-
真夏のランニングは心拍ベースか? 6月28日 ラン 10kmジョグ スイム 2000m 今日は当直明け。職場を出るともう暑い。今日も晴れて高温なのがわかった。 少しでも早い時間にランニングしたかったから、帰宅後速攻で着替えて出発。 先… Read more
-
今やるべきことは何なのか。 どうもジャッカルです。金曜日にギックリ腰をやってしまいました。 この週末は晴天なのに全く動けず不覚です😑 こんなに動けない機会は滅多にないので、普段はカロリー不足になって動けなくなるので絶対に出来ない… Read more
-
Garmin Forerunner 955 Dual Power を無理やりクイックリリースキットにハメてみた! 先日購入した Garmin Forerunner 955 Dual Power。 とてもカッコよくてすごく気に入ったのだけど、クイックリリースキットがないとトライアスロンのレースで使うにはちょっと…。… Read more
-
『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』を観た感想 映画館への愛が溢れる作品 スコットランドのドキュメンタリー監督マーク・カズンズが、過去の映画を紐解く『ストーリー・オブ・フィルム 111の映画旅行』。 まさに”映画のベスト盤”って感じで、いろんな映画… Read more
-
フィットネス(CTL)はどれぐらいのペースであげていけばよいか? パワーメーターを使ってトレーニングしている人なら、一度は気にしたはず。 これまでもパワメーターを使ったトレーニングを行ってきたものの 50歳を超えると、 トレーニングの強度とボリューム(TSS) 疲労… Read more
-
毎日を楽しくするのは自分 「毎日が楽しい!」 1日の積み重ねが人生と考えると毎日が楽しいと思えるのは良い状態だと思う。 もちろん日常でいろんなことが起こるので常にハッピーな状態は難しいだろうが、大部分は自分で楽しい毎日を作るこ… Read more
-
忙殺されブログの存在を無きものとしていた。 皆さんこんばんは。 日々やることに追われ、ブログを書くのがめんどくなっていました。 いかがお過ごしでしょうか。 このブログ、大して役にも立たないほぼラーメンブログと化していますが、定期的に見てくださる… Read more
-
石垣島トライアスロン2021に行ってきたの巻 「自転車操業一筋42年」というブログタイトルなのにもうすぐ50、そして仕事も引退してしまい「仕事が大変で練習できなかった」「ストレスで腰痛が」などの言い訳がなくなった割には約1年半ぶりのオーシャンスイ… Read more
-
2021年春、毎週聴いてるラジオ番組 月〜木曜日 ■ 放送時間 20:00-21:00 の特集コーナー 毎日3時間の放送を全部聴くのは難しいので、特集コーナーだけでも欠かさず。 その他の時間帯でも面白そうな特集やライブがあれば、タイムシフ… Read more