Hatena Blog Tags

宮古島市

(地理)
みやこじまし

沖縄県宮古島市は、沖縄県宮古列島に位置する地方公共団体。
2005年10月1日、平良市宮古郡伊良部町上野村城辺町下地町が新設合併して発足。
過疎地域自立促進特別措置法第33条1項に基づく過疎地域に指定されている。
面積は204.20km²、人口は54,325人*1

全国地方公共団体コード市町村コード
47214-0

沿革

1908年4月1日、島嶼町村制施行に伴い、平良・下地・砂川の3間切と多良間島をもって平良村、下地村、城辺村、伊良部村の4村が成立。
1913年2月14日、平良村多良間島(水納島も含む)が多良間村として分村。
1924年2月1日、平良村が町制施行、平良町となる。
1947年2月1日、城辺村が町制施行、城辺町となる。
1947年3月7日、平良町が市制施行、平良市となる。
1948年8月1日、下地村東部が上野村として分立。
1949年1月1日、下地村と上野村の一部が町制施行、下地町となる。
1982年4月1日、伊良部村が町制施行、伊良部町となる。
2005年10月1日、平良市・城辺町・下地町・上野村・伊良部町の合併により発足。

*1:2016年11月30日現在

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ