【執筆のデスクから?】食事を充実させる系クリエイターです 正直、仕事以外に楽しみがない山口です。 いや、趣味はいっぱいある(ドルオタ、ひとり旅、カメラ、散歩、美術鑑賞、読書、落語、お酒etc, etc)んですけど、どれもこれも、本気でやろうと思ったら時間が掛かるんですよね。 ひとり旅は言わずもがな、カメラ・散歩・美術鑑賞・落語もお出かけしないと楽しめないし... B! 2019-02-16 blog.yumeyamaguchi.com 続きを読む
【食べログ】のどごし最高!関西の高評価ぶっかけうどん3店舗をご紹介します! どうもこんにちは、S.Y N(シン)です。 本日はグルメ投稿日なので、関西の高評価ぶっかけうどんを紹介していきます。 まずは、これまで行った店の店舗数についてアップデートです。 ■現在の食べログ“行った”の数:1,802件 ■短期目標:2,000件 それでは、今回ご紹介する高評価ぶっかけうどん3店舗... B! 2019-02-16 www.hitobashiratoushi.com 続きを読む
マンネリ化した日常が変わるかもしれない「旅心」について サトアツです。 「旅心を忘れずに」 この言葉は広島のキャンプ場にて、通りすがりのおばさんとの会話の中で印象に残ったフレーズです。 言われた当初は、「旅心ってなんぞや?」と疑問符がでていました。 そして、色々と考えていくうちに、「この旅心という考え方は日常で応用できるのではないか?」と感じるようになり... B! 2019-02-16 www.sozorowalk.com 続きを読む
【健康】大根の健康効果 どうも、トキです。 今日2記事目ですが、久々に健康に関する記事です。 自分は一人暮らしをしていた下宿先では、毎日のようにさば缶やいわし缶を食べていました(→その理由についてはまた別の日に記事にして投稿するつもりです)。例えば下のようなものです。 <img src="https://c... B! 2019-02-16 tokisan55555.hatenablog.com 続きを読む
競馬予想!2/16土曜日PMの大根おろしの推奨馬 どうも大根おろしです。 今日は実は午後から仕事です。 土曜日くらいじっくりと休ませてもらいたいものです。 会社に不満がでてくるとやはり馬券生活者を夢見ちゃうんですよね。 憧れの競馬での生活、いつ叶うことやら… そんな僕の今日のPM予想です。 【スポンサーリンク】 // 京都5R 12時20 7番マイ... B! 2019-02-16 www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com 続きを読む
小倉大賞典2019の予想をしてみたいと思ふ。 どうも大根おろしです。 今回は小倉大賞典2019の予想になります。 ざっくりと今回のメンツを見てみますとなかなか面白いメンツですね。 記録より記憶に残るような癖のある馬が多く見受けられます。 個人的な意見を言えば6番マルターズアポジーは武士沢騎手が最後まで乗って欲しかったな。失礼ながら不器用な馬が不... B! 2019-02-16 www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com 続きを読む
2019年2月16日 .../ネギ)。サラダチキンと菜の花のおひたし。 昼食 五島うどん(うどん揚げ/玉子/とろろ/椎茸/キャベツ)。梅昆布。 夕食 蒸し鶏肉とキャベツ。酢ガキ。大根おろし。菜の花とニンジン/釜揚げしらすのごま和え。黒豆。ワイングラス1杯と日本酒一合。 <img class="hatena... B! 2019-02-16 bohen.hatenablog.com 続きを読む
競馬予想!2/16土曜日AMの大根おろしの推奨馬 どうも大根おろしです。 サラブレに登場できたという感動の一日から一夜明けた土曜日。 折れかけた心も治りましたので気合を入れなおして予想をしていきたいと思います。 病は気からを実感した僕のAM予想です。 京都1R 10時01 2番ダノングリスター 休み明けが嫌われたのか?持ちライムだけならかなり優秀。... B! 2019-02-16 www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com 続きを読む
ハマダイコンが咲き始めました。 宮崎市を流れる大淀川のに少し上流に高岡という町があります。 私は昔そこに住んでいました。散歩をするところは大淀川の川原や土手。 春になるとハマダイコンが咲き始めます。 ハマダイコンの花は大好きです。 もうそろそろかなと思って行ってみましたら、咲き始めていました。 川に近づいていくとそこには随分と咲い... B! 2019-02-16 www.nekoton.com 続きを読む
滑り台に自分で上れた! 1歳5ヵ月の離乳食★生後535日目 朝ごはん 【バナナきなこパンケーキ】 バナナ きなこ 小麦粉 牛乳【もやしのお好み焼き風おやき】 もやし ブロッコリー 鰹節 あおさ 小麦粉 水 おやつ① 【おにぎり】 【牛乳】 今日はタイトルにもある通り、 自分で滑り台の階段を上りきったのでびっくりしました! 前から上りたい様子だったけれど、 ま... B! 2019-02-15 mollyteddy0922.hatenablog.com 続きを読む
京都牝馬ステークス2019の予想をしてみたいと思ふ。 どうも大根おろしです。 今回は京都牝馬ステークス2019の予想になります。 今週はお腹が減りすぎたので↑のお店にいきました。 画像にあるような最近のお気に入りの五目チャーハンと銀杏の鶏肉炒めを食べたかったのですが かなり疲れていたので銀杏100個近く食べたらやばいかな? と感じ、鶏肉の辛し炒めに変更... B! 2019-02-15 www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com 続きを読む
つけ置き時間なしでしっとりもちもちのココアフレンチトースト 消費したい食材 今日の消費したい食材は、食パンです。 パンを買ってきては、実際はあまり食べる機会がなく冷凍になっています。冷凍したら日持ちすると言われていても、食パンって冷凍庫ですごく場所をとります。1枚ずつラップをしてジップロックで冷凍保存していても冷凍やけをおこしているし・・・。この食パン自家製... B! 2019-02-15 www.aosprout.com 続きを読む
キムチチゲのパンチ力 松屋で今日の夕飯は「牛焼肉定食」。牛焼肉は、大根おろしのさっぱり感もあって、なんか口当たりが優しくて好きです♪ ・・・ん? 気づいたそこの貴方!鋭い!! そう、みそ汁を期間限定でお得価格の「ミニ豆腐キムチチゲ」に変更してるんだわ。これが。 で、これが大失敗!辛い!! なんか、<a class=... B! 2019-02-15 www.doctormarimo.com 続きを読む
ハチミツが喉の不調に効果的な3つの理由 2月に入り、インフルエンザのピークは越した と言われているが、まだまだ油断は禁物だ。 特に喉がイガイガしているという人は要注意。 鼻や口から入ったウイルスを最初に除去するのは 喉の役割だ。そこが不調だということは、 ウイルスにとって増殖のまたとないチャンスだ。 この喉の不調に昔から効果的だとされてい... B! 2019-02-15 www.shirokumapunch.com 続きを読む
フェブラリーステークス2019の予想をしてみたいと思ふ。 どうも大根おろしです。 今回はフェブラリーステークス2019の予想になります。 いよいよ2019年一発目のG1、フェブラリーステークスがやってきましたね。 今回の話題はコパノキッキング騎乗する菜々子騎手でしょうか? 連勝中で勢いのあり、ぱっとみでは十分好走してもおかしくない馬に騎乗するのですが、ここ... B! 2019-02-15 www.xn--t8j0a5d4f687sn5sl53abm5c.com 続きを読む
好きなものを食べまくりの2月2週目 大寒波で寒かったですが、私は結構出歩いておりました 早朝に散歩がてらパンを買いに行くのが好きなんですよね、朝食にパン屋さんのパンを食べると今日も一日頑張ろうって気分になれるので 子どもの頃からずっと好きなパン、カレーパンと棒フランク置いてあるパン屋さん多いですよね、安心の味 pic.twitter.... B! 2019-02-15 enjoychunsuke.hatenablog.com 続きを読む
主婦あるあるの毎日 お昼はおひとりさま外食が多い。 今ハマっているのは お蕎麦。 この10割そば。 美味しいです^_^ 京都では数店舗ある 有喜屋そばさんにて。 十割蕎麦が美味しい理由。 そば粉そのもの混じりけのない状態で味わうことができるから。 風味がよい。 そばはグルテンフリー。 タンパク質が精白米より3割以上多く... B! 2019-02-15 canau.hatenablog.com 続きを読む
【月間ランキング】2019年1月~「麻婆豆腐の作り方」や「香味ゆで鶏」が話題 みなさんこんにちは、メシ通編集部です。 ついこの間「年末」「お正月」なんて話をしていたのに、あっと言う間に2月。は、早い。そして、暖かな春までもう少し……。 それでは、『メシ通』2019年1月の反響の大きかった記事を、ランキングで一緒に振り返ってみましょう! ※集計期間:2018年12月21日~20... B! 2019-02-15 www.hotpepper.jp/mesitsu 続きを読む
最近あった出来事や思うこと ...元に戻ってくれません。でも今回はひどい下痢だったんで、何か食べ物に原因があるんだと思ってます。何を食べたかを思い出してみると怪しいのがスーパーの弁当、大根おろし、一部傷んだみかんです。大根おろしはさすがに殺菌作用があるのでないんじゃないかと思うんですが買ったばかりの大根だったのでもし表面に菌が... B! 2019-02-15 hshinten.hatenablog.com 続きを読む