独り身ならどなたでも参加いただけます。グループアイコン募集中です。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
// オーライ! どうも、バンドウイルカと坂東さんをコラボさせたいoyayubiSANです。 ところでみなさん タピオカミルクティー ご存知ですか? ご存知ですよね? それとみなさん、 スナイパー 狙われたことありますか? 私はありません。 そしてタピオカミルクティーを飲んだこともありません。 この2つ、 共通点がありますよね そう・・・ どっちも黒い弾 私はタピオカミルクティー作りと、 スナイパ…
★ 「見せてもらおうか、KOIZUMIの『イオンバランスドライヤー』の実力とやらを」 皆さんおはようございます。 こんにちは、こんばんはです♪ 突然ですが、皆さんはドライヤーは普段どのようなものをお使いでしょうか? ドライヤーは家電の中でもほぼ毎日使う比較的手にしやすい価格帯の製品で、値段の振り幅が広い商品の1つだと思います。 安いものは2000円位から、高いものは3万円近くまでするものもあります…
人生の中でも「もっとも幸せな働き方」ができるのは定年後 media.moneyforward.com 定年後は、「お金のため」「家族のため」「競争」から解放されて働くことができて、「自分のため」「人のため」に働くことができると。 「働かない」という選択肢はないんかい!とツッコミを入れたくなりますが、それはさておき… FIRE(早期リタイア)やセミリタイア・ダウンシフトするのは、「お金のため」「競争…
日曜日に3回目のワクチン接種をしてきました。昨年冬に2回目を打ったままでした。 今年の冬、例年にない長い休みが取れたし、「スカイスキャナー」を見ると、台湾行きの安い航空券もあったので、海外、台湾あたりにでも行こうかと思ったのでしたが、ワクチンを3回接種していないと手続きがかなり面倒だということです。そこで、ワクチン3回目を打とうと思ったら、もう予約がいっぱいでこの時期にまでもつれ込み、結局海外は行…
憂鬱な月曜日、長い1週間の始まり。 先週は月曜日から金曜日までとんでもなく長かった。 理由はわかっている。 仕事が暇だからだ。 約2年ぶりに復職してそろそろ3ヶ月が過ぎようとしている。 さすがに脳みそも労働用に切り替わって 前職を休職する前と同じくらいのスピードで作業ができるようになった。 作業スピードが上がったことと 今たまたま作業量が少ないことが毎日暇な理由だ。 日によってはお昼前11時頃にル…
私は幼少時代、好物が3つあったようだ。 1つは、鉄火巻き。 今は滅多に食べる事がなくなったし、スーパーなどで見かけても何とも思わないが、言われてみれば かすかな記憶の中にあるような気がする。 でも、あれって本物のマグロではなく代用の魚だったんじゃないかな?と、今となっては思わされるが、まぁ 食用ならばいい。 本物のマグロだったら、もしかしたら逆に好きになっていなかったかもしれない。 2つ目は、パセ…
展望列車「きらら」から見る雪景色 こんにちは!雨男です☔️ 今回は 展望列車「きらら」の車窓から眺める 叡山電鉄(鞍馬線)の風景を紹介します! 貴船神社のブログを投稿した後 「久しぶりに叡電に乗りたい!」 と思ったので乗り鉄をして来ました😊 1日乗り放題切符「えぇきっぷ」 良ければ最後まで見てくださいね! 叡山電鉄について! (全国登山鉄道‰会 所属) 叡山電鉄 路線紹介 叡山電鉄には2つの路線が…
今週のお題「マメ」 こんにちは、おろちうです。 (記事下へワープ) 学校、仕事、家事、育児・・・・ 遊び、休養・・・ みなさん今日も お疲れ様でした♪ ・・・寒いでしょう。 よくこんな寒いなか、頑張りましたね☆ 寒い冬だから、 いまラーメンするからね。 袋麺だけどね。 ちょっと待ってて。 ぐつぐつ・・・ ぼこぼこ・・・ トッピングも買ってきたよ(作れません) 麺が茹で上がったら、 茹で汁とは別に沸…
私、桐明、この大寒波、極寒の中、“ナンパ”をしてきました! “その結果”はいかに・・? 10年の一度の大寒波の最中に、「ナンパ」をしてみたところ・・ ども!桐明です^^ この大寒波、極寒の中、昨日、ナンパしてきました(笑) この10年に一度と言われる大寒波の中、ナンパするなんて、アホだと思われますか? でも、ナンパを長年やっている人間からすれば、それは違っていて、 “むしろ、こんなイレギュラーな時…
皆さん、こんにちは。^^ お久しぶりのブログ更新になります。 ここ数日、大阪でもかなり寒い日が続いてます。 今月のブログが3記事目ということで、ブログを3年続けてきてこれまでで一番少なくなってます。 そんな中、グーグルから着た事のないメールが届きました! 【どんなメールが届いたの?】 「最近ぜんぜん更新してへんやろー!」って怒られるメールかな?と思いきや、 昨年12月中頃に更新した記事が、最近にな…
Next page