Hatena Blog Tags

つばめ

(地理)
つばめ

九州新幹線の列車名。
速達タイプの「みずほ」「さくら」に対し、各駅停車タイプの列車。おもに博多〜熊本間で運行されている。

車両

  • 800系(6両)
  • N700系(8両)

列車名の変遷

「つばめ(燕)」の名はかつて日本国有鉄道が1930年から東京〜大阪間で走らせていた特急の名に由来する。戦争激化に伴う廃止の後、1950年に復活。新幹線の開業・延伸などによって運転区間が西進して、結局一時期は消滅していた。国鉄の時代の姉妹列車として「はと」がある。民営化後にJR九州が西鹿児島(現在の鹿児島中央)直通の「有明」を「つばめ」に改称、女性客室乗務員「つばめレディ」によるサービスやビュッフェの営業(現在は廃止)など伝統の名に相応しい列車とする心意気を見せ、評判になった。なお、由緒ある「つばめ」の名を採用するにあたって、JR九州はJR各社に打診して了承を取ったという。新幹線の開業に合わせ、「つばめ」という名称は新幹線に栄転。この当時は停車駅を問わずすべて「つばめ」だったが、九州新幹線が博多まで全通したときに各駅停車タイプの名称となり現在に至る。

このタグの解説についてこの解説文は、すでに終了したサービス「はてなキーワード」内で有志のユーザーが作成・編集した内容に基づいています。その正確性や網羅性をはてなが保証するものではありません。問題のある記述を発見した場合には、お問い合わせフォームよりご連絡ください。

関連ブログ