飲酒しがちな人たちの日記です。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
読みに来ていただきありがとうございます。 生粋の呑兵衛ことクッキング父ちゃんです。 もう何回も何回も紹介してますが…やっぱり永石商店のハッピーアワーが最高にサイコーすぎるんだよね。 という事で本日も仕事を速攻で終われせてそのまま永石商店へパイルダーオン!! 店主さんのチャーミングな笑顔が描かれているおしぼりがお出迎え。 ちなみに入り口はこんな感じです。 ボトルキープのお酒達がシャレオツに陳列されて…
こんにちは(*^^*)酒好きです。 お立ち寄りいただきありがとうございます! どうしても食べたいものがありまして 食い意地だけで豊洲市場へ行ってきました(*´︶`*)ノ これ!とんかつ八千代の チャーシューエッグですヽ(*'▽'*)ノ このお店、築地から豊洲へ移転されたのですが 築地の時からずっと行きたかったので 念願叶いました☆ トロトロチャーシューに半熟目玉焼き♡ キャベツ千切りにタレが染み込…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回は『桜えび100%使用の3月13日に新発売のあの食べ物がヤバすぎた!』について解説させていただきたいと思います。 【目 次】 タップできます 桜えび 100% 使用 2023年3月13日から期間限定販売 えび撰シリーズ Calbee かっぱえびせん 桜えび 桜えび 100% 使用 乾燥桜えびを100%使用と書いてあるこの商品。 実はこれ20…
小山田圭吾の「いじめ」はいかにつくられたか 現代の災い「インフォデミック」を考える (集英社新書) 作者:片岡大右 集英社 Amazon 初めに書いておくと、私は音楽に余り関心がなく世代もやや外れているため、記憶の限りでは小山田圭吾氏の楽曲をフリッパーズギター時代もコーネリアス時代も全く聴いたことがない。そのため小山田氏の音楽活動に対しては良い印象も悪い印象もないし、今後氏が音楽活動をもっと積極的…
読んだマンガを振り返ってちゃんと書くの大変なのだけど、会話の中だったり相手のことを知ってると「最近なんか良いの無い?」って会話になっても良い感じに紹介できるというのがあり、そういう会話の中で薦めた作品を貼っておきます。最近の好きな作品を3作品くらいあげてくれたり、パーソナリティとかが分かればオススメ出来るなというのがあるので、オススメされたい人はそういう情報を何かで添えるか呑み誘うかしてください。…
私の正月休みは3日で終わったが、K氏の正月休みは3連休まで続いていたということがあり、金曜の夜に車で京都にやってきた。途中駅メモイベント消化のため名古屋に寄ったりしていた。相変わらず距離感覚がガバい。 こちらはお正月に実家メンバーを呼び寄せた結果として食材と酒が大量に余っていたので家で鴨鍋をした。土曜日の朝、これから何して遊ぼうかねと話していたところ、日曜の夜に用事があるから土曜の夜か日曜の早朝に…
今年のRSGT2023でkyon_mmさんのサポートとして登壇をしました。 confengine.com ぼくの担当はセッションの内容にあわせてBGMを流す、というもので、「スクラムのカンファレンスでDJをする」という世界でもそんなに何人もいないであろう体験をしたので、その様子を書き残しておきます。 DJって何をする人なの? RSGTでの話に入る前に、簡単にDJについて説明します。詳しい人は読み飛…
DXしてますかーっ!?コロナ禍によってリモートワークが定着し、世間ではDX化が急速に進みました。オフィスのペーパーレス化もさぞ進んでいることでしょう。ごくまれに取引先などからメールで送られてきたpdfに認印を押印し返送する、ということを求められた経験はないでしょうか?え?pdfをプリントアウトしてから押印しスキャン、再度pdfに戻してから返送してる?ん〜いいDXですね〜。でも令和の時代においてはも…
三連休、さほど有意義に過ごせたなと言う感覚はない。さほど、というかほぼない。 強いて言うならピザを食べた。昼から、ワイン飲みながら。 昼から無意味に酒を飲むということも最近あまり出来ていない。これは車買ったので乗るかもしれんという意識に支配されているのではないか。一方で昼からピザを食うのは、まさに車があると楽しい出来事であって、車があると少々遠くてもテイクアウトを引き取りに行くことができる。 「こ…
キャンプ場に到着すると管理人のおじさんは不在だったが、俺宛にサイトマップとメモが置いてあり勝手にやっていてくれとの事。 キャンプ場の近くはこんな感じで、素朴な日本の田園風景なのだ お盆前でガラガラなので場所は選び放題スズシゲな山側にテントを張っているとおじさんがやってきて、いろいろ説明してくれた近くに銭湯やコンビニもあるが、この日は300円でキャンプ場のシャワーで済ませる。クソ暑い中4時間半もバイ…
Next page