旅行が好き。日帰りでも泊まりでも。国内でも海外でも。お出かけ記事で皆さんと繋がれたら嬉しい、という方お気軽にどうぞ!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
View this post on Instagram A post shared by 暮らしとくるま (@kurashi_kuruma) www.instagram.com ♦️応募期間♦️~2023年1月31日 #フォトコンテスト #キャンペーン #写真好きな人と繋がりたい #ファインダー越しの私の世界 #暮らしとくるま #フォトコンテスト #photocontest #フォトコン #キャン…
こんにちは。 今回は飛騨路を走る特急列車ひだの乗車記をお届けします。 特急ひだは名古屋と岐阜県の高山、そして富山までを結んでいる特急です。非電化の高山本線を走る特急ということもあり、気動車にて運行がされています。伝統の特急列車ではありますが、2022年HC85系というハイブリッドの新型車両がデビューして、2023年の3月には特急ひだのすべての車両が新型のHC85系に統一される予定になっています。 …
美しい海岸線 パシフィック・コースト・ハイウェイ カユコスのビーチ駐車場で起床。太平洋が一面に広がっている。愛車Bobと一緒にニューヨークから西海岸を目指してきて、改めてこの広大な太平洋を確認することが出来た。この大海の先に日本がある。この駐車場に泊まって正解だった。 日曜日の朝。落ち着いた砂浜だ。私の隣の車のカップルがデートを楽しんでいる。おじさんがデートの邪魔をしてはならないとそそくさと出発。…
宿場町の文化が今も残る奈良井宿。 江戸時代にタイムスリップしたかのような風情があります。 ちなみに親戚が住んでいるため、観光以外の目的でよく行く場所です。
日経平均が、爆上がっています。 この2週間ほどで、1500円近くの大きな上げ相場。 直近安値は、25660円くらいだったので、2000円近く爆上げています。 私の配当金目当ての株の含み益も、今日見たら、過去最高くらいになっていました♪ ( *´艸`) 前回のフラッシュで、刺さっていた、私の日経先物売り玉26900円も、あのまま握っていたら、焼かれましたね(^_^.) s-dreams.hatena…
/ こんにちは。うらいで~編集長です。 \ \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / すずらんハウス 施設案内 購入商品 基本情報 すずらんハウス 紅葉の名所としても知られる宝剣岳・千畳敷カールへと向かう駒ヶ岳ロープウェイ行きのバス乗場に隣接したお土産店「駒ヶ根市ファームス」の奥にある農産物加工所『すずらんハウス』。▶標高2,931mにある天空の花畑「千畳敷カール」はコチラ JA上伊那が運営するこちら…
A4ランクの和牛が食べ放題できることで有名なかみむら牧場に行ってきました。 和牛の食べ放題・・一度行ってみたかったんですよね。( *´艸`) ネット上ではまずいという評判もあるかみむら牧場。 じっさいに行ってきたどうだったのかをリポートします。 和牛以外はふつうの味 和牛はうまい 一人焼肉のためのカウンターあり 特急レーンでストレスがない // 和牛以外はふつうの味 まずいということもなかったです…
こんにちは!旅人サイファです。 毎週日曜日は、その時に起こっていることをリアルタイム投稿する、毎週恒例の『週末雑感』をお届けします! 筆者紹介 こちらは本業の傍ら全国47都道府県を旅して年間平均35泊!旅行プランナー/ブロガー「旅人サイファ」が執筆運営しております。 旅人サイファ実績 ・スキルマーケット「ココナラ」にて旅行お出かけカテゴリ売上実績No.1 ・グルメサイト「ニッポンごはん旅」公認ライ…
船に乗っていると陸上ではなかなか見かけない道具や機械を見ることも多いです。 今回はそんな道具の一つとして、 船で使用されている” Personnel Transfer Basket”について説明していきたいと思います!
Next page