-
名古屋市科学館に行ってみた こんにちは、もさこです。 先日愛知県にある名古屋市科学館に行きました。 公式サイトより 目的はプラネタリウム!! 名古屋市科学館にあるプラネタリウムは世界最大級なんだそうです。 実は私過去2回このプラ… Read more
-
マイナポイント第二弾で楽天ペイがエラー(MKCZ807E)になった時の対処方法! こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 マイナポイント第二弾で楽天ペイがエラー 6月30日から始まった「マイナポイント第二弾」 健康保険証としての使用申込 公金受… Read more
-
安曇野市『八面大王足湯』‐ 安曇野のリゾート地で足から穂高温泉を感じられる足湯 / こんにちは。うらいで~編集長です。 \ \ 今回、ご紹介するのはコチラ! / 八面大王足湯 アクセスと駐車場 足湯 基本情報 八面大王足湯 安曇野の民話「八面大王伝説」にちなんで作られた無料の癒し… Read more
-
もはや絶滅危惧種!?【路面電車の走る町】全リスト! 【現在に残る路面電車は全国で18路線のみ!その18路線全リストまとめ!】 路面電車…車道の真ん中を自動車と並んで走る姿にノスタルジーを感じる方も多いのではないでしょうか? かつては、東京をはじめ日本中… Read more
-
移りゆく車窓を畳の上から楽しんで お座敷列車で訪ねる奥多摩湖 快速「お座敷青梅奥多摩号」の旅 【中央線・青梅線/東京都】(2022年) JR青梅線は立川市の立川から拝島、青梅、御嶽などを経由して奥多摩町の奥多摩までを結ぶ37.2㎞の路線です。途中の青梅までは東京駅からの直通列車も多く運転されていますが、青梅から奥多摩までは多摩川の渓谷… Read more
-
新しい相棒がやってきた Vol.36 <アイリスオーヤマ・キッチンシェフ> 新しい相棒がやってきた~ アイリスオーヤマのフライパン鍋10点セット! 実は昨年買って、そのまま放置してた〜 引っ越すのが判ってたら、買わなかったのに(笑) 気を取り直して めったに使わないけどIHで… Read more
-
わが家のカレーの二日目はチーズ焼きおにぎりカレーにしてみました! 最近のわが家のカレーはハウス「バーモントカレー」の辛口です。 辛口といっても辛味順位は真ん中の「3」です。 わが家のカレー 色々な味を楽しめるレトルトカレーも好きですが、カレーをガッツリ食べたいときは… Read more
-
科学に触れて、すべり台でお尻を痛くした遠足 きょうは次女と二人での遠足 ^^ 目的地は急遽決めた 横浜市磯子区にあるはまぎんこども宇宙科学館 ここで科学に触れてきます ^^ 館内には色んな装置があって、 こどもにはたまらない空間です。 ピタゴラ… Read more
-
44 がっかりした1日 世の中は何かとうまくいかないことがあって、思い通りになる、というのほうが間違いなのでしょうが、それでもがっかりすることがたびたびあります。今日もそんな一日でした。せっかくあれこれ準備したのに、ちょっと… Read more