富士フイルム Xシリーズのミラーレス一眼カメラで撮影した写真。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
珍しく、週末は家族とともに大阪で買い物。 すごい人でした。 ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中フィルムカメラ
本の見本が28日に出来上がってきたので、お呼ばれして出版社へ行ってきました。え?見本て、数冊じゃないの?紙包みの山が沢山!ビリっと遠慮なく担当者さんが紙を破いて、出たーーー!!本ですよ、本!!本物の。フォトブックじゃないですよ、カバーがあって、帯がある、値段がついてる、バーコードがある!本!!興奮して手がベトベトになりました。すごい。色もきれい。泣けるー!! 本の発売日が4月7日だったのですが、思…
Nikon D610 AF Nikkor 28-80mm f3.3-5.6G フィルムカメラのNikon Uのキットレンズで中古で1000円ほどで購入出来る安価なレンズです ただし、銘玉として評価が非常が高いレンズで、写りは高級レンズにも負けないほどです
アロハ。 急ですが、 ハワイアンミュージックとハワイの写真でリフレッシュ させてください。 お仕事が忙しくてブログを書く時間がありませんでした。 書きたい気持ちとは裏腹に。 疲れちゃったので自分のリフレッシュも込めて、これまでハワイで撮った写真と純度100%ガチハワイアンソングを添えてお送りします。 あまりこのブログで言及してないんですが、実は僕、ハワイが大好きです。 きっと嫌いな人はあまりいない…
過去の千鳥ヶ淵 kampacchi.hatenablog.com kampacchi.hatenablog.com kampacchi.hatenablog.com
今日は朝から20人ぐらい参加のバードウォークに参加してきました。よく行く公園なんで新しいポイント期待してたんですが、そういうのはありませんでした。たまにはこういうのも良いか。 Fujifilm X-T5 / Tamron 150-500mm f5-6.7photo by yotarosuite #bkk ▼見ていただき有難うございます。良かったらポチっとお願いします。 ランキング参加中Fujifi…
全10枚使用機材:X-E4, XF27mm F2.8 R WR01. 02. 03. 04. 05. 06. 07. 08. 09. 10. end
桜巡りのPart1もラストスパート! 前回の橋の上から橋の下へとやって来ました。 いつも2駅散歩で進んでいく道の方向にも桜が。 今回は引き返す方の道を。 こんな風に張り出すような桜が好きです♪ 行きしな歩いた並木道を見上げて。 少し遠くに見る桜風景も良いものです。 配水用のタンクでしょうか? その上の方にも桜が少し見えています。 桜の最後は枝垂れ桜を。 ファミマの駐車場で見掛けたBMWの電気自動車…
おはようございます。こんにちは。こんばんは。40代サラリーマンのやすべえです。 本日は、4月1日(土)。 今回は、タイトルにも書かせていただきましたが、新しくiPad Airをお迎えしたので、その事について投稿したいと思います。 因みに、本日、4月1日は、エイプリルフールという事で、エイプリルフールネタとして投稿している訳ではありませんので悪しからず。 iPadを購入しようか悩んでいる、購入は決め…
新年度を迎え 気持ち新たに……といきたいところだけど なかなかどうして忙しくて 入れ替えるというより引き続き、という感じ この日常も普遍的なものではなく 歴史を遡れば不安定な時期を超えての今 日々を、繰り返しを大事にせねばな、と ------------------------------ さて今日の話題「X-S20予想」 次の新機種はX-S20 X-Pro4かなり引っ張るなぁ…とは思ったけど ま…
Next page