

ブログをきっかけに英語をまた勉強し始めて、だいぶ唇がスムーズに動くようになりました。 シャドーイング、音読、英会話アプリの無料トライアル、、、数週間続けていると、それなりに効果がでるものですね!(口の動きだけは!)読書もしているし、あとはどうやって語彙力とライティング力をつければ、、と模索中です。 そんな中、先日英語が苦手な知人に頼まれて、アメリカ人に私が代わりに電話をしました。英語の電話、、、久しぶり!つたない英語でしたが、どうにかこうにか内容は通じたようです。 本当に通じたか不安だった私は、…

記事を見る

【介護の資格】初任者研修ってどんな資格なの?何が学べる?未経験でも大丈夫?

介護の資格の事をよくでてくるのが”介護職員初任者研修”今回は初任者研修はどんな資格なのか?資格を取るとメリットはあるの?などなど初任者研修について解説していきます。 初任者研修ってどんな資格?未経験でもとれる? 介護職員初任者研修を取得するとできることは? 介護職員初任者研修を取得するメリットは? 1. 介護の基礎知識を学び働くイメージをつくることができる 2. 「身体介護」の動作を学ぶことでご利用者も楽になり自身の怪我も防げる 3. 有資格者として資格手当がつき給与を上げることができる 介護職…

記事を見る

Cellar / Sea Lemon 歌詞和訳

タイトルの"Cellar"は「地下室」という意味。不気味な地下室を覗くとそこで恐ろしいものを発見するというホラー映画の王道展開がこの曲のモチーフになっています。というのも、Sea LemonことNatalie Lewさんは『ミッドナイトクロス』や『ミザリー』といった古典的なホラー映画が大好きなのだそう。恐ろしいものに一番興味をそそられる、そんなちょっと変わった心理がこの曲では描かれているようです。 Do you want to be alone? 一人になりたいの? See something …

記事を見る

【共通テストで英文解釈➆】強調構文を読み取れ!仮定法の楽なとらえ方も!

はじめに 問題➀ 仮定法の考え方 問題➁ 問題➂ ★強調構文について おわりに はじめに 【共通テストで英文解釈】第5弾!今回は2021年度共通テスト追試第5問からの出題です。 これまでの記事は以下からどうぞ! ※当シリーズにおける学習の進め方は、第1弾(以下のリンク)に示してあるので、ぜひご参照ください。 englishmate1031.hatenablog.com englishmate1031.hatenablog.com englishmate1031.hatenablog.com en…

記事を見る

【IBDP】 English B ってどんな教科? 課題や評価ってどんなの?

ども葉山です。 最近巷ではAIを使ったまとめが流行っているようで 先日からはてなブログでもタイトルをAIが提案できるようになったり レポートの具体例の概要を知るためにChatGPTを使ってみたり 学校でも志望理由書がいい感じにまとめられているかChatGPTに聞けと 進路の先生がめちゃくちゃおすすめしてきたりなどしています。 葉山の場合は時々TOKの事例を選ぶのに使うのですが、 そういうAIの信憑性を測るためにたまに 「怪盗キッドの正体を教えてください」と聞いています。 普通の賢い子なら「黒羽快…

記事を見る

【中高生必見!】直説法・仮定法とは。

今回は多くの中高生が理解に苦しむ「仮定法」について説明していきます。 「仮定法」とか「直説法」ってなに? そもそも仮定法とは何を表すのでしょうか。仮定法とは事実に反することや、実現する可能性が低いことを過去形の動詞を使って表す形のことです。古文でいうところの反実仮想に近いですね。例を見てみましょう。 Ex1. If I had time and money, I would visit foreign countries. 訳:もし私に時間とお金があれば、外国を訪れるだろうね。 この英文において…

記事を見る

今週読んだ洋書(3/12~3/17)

pippi Longstocking in the park (絵本) by Astrid Lindgren illustrated by Ingrid Nyman 語数 1,452 pippiが公園に家を移築(!)して そこに現れるギャングを退治するお話 Pippi Longstocking in the Park 作者:Lindgren, Astrid R & S Books Amazon Don't Let the Pigeon Drive the Bus ! (絵本) Text and …

記事を見る

出生1,118日目(2024/03/18)

昨日のさんちゃん、朝は9時ごろ起きて朝食を食べていたね👍 その後はズー(夫)と図書館へ行き、その施設でイベントやっていたので参加してきたね👍中学生の方々に接してもらい、さんちゃん楽しそうだったね👍 それから公園で少し遊んで、お買い物してからちゃま(妻)と一緒にランチ🍴 午後は、ちゃまと英語やクレヨンをしてから、ズーと粘土こねこねして散歩して、 ちゃまパパちゃまママに遊んでもらっていたね🙏🙏🙏 夕飯を食べておねんね😴😴😴 ということで昨日も充実していたさんちゃん。 今日も楽しい楽しい1日を👍

記事を見る

スムーズ暗唱習慣を身につけたい。

今日の積み上げ 英語学習 TOEIC L & R TEST 出る単特急 金のフレーズ 助走の400語(600点レベル) 1-100:71/100 読書 図書館で借りてた本の復習・返却、予約本の受取 感想 これまでは聴くばかりだったので、英単語を実際にどれくらい覚えているか確認してみた。覚えているかどうかの基準は「50歳から始める英語 楽しいから結果が出る「正しい勉強法」74のリスト」に書かれていた以下の内容に従った。 例えば、「memorize」という綴りを見た瞬間、その音と意味が1秒以内に浮か…

記事を見る

お知らせ 2024年3月17日 

タイトルで推測いただいた方もいらっしゃるかとは思いますが、 本日の更新はお休みを致します。 以前と同様の理由ではありますが、ここのところの各所の仕事と、別件の用事、それぞれがタイミング的にあれこれと重なったため、本日も、いろいろと整える日にさせていただきたいと思います。 、、、まだ体調を崩しておりまして、ちょっと休憩をはさんでいます。 前回の記事、短めにはしていますがいかがでしたか。 toを用いない不定詞の内容で、よく扱われる使役動詞の内容に入りました。 toを用いるものも含めて、make, h…

記事を見る

ちいさな、しかし1つでも勝ちは勝ち

販売士2級の資格更新で、今日オンラインで確認テストを受験 しました。で。ちょい自信がなかったので、受験する前に最後 のテキスト確認をして臨みました。 それでも少し、あわあわしてしまったのですけれども。 まあ、サボりつつも勉強だけは辛うじてやってたので何とか 合格点が取れたっぽいです。ああ、良かった。 やったね! それはさておき。 私は何となく、「勝ちグセ」というのには縁がないのかなと卑屈に なっていました。何度受験しても合格点が滅多に出ない応用情報 技術者試験で心が折れかける経験をして、やる気を…

記事を見る

2024/3/17 勉強記録

セミナー化学基礎 正答率 p66ーp71 109-129 43/52 またまた頻度が空いてしまいました…。ここ最近勉強に熱を入れていたのですが、記録したいものが大量にあり、ついつい後回しにしてしまいました。 反省です…。明日からは範囲と正答率を簡単にまとめられるようにリスト化します!

記事を見る

現代社会に一石を投じる物語。しかし、はたしてその「石」を拾う者はどれだけいるだろう

というわけで今回は、最近気になっているマンガのお話。 それがこちら。 grandjump.shueisha.co.jp 私が、このブログで紹介しているドラフトキング同様、グランドジャンプ(月の第1、第3水曜日発刊)に掲載されている連載漫画の一つです。 どうしてこの話に私が魅かれるかと言いますと、今の日本、それも「全世代」に向けて、とても大事なことを投げ掛けているからです。 特に3/6(水)はかなり、切れ込んでいまして、それをご紹介いたします。 今回は「勉強とは何ぞや」のお話。 そこから繋がる今の…

記事を見る

声かけユマニチュード☆

声かけとして自分の行っているケアの様子を言葉にする勉強があります。 ラジオ体操の教え方1つをとっても、その能力の差は一目瞭然なのです。 ユマニチュードといいます。

記事を見る

かつてここに大きな木があった [今日の英作文]

目次 目次 今日の英作文 解答 今日のポイント あとがき 今日の英作文 解答 では答え合わせです! 「かつてここに大きな木があった」There (used) (to) (be) ( a ) (big) (tree) (here). // できましたか? 今日のポイント ここからは問題文の解説です! さて、今日のポイントは次の2点。 1. used to と would の違い 2. used to と be used to は違うもの では、詳しく見ていきます。 1. used to と wou…

記事を見る

乳児・過去問

こんにちは!! 今日は旦那さんに時間をもらって 過去問題を時間を測ってやってみました✨ 1年分しただけなのに、この疲労度💧 そのあとの解き直しが大切ですが まとめて時間が取れなかったので、今日中に どこかでまた時間を見つけてやりたいと思います♩ 一応合格しそうな感じではありましたが 明確な採点基準が分からずでした>< 受けてみないと・・では怖いので 全部正解する勢いで、残りも勉強がんばります!! 問題の、赤ちゃんを気にせずに集中できるかということですが 家で行ったので気になってベビーモニターを度…

記事を見る

英語は日本語よりも簡単!

英語と日本語、どちらが簡単でしょうか? この質問への答えは、学習者の母語や経験に大きく依存します。 しかし、英語を母語とする人にとって、 日本語は複雑で難解な言語と考えられることが多いです。 だからと言って、日本語を母語とする人にとって英語が必ずしも簡単とは限りません。 それでも、以下の理由から英語が日本語よりも簡単であると主張することができます。 文法の複雑さ 英語の文法は日本語に比べてシンプルです。 英語の文法は主語+動詞+目的語の基本的な構造を持っています。 一方、日本語の文法は「主語+目…

記事を見る

英語勉強進捗 2週目

3月から始めた英語の勉強を、昨日までの16日間毎日継続することができました。 基本の進め方は、先週の進捗報告と同じですが、新しく取り入れたこと、感想など書いていこうと思います。 先週の進捗報告↓ hodoyoku-b.hatenablog.com 使用教材 Mr.Evineの中学英文法を修了するドリル 期間 / 進捗 3月9日~3月16日 / Lesson9~Lesson16まで 進め方 ※赤字 … 変更点 (1)Input Stageを読む。重要だと思ったらマーカーを引く。 (2)Output…

記事を見る

【雑記】英語ができないひとは国語に原因があるかも【勉強法】

英語の成績が急に頭打ちになる現象 数年ほど塾で英語を教えていて、(模試などで)英語の偏差値が60手前くらいで、途端に伸びなくなる、という生徒をよく見かけます。面白いのが、中学生でも高校生でも、こんなことが起こるんです。こうした症状を持った生徒全てというつもりはありませんが、割と多くの生徒が、国語であまり得点できていないように感じます。同じ言語について扱う科目として、なにか能力的な関連があるのではないかと思うのです。 実際にそうした子に現代文の指導を1か月ほどしたり、または参考書を指定して進めるよ…

記事を見る

webベンチャーで生き残るために読んだ本8冊+おまけ

こんにちは。早速ですが、元ニートの僕がwebベンチャーに入社して生き残るために読んで良いなと思った本を紹介していきます。主に、営業・コンサルタントとして役立った本ですが、基本的に社会人には汎用的に役立つ本が多いと思います。web業界のリテラシーがまだ無い人も、是非見てみてください。 僕は後輩の教育にもおすすめしていたので、チームメンバーの育成にもおすすめです。 営業編おすすめ本 まずは営業に役立つ本をご紹介します。どれもタイトル的に手法が目立ちそうな印象ですが、営業のモチベーションが上がる、営業…

記事を見る

Midnight / Tallies 歌詞和訳

夜の街を歩きながら聞きたいドリーミーな雰囲気の曲。いつかマッチングアプリで知り合った人に連れて行かれた渋谷の青の洞窟を思い出すな。。なぜそこをチョイスしたかと言うと、その人は青が大好きでずっと行ってみたいと思っていたからだとのこと。それ以前にも何度か会っていたけど、自分が行ってみたかったからこの店を予約したとか、自分が観たかったからこの映画を観に行こうとか、何か喋るにしてもこっちの話はなあなあに聞き流して自分の好きなものの話ばっかりしてたなあ。真っ青なイルミネーションを見て「わあ、綺麗~」って感…

記事を見る

Amazon audibleで聴けるオススメ本を並べてみた

こんにちは。この記事を読んでいる方は、普段本を読まれるでしょうか?僕は良い本があれば読む程度ですが、本は新しい価値観を教えてくれるので、何か行き詰った時にはとても良いアイテムだと思います。 さて、今日はAmazon内の本をプロの朗読で聞き放題のサービス、audible(オーディブル)についてお話します。※Amazonオーディオブックとも言いますね。 audibleは耳だけ空いていれば良いので、通勤中や作業中に流しておくだけでも、本の内容を入れることが出来ます。会員なら聴き放題なので、本を買う必要…

記事を見る

ロード・オブ・ザ・リング原書の長さは1,209ページ

どうも、トミー・ウッズです。 しばらく体調が思わしくなかったのですが、よくなってきたので、ブログ再開です。 ようやく、ロード・オブ・ザ・リング3部作を見終わりました。めちゃくちゃ良かったです。風景がきれいだし、ストーリーもいいし、私の中のベスト1映画となりました。 いままではゴーストが一番だったのですが、これを超えました。 ただ、英語音声、英語字幕で見たので、ところどころストーリーの詳細がわからなかったところがあるので、もう一回見たいと思います。 この人が王様の息子だっけ?隣の人がそうだっけ?み…

記事を見る

「ABCの歌」が変わったらしい話

ブログを始めてみることにしました。あまり書くこともないただの一般人ですが、気が向いた時に何かを書き残していこうと思います。テーマもトピックも特に限定しない予定です。 本題 今回はきらきら星のメロディーに乗せて歌われる「ABCの歌」の話。既に数年前となっている記事ですが、Googleにて「ABCの歌 変わった」と検索すると以下のような記事がヒット(全内容は元リンクをご覧ください)。 https://otakei.otakuma.net/archives/2022101904.html 成程「LMN…

記事を見る

Q.発声器官について学びましたが、次は、何を学べばよいでしょう。

A. まずは目的から考えていくことです。それを何に使うのか、どのようにしたいのかというところから、考えていきます。 もう一つは、さらに発声に関わる器官について、それがどのようにして、そういう働きになったのか進化の過程を勉強するとよいでしょう。

記事を見る

Q.発声の勉強をしたいと思いますが、どのように考えればわかりやすいでしょうか。

A. 歌や話し声になるところまでを、段階ごとに分けてみるとよいでしょう。 まずはエネルギーとなる呼吸、それを音に変えるところ声帯、そして、そのまわりにある喉頭筋などの仕組み。さらに共鳴を起こす声道。そこから表情筋や身体全体の仕組みについて学びましょう。

記事を見る

英検準1級 回顧録(4)勉強時間

こんばんは、むくまるです🐾🐶 今日は家族でびっくりドンキーに行ってきました🐵🍖 変わらずハンバーグもポテトもデザートも美味しくて、大満足。 ちょっと遠いところにあるのですが、特別な日のお祝いに欠かせないお店です🎶 さて、今回は回顧録の4回目。 英検準1級で一発合格を果たしたむくまるがどのように勉強時間を確保し、継続してきたのかを残しておきたいと思います。 何といってもアラフィフおじさんであるむくまるが仕事に終われる日々でどのように勉強してきたか。 勉強の内容よりも勉強時間の確保の方が色んな方にと…

記事を見る

日本温泉名人(温泉検定)

日本温泉協会が年1回実施している「温泉検定」を受講してきた。 温泉の民間資格といえば「温泉ソムリエ」が有名だが温泉ソムリエが半日のセミナーで無試験なのに比べてこの温泉名人の方は午前・午後みっちり講義があり最後に試験まである。 温泉ソムリエは「温泉は楽しく」「マナーを守って楽しく入浴」のモットーが示すように、個人が温泉を「楽しむ」為の知識を主眼にしているようだ。セミナーも話術巧みな講師陣の話を聞き入っているうちに知識が身に付き、さらに興味が湧くような気軽な雰囲気である。テキストは400ページ超のボ…

記事を見る

乳児・テスト前はお菓子作り

こんにちは!! この前、試験前は掃除がしたくなるとか言って たくさん掃除しましたが、それのお菓子作りバージョンの波が来ています。 あかんのに・・ でも旦那さんも喜んでくれるし♩ と言い訳して、ガトーショコラを焼きました💧 今からやるぞ〜〜〜!!! でもなんで、テスト前違うことがしたくなるんやろう>< 学生の時のテストは好きな教科ばかりではなかったから その現象が起きるのはわかるけど・・ 資格のためにって思うとあんまり楽しくないのかな?? 転職するなら、って仕事を見たりもしているけど やっぱり資格…

記事を見る

本日のお休みDayはお家でまったり✨

こんにちは〜! 最近暖かいですね☺️ 春なので自宅染めでピンクカラーにしたけど、全然染まらなくて SNSでピンクシャンプーでかなり染まるって口コミとかが多かったので お試し用の1回きりのがあったので使ってみたのですが、ほんのりピンクかな?!くらいになったかな…? 洗うたびに落ちていきそうです😅 今日はお昼にお家でソーキそばを作って食べようと思っています! ソーキそばを昨日、スーパーで見つけて試しに1食だけ買ってみました✨ 私と次女でわけて食べます🥣 パパとかあまり食べたがらなくて、沖縄ソーキそば…

記事を見る

『分割睡眠で分割勉強に一日のサイクルを変えるのだ!!』

▽詳細はコチラなのだ!! ameblo.jp 以上なのだ!!

記事を見る

事業プロモーション勉強中

事業プロモーションの勉強を始め、今は書籍で情報収集をしています。(土日に短い時間しか取れていません…) toki-doki.hatenablog.com Kindle Unlimitedをメインに情報収集している内に、少しずつ業務に関係するキーワード、関係しないキーワードが分かってきました。 関係が少なさそう マーケティング ネット戦略 マーケティングは「売る」ことに特化しているので、私がやりたいこととは切り口が少し違うのかなという感じでした。(私のミッションはコンテンツを活用して事業を支援する…

記事を見る

進学塾に通っている子供と通っていない子供では成績の差が大きい

進学塾に通う通わないの差 小学校で進学塾に通っている子供と通っていない子供では成績の差が大きいようだ。 それはそうだろう。 うちの子供は現在、週3日間、進学塾に通っており、週に12時間が塾。 さらに、予習・復習をしないと怒られるので、塾がない日でも3〜5時間は勉強している。 自宅では集中力が落ちるので、塾の自習室で勉強するようになった。 以前は嫌がっていたが、塾の先生から「自習室を利用するように」と言われ、塾がない日は自習室で勉強するようになった。 これでも受験クラスではギリギリの成績。 国語と…

記事を見る

受験体験記(ITストラテジスト)

ITストラテジスト試験について、個人的に、他の受験区分と比べると受験対策の情報が少ないように感じましたので、これから受験される方の参考になればと思い、受験体験記を作成しました。 特に、午後Ⅱの対策として心がけたことなどを書いていこうと思います。 ITストラテジストとは ITストラテジストは「経営とITを結びつける専門家」とされています。合格者は情報処理技術者試験区分の中で唯一、労働基準法第14条における「専門的知識等を有する労働者」として認められる、というのもこの試験の特徴です。 www.ipa…

記事を見る

公判前整理手続 その3(司法試験論文試験 平成28年 刑事系科目・第2問・設問4)

続いて、実務的な視点から掘り下げていきます。 それぞれが困ることをもう少し掘り下げていきます。 1.質問を制限されて被告人乙が困ること 2.質問を制限されないと検察官Sが困ること (1) 立証準備が台無しになる (2) 今さら話を変えても信用されないか? (3) 補充捜査・追加立証が必要になってくる 3.裁判所が困ること (1) 無罪を有罪にしてしまう? (2) 審理計画が台無しになってしまう ア 審理計画とは イ 被告人に話させる程度では影響は小さい ウ 補充捜査・追加立証が出てくるか エ 補…

記事を見る

私には読書が大事なことなのです

なんだかんだ言っても、私はやはり読書が好きなのです。 本を読むことの大切さは嫌というほど分かっているはずなのに、テレビの情報が気になって疎かにしていました。 読書をちゃんとするようになった途端に、生活リズムの不調もどこへやら的な感じです。 それに・・・・ 続きはこちら

記事を見る

てんぷら粉のフィッシュアンドチップスと映画

「よし。今日は英語の勉強にしよう」 自分の大事なことに時間を使って、充実した一日を送れるように、毎朝、今日のテーマを決めるようにしている。 先日作った「自分にとって大事なことリスト」の中からテーマを1つ選び、そのテーマに沿って一日のアクテビティを考えるのだ。 今日は英語をテーマに、どうやって一日を有意義に過ごそうか。普通に勉強してもつまらないし、どうせやるなら楽しく学びたい。英語を勉強するというよりも、西洋文化を楽しみながら英語に触れるのはどうだろう。 とりあえず、フィッシュアンドチップスでも食…

記事を見る

『Englishまなぶくん』の学習日記 【英語・TOEIC編 / No.4】

こんにちは、【Englishまなぶくん】です。 今日の内容は『小さな目標を達成したこと』について というのも、前回の記事で書き綴った『TARGET 1900を4月までに覚えきる』という目標をついに達成することができた!受験生時代から引きずり続けた目標だったので、 覚えきったときはかなり達成感を得ることができました。3年間使ってきたこともあって、本に付いたシミや折れ目も愛着に変わってて。なぜか名残惜しくもあるんだよね。 【今日の学習中に出てきた初見英単語】 ・fiscal : 財政的 / 財務的 …

記事を見る

シャドーイング14

今回の動画 youtu.be スクリプト "Comfort food" refers to foods that evoke feelings of happiness and security.「コンフォート・フード」とは、幸福感や安心感を呼び起こす食べ物です。 It includes various culturally significant items associated with childhood memories, family meals, and seasonal event…

記事を見る

はじめに

こんにちは。 English Study Online Cafeのカフェ主 イソックです。 英語学習に役立つ情報を載せたり、留学の体験談を載せたり、無料での英語学習をサポートしていきたいと思っています。 ブックマークよろしくお願いいたします。 センター試験200点満点中、58点叩きだした猛者でもあります。 そこからカリフォルニア大学を卒業しています。 英語が苦手な方、英語が嫌いな方、Youtubeの配信中に簡単に相談乗ります。

記事を見る

E資格に合格したので勉強方法などまとめ

先日実施されたJDLA Deep Learning for ENGINEER 2024 #1、通称E資格に合格したので忘れないうちにまとめておく。↓は得点率。全体の得点率や問題割合が非公開なのでよく分からないがぼちぼちできた方だと思う。肝心の深層学習の得点がゴミなので残念な感じは否めない。 E資格とは ご存じの通り、E資格はJDLAが主催しているAI関連の資格の一つであり、薄く広い知識やビジネスへのAI適用に主眼を置いたG検定と比べて、より深い理論や数式、プログラムの知識が要求される資格となって…

記事を見る