0からはじめる投資生活
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
前回 316513円 今回 320502円 +3989円
☆2023/3/27(月)今日の保有株利益 3/24(金)比で-3万3009円になります。含み資産総額 2282万8681円(内自己資金425万円) ※手数料、税引き前保有株結果(前日比)九州旅客鉄道 35円3000円 フルヤ金属 50円9150円 三菱UFJ 4.4円825.6円 今日の取引結果 信用買いのJR九州5400株を売って+69万3798円の利益確定しました。追加で三菱UFJ820〜8…
アラフォー主婦お金の使い方を考える いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 // このブログを通して、お金の貯め方や増やし方を色々書かせて頂いてい…
題名にもあるようにトップ営業マンになるための3つのステップを紹介します。 これをやれば僕の経験上はほぼほぼの確率でトップ営業マンになれます。 なんで自信を持って言えるかというと僕がこれからお伝えする3STEPでトップ営業マンになれてそのやり方を教えて実践した人はトップ営業マンになったからです。 ちなみにここでは考え方じゃなくてやり方を説明します。 是非最後まで見ていってください。 トップ営業マンの…
ブログを読んでいただき、ありがとうございます。 ここ最近、ウォレット間の移動をしていました。 まずトラストウォレットにあったATOM の一部をGMOコインに移動しました。 ここ1本でステーキングをするのと、貸暗号資産をしてみようかと思います。 あと取引所にあった暗号資産(仮想通貨)を移動しています。 最近、国内の取引所の取扱い銘柄が増えてきたので、できるだけ国内の取引所に 一本化しています。 また…
病院に通いつつもポイント稼ぎはひっそりと続けている。コツコツ続けた結果、今月も無事いくらか換金できた。 しかし、コツコツと買っているS株だが、最近ずっと値上がりしていて、3月決算までにもう少し株数を増やしたかったが、ここへきて増やそうか迷っている。 「できれば少しでも安値で買いたい」という気持ちと、「できれば少しでも早く株数を増やしたい」という気持ちが綱引きをしている。 もともとは【ポイントを使っ…
こんにちは。鯛です。 2023年2月の利益率しらべました。 評価額 利益率 iDeCo 160万 +27% 積立NISA 276万 +40% 投資信託 1569万 +72% 国内株式 319万 -30% ひふみ投信 48万 +4% ウェルスナビ 2033万 +53% サステン 32万 -29% ヘッジファンド 969万 -3% 計 5400万 +31% 年率 6% FIRA60到達額 2億~5億 …
久しぶりの投稿となりますが、金融メディアの『Finasee(フィナシー)』でコラムを執筆させていただきました。 確定拠出年金、iDeCo(個人型)やDC(企業型)について、投資にまだまだ踏み出せてない人や悩んでいる方に向けて、実際のデータを使って私になりに解説しています。お読みいただければと思います。 media.finasee.j media.finasee.jp media.finasee.j…
walkenrunnerの始め方、稼ぎ方、本当に儲かるのか?検証&まとめ! どーもっ!超スーパースターの磯野カツオ(@superstar_isono)です。このブログではwalkenrunnerの始め方を中心に説明をしていきます。 事前準備 walkenのインストールをします。報酬となっている仮想通貨wlknの連携先として必要になります。 招待コード「X2E6FH4」を入力していただけると助かりま…
こんにちは😃 以前のブログでSBIラップを始めたと報告させていただきました。 8/12にスタートして、運用成績はこんな感じです!! ほとんどの期間が元本割れです😅 スタートをした時期が悪く、米国・日本株共に含み損を抱えていた時期でもあるので仕方が無いですよね💦 とは言え、この間も何度となくトレードを繰り返し、利益を確定していたのを考えるとまとめてSBIラップで運用を決めたのは間違いだったかな?と少…
Next page