Hatena Blog Tags

リレー

(一般)
りれー

意味

【relay】 (「後ろに残す」が原意)
順次に送り伝えるしくみ。中継すること。

「リレー‐レース」の略語

【relay race】
陸上競技の種目。また、小中学校、などの体育の時間などでも盛り上がる。リレー。
陸上競技では、4人だが、学校などでは10人やクラス単位で行ったりする。体育祭や、運動会などでもよくあり、かなり盛り上がる。
一般的に、バトンという棒を次の人に回しながらチーム全員が走る。主に200mトラックで行われる。
走っている人は、次の待機者にバトンを渡す。主に鍵を握るのは「バトン渡し」これで大きく差がつく。また、最初と最後のほうに早い人を持ってくると効率いい(大人数)

リレー

(サイエンス)
りれー

relay
電磁石を用いて電気的にスイッチをOn/OFFする部品のこと。
日本語では「継電器(けいでんき)」と訳す。


最近では電気器具の低電圧化により見かける事は少なくなったが、大電力用途等には今でも用いられている。

その他

H2Aロケット2号機の打ち上げに際し、高速再突入実験機「DASH」の分離に失敗した際の記者会見で、NHKの取材班より「リレーってなんですか」と言う質問が出された事は余りにも有名。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

ネットで話題

もっと見る

関連ブログ