-
全然緊急事態じゃない。 2回目の緊急事態宣言。甘く考えて外出してる人間が多いと思う。12000程度の検査で2500人の陽性だって言うのに。検査してる人間の数字だぞ。今、少なくとも発表してる20倍の人間が新型コロナ陽性だと思う… Read more
-
ラジオ体操は中高年のものである!! 明けましておめでとうございます。たどっちです。 ちなみに祖父の喪中なので本来は新年のお祝いは遠慮する立場です。 知るか!!! burnup-adhd.hatenablog.com ふぅ。 というわけで… Read more
-
プロペシアとザガーロの効果の比較 プロペシアと同様にAGA治療薬として新たに注目を集めている新薬が、ザガーロです。ザガーロの主成分「デュタステリド」は、男性特有の病気である前立腺肥大症の治療薬としても効果を発揮する薬です。 前立腺肥大… Read more
-
なぜかしら惹かれ続けるそのことを信じよう。そして、だから、去年の元旦と同じ言葉で新年を始めたいと思う。 Blue あなたとわたしの本 242 あけましておめでとうございます。 去年は大変な一年で、ある意味世界は変わってしまったけれど、変わらないこともあるなってことに気づいたんです。それは僕が、本を好きだ… Read more
-
【2020年】Amazonでポチった買ってよかったもの お題「#買って良かった2020 」 今年も残りわずかです。毎年恒例の今年買ってよかったものについて紹介したいと思います。Amazonでポチポチ買ったものの中で、生活が便利になったもの、生活をより楽しめ… Read more
-
発達凸凹は風の時代をどう生きる? 木星と土星が大接近していますね。 日没後の空に、肉眼でもはっきりと見えました。 「星座盤」というアプリを使うと、確認できます。 占星術的には、22日に起こる、この木星と土星の会合は グレートコンジャン… Read more
-
【基礎知識】「障害者雇用」ってどんな雇用制度? こんにちは、ミニマリストのuchiです。 このブログを見ていただきありがとうございます^^ ミニマルな生活を大切にしているので、モノは厳選しているのですが、どうせ買うなら、障がいのある方が作られた商品… Read more