Hatena Blog Tags

E7系

(地理)
いーななけい

E7系新幹線電車は、JR東日本の新幹線電車。
北陸新幹線向けとして金沢延伸に伴い開発された車両で、JR東日本・JR西日本の共同開発で、製造メーカーは、川崎重工業、日立製作所、総合車両製作所の3社。
JR東日本の編成がE7系、JR西日本の編成はW7系となっているが、基本的な仕様は同一である。
北陸新幹線長野駅−金沢駅間開業までに、17編成204両が製造された。なお、2015年秋以降にE7系・W7系をそれぞれ1編成ずつ追加し、北陸新幹線系統の定期列車はすべてE7系・W7系とする予定。
2015年ブルーリボン賞受賞。

車両概要

外装は上部色が空色*1、帯色は銅色(カッパー)および空色*2、車体色はアイボリーホワイト*3
3クラス12両編成で、金沢方先頭車(12号車)がグランクラス、11号車がグリーン車、1〜10号車が普通車。

沿革

  • 2013年に量産先行試作車編成となるJR東日本保有のF1編成が完成。翌2014年からJR東日本所属編成(F編成)の量産車が順次落成。
  • 2014年3月15日ダイヤ改正から、東京−長野間の「あさま」1日7往復で営業運行開始。以降、E2系と入れ替わる形で順次運行を増やす。
  • 2015年3月14日、北陸新幹線長野駅−金沢駅間開業に合わせ、「かがやき」、「はくたか」の全列車と「あさま」の16往復中11往復に、W7系とともに充当されている。

*1:北陸新幹線の沿線に広がる空の青さを表現

*2:日本の伝統工芸である銅器や象嵌の銅色と沿線の空の青さをモチーフに、伝統と未来的なイメージの融合を表現

*3:日本的な気品や落ち着きを表現

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ