Hatena Blog Tags

JR神戸線

(地理)
じぇいあーるこうべせん

JR西日本の路線で、東海道本線/山陽本線 大阪-姫路間87.9kmの路線愛称
路線記号はA、ラインカラーは青

駅番号 駅名 よみ
“えき”は略
接続路線
A47 大阪駅 おおさか JR京都線/大阪環状線
阪急京都線/阪急宝塚線/阪急神戸線(梅田駅)/阪神本線(梅田駅)
大阪市営地下鉄御堂筋線(梅田駅)/谷町線(東梅田駅)/四つ橋線(西梅田駅)
A48 塚本駅 つかもと -
A49 尼崎駅 あまがさき JR宝塚線/JR東西線
A50 立花駅 たちばな -
A51 甲子園口駅 こうしえんぐち -
A52 西宮駅 にしのみや -
A53 さくら夙川駅 さくらしゅくがわ -
A54 芦屋駅 あしや -
A55 甲南山手駅 こうなんやまて -
A56 摂津本山駅 せっつもとやま -
A57 住吉駅 すみよし 六甲ライナー
A58 六甲道駅 ろっこうみち -
A59 摩耶駅 まや -
A60 灘駅 なだ -
A61 三宮駅 さんのみや 神戸市営地下鉄西神・山手線/海岸線
阪急神戸線/阪神本線/ポートライナー
A62 元町駅 もとまち -
A63 神戸駅 こうべ 神戸市営地下鉄海岸線(ハーバーランド駅)
A64 兵庫駅 ひょうご 和田岬線
A65 新長田駅 しんながた 神戸市営地下鉄西神・山手線、海岸線
A66 鷹取駅 たかとり -
A67 須磨海浜公園駅 すまかいひんこうえん -
A68 須磨駅 すま -
A69 塩屋駅 しおや -
A70 垂水駅 たるみ -
A71 舞子駅 まいこ -
A72 朝霧駅 あさぎり -
A73 明石駅 あかし 山陽電鉄本線
A74 西明石駅 にしあかし 山陽新幹線
A75 大久保駅 おおくぼ -
A76 魚住駅 うおずみ -
A77 土山駅 つちやま -
A78 東加古川駅 ひがしかこがわ -
A79 加古川駅 かこがわ 加古川線
A80 宝殿駅 ほうでん -
A81 曽根駅 そね -
A82 ひめじ別所駅 ひめじべっしょ -
A83 御着駅 ごちゃく -
A84 東姫路駅 ひがしひめじ -
A85 姫路駅 ひめじ 姫新線、播但線
山陽新幹線
- 英賀保駅 あがほ -
- はりま勝原駅 はりまかつはら -
- 網干駅 あぼし -

車両

普通列車は207系・321系(網干総合車両所明石支所)、快速・新快速は221系・223系・225系(同本所)が使用される。

種別

特急

スーパーはくと(京都〜鳥取・倉吉)、はまかぜ(大阪〜鳥取)、こうのとり(新大阪〜福知山・城崎温泉)、サンライズ出雲・瀬戸(寝台電車)などが走る。

新快速

停車駅は加古川・西明石・明石・神戸・三宮・芦屋・尼崎である。223系・225系12両編成(一部を除く)で運転される。

快速

停車駅は明石までの各駅・舞子・須磨・垂水・兵庫・神戸・元町・三宮・六甲道・住吉・芦屋・西宮・尼崎である。朝ラッシュ時は舞子・須磨・垂水を通過する。221系・223系・225系で運転される。

普通

各駅に停車する。主に西明石発着と須磨発着がある。尼崎・甲子園口・加古川などで折り返すものもある。西明石駅方面から大阪駅方面行きと東西線直通がある。また、宝塚線から大阪駅方面へ直通する系統もある。207系・321系7両編成で運転される。

ダイヤ

特急

スーパーはくとが約2時間に1本、はまかぜが3往復、こうのとりが大阪〜尼崎間を約1時間に1本、サンライズ出雲・瀬戸が1往復運行する。

朝ラッシュ時間帯(上り大阪駅方面)

新快速

約8分間隔で運行される。

快速

約8分間隔で運行される。神戸駅で新快速を待避する。この時間帯は、外側線・列車線を走行し、舞子・須磨・垂水を通過する(そもそもホームがない)。

普通

約4分間隔に運転される。

昼間時間帯

新快速

15分間隔で運転される。大阪駅を0・15・30・45分発。

快速

15分間隔で運転される。芦屋駅で普通と連絡する。

普通

15分に2本運転される。

夕ラッシュ時間帯(下り姫路駅方面)

新快速

15分間隔で運行されるが、最混雑時間帯は大阪駅始発の新快速がその間に増発されている。

快速

15分間隔で運転される。芦屋駅で普通と連絡する。

普通

15分に2本運転される。

リスト::鉄道路線

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ