NGブログにならないために 〜マナーを守ろう〜

インターネットもはてなブログも公共の場です。マナーを守って安全に利用する方法を学びましょう。

はてなブログは自由に意見を書ける場ですが、同時に、不特定多数の人が見る公共の場でもあります。インターネット上でのルールやマナーを知っておくと、不要なトラブルを回避できますし、自分自身を守ることにもつながります。

はてなブログのルール・マナーについて詳しくは、はてなブログのガイドラインをご覧ください。ここでは、特に気をつけたい項目について紹介します。

記事を書くときのルール・マナー

読んだ人がどう思うか意識する

デマを書かない

著作権に注意する

個人情報に注意する

ブログを読むときのルール・マナー

トラブルを防ぐ方法

はてなでは、多くの方が安全にサービスを利用できるようコミュニティガイドラインを定めています。はてなブログも、原則として上記ガイドラインの価値観に沿ってサービスを運営します。

不快なコメントなどトラブルから自衛するための機能として、以下のようなものがあります。

コメントを無効にする
コメント欄での交流を特に望まない場合、無効にすることでトラブルを未然に防ぐことができます。
コメントにNGユーザーを指定する
コメントを有効にしたまま、ユーザー名、接続元IPアドレスを指定して特定の読み手に対してのみコメントできないようにします。
はてなブックマークコメントを表示しない
はてなブックマークでのコメントが表示されなくなります。
なお、この設定を有効にするとブログ全体ではてなブックマークのコメント一覧を非表示にします。特定のページだけ非表示にしたい場合は、はてなブックマークの「表示制御画面」で設定してください。

トラブルが起きたとき、すぐにとれる手段

もしブログに何らかのトラブルが起こり、記事を公開し続けたくない場合は、これらの方法で記事やブログ全体を非公開にできます。

記事を下書きに戻す
記事に問題があったときや、誤りを訂正したいとき、一時的に記事を非公開にする手段として使えます。下書きに戻してからも再び公開できます。
ブログを限定公開にする
ブログ全体に問題があった場合、ブログの公開範囲を「限定公開」か「自分のみ」に変更することで、落ち着いて原因に対処できます。