Hatena Blog Tags

ガス湯沸かし器

(一般)
がすゆわかしき

台所やその付近の室内に設置される小型の給湯器。本体正面にある主に丸い操作部を調節して、本体から直接伸びたシャワー口を含む給湯配管により給湯する方式を「元止め式」、給湯を必要とする場所から離れた場所に本体を設置し、蛇口(混合水栓)を含む給湯配管を施工し、蛇口の開閉時による水圧変化により制御し給湯する方式を「先止め式」という。

メリット
ガス(都市ガス・プロパンガス)と上水道を接続すればすぐ稼働でき、手軽で必要な時に必要な分だけ湯を得ることができる。
給湯配管が短い為、お湯が出るまでの時間が早い。この特徴から「瞬間」湯沸器と名づけられている。

デメリット
燃焼機器全般に当てはまることとして、使用時には室内に燃焼排気ガスが直接放出されるため換気を必要とする。室内空気消費による酸欠防止や、燃焼に必要とする酸素不足により生じる一酸化炭素発生を事前防止するために適切な換気設備(排気を目的とする換気扇)の使用と室外空気を取り入れる給気口の確保や、不完全燃焼防止装置や立ち消え安全装置が正常に機能する状態で使用することが使用者に求められる。1980年代の旧式器具では安全装置の故障や使用者の換気不足により不完全燃焼に起因する事故(一酸化炭素中毒)や着火不良による爆発燃焼を起こしやすい。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ