Hatena Blog Tags

国鉄キハ185系気動車

(一般)
こくてつきはきはひゃくはちじゅうごけいきどうしゃ

日本国有鉄道で開発され、JR四国JR九州で運用されている気動車鉄道車両
1986年11月1日の国鉄最後の大型ダイヤ改正で「南風」、「しおかぜ」両号に投入された新型の特急型気動車、ならびに車体はステンレス製の構造となっている。
1986年に最初の38両が投入され、JR四国発足後にも24両が増備された。
その後1992年にJR九州へ20両を譲渡し、さらにJR四国はキロハ186型2両をキロ186型「アイランドエクスプレス四国II」の他、同1両を「ゆうゆうアンパンマンカー」、JR四国2000系気動車の登場に伴って余剰になったキハ185型10両を普通列車用の3000・3100番台へと改造している*1
JR九州はキロハ186型4両をキハ186型に改造した他、キハ185型に関してもワンマン対応・フォグランプ装備・客室のリニューアルなどの改造をしている。
数多くの塗装が存在している。写真はアイランドエクスプレス四国II。

現在のおもな運用列車

JR四国

  • 「うずしお」*2(高松〜徳島)
  • 「剣山」(海部・徳島〜阿波池田)
  • 「むろと」(徳島〜海部)
  • 「ホームエクスプレス阿南」(徳島〜阿南)
  • 普通列車(松山〜宇和島)

JR九州

  • 「九州横断特急」(別府〜人吉)
  • 「くまがわ」(熊本〜人吉)
  • 「ゆふ」*3(博多〜別府)

*1:だが臨時むろと運転に際して車両が足らなくなったため3000番台2両が再び0番台に再改造され3000番台は消滅した

*2:5・8・27・32号のみ

*3:ゆふDXは国鉄キハ183系気動車1000番台

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ