-
【御書印】滋賀県長浜市「文泉堂」の江戸時代の商家に始まる歴史ある本屋さんを紹介します。 滋賀県長浜市です。 こちらは、長浜市の商店街にある本屋さん。 今日は、その文泉堂と文泉堂で入手できる「御書印(ごしょいん)」について紹介したいと思います。 ちなみに、「御書印」とは、本屋さんの御朱印の… Read more
-
他者への心配り、それ喜びなり。 私は、日頃 他人に対して故意に嫌がらせをしたり、いじめたり、罵倒したり、暴言を吐いたりといった、いわゆるパワハラ的な言動を取ることは絶対にしない。 基本的に、自分がされてイヤなことは、他人にもするべき… Read more
-
何故我々はピリピリとした空気を察知することができるのか どうも、理系です。 今回の話題はストレスなのだが、ストレス解消法の話ではない。 我々はどうして他人のイライラを察知できるのか、そして、なぜ、自分は関係ないのにも関わらず、自分までイライラするのかという… Read more
-
コロナにより亡くなりました 滋賀心理カウンセリング。です。 コロナによって人が亡くなるということが身近に起きました。 とは言え、三重県津市に住んでいる方のお身内なので会ったことはありません。 ご本人とも面談ではなくLINE通話に… Read more
-
極楽湯の「黒瀬ブリ」・・・これは美味しいと言わざるを得ない!!極楽湯は飯がうまいと思う。 極楽湯って・・・実は飯がかなり美味しいんですよ・・・。 知っている人は知っていると思います・・・。 今回は黒瀬ブリのフェアーやってました。 www.gokurakuyu.ne.jp ある日の極楽湯・・… Read more
-
守山駅(守山市)で本当にオススメできる塾・予備校はここ!|二児の母のリアルな評判 こんにちは〜! 滋賀県で二児を子育てしてきたびわこ母です! 二人の子どもを大学入学まで子育てするのは本当に大変でした。特に大学受験は子どもの一生に関わることですし、お金もかかることだったので本当に大変… Read more
-
大津のびわ湖がきれいな穴場レストランキャビンに行って来ました 大津市で穴場なレストランを見つけたのでご紹介します。 アニメ「タッチ」を思わせる懐かしい作りで、すてきな空間でした。 ぜひ、びわ湖のドライブがてら寄ってみて下さい。 レストランキャビンとは? びわこ楽… Read more
-
第4回 びわ湖大津マザレ祭り 2019年7/27(土)、7/28(日)開催 滋賀県大津市を盛り上げるびわ湖大津マザレ祭り。今年で第4回目となる2019年の開催日が7/27(土)、7/28(日)の2日間に決定しました。 今年の出演アーティストや、どんなイベントが用意されているの… Read more