精神的な病気や障害を患っている方や病気や障害とまではいかなくとも精神的なつらさを抱えている方のためのグループです。「メンヘラ」という言葉を「精神を病んでいる人」というくらいの広い意味で使っています。差別的・蔑称的な意味はありません。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
昨夜の早めに長男が来て再び出かけて行った。 今日は主人が早出出勤なので7時に起きて一緒に朝食。 ほどなくして長男が起きてきて、また出かける。のか? 長男の朝ごはんは和だ。 朝からご飯粒食べられるって私からすればすごいと思う。 食べ終わったあと部屋のドアを開けてスヤスヤ眠る長男の顔を見てたら私も眠くなってきて布団へ行った。 途中、長男が「行ってくるから、ゆっくり寝ときやぁ。鍵かけていくから心配せんと…
オーライ! しゃぶしゃぶ大好きシャブラー星人のoyayubiSANです。 ところでみなさん しゃぶしゃぶ 咄嗟に出たこのポーズ なにこれ さて入店! 実はここ、 しゃぶしゃぶは当然ですがなんと寿司も完備! 物件に例えれば「4SSSSK」ですね 4S(しゃぶ)S(しゃぶ)S(さらに)S(寿司)K(完備) 学名にすると「ニクシャブシャブ・サラニ・スシモクエルス」です。 それが基本メニューで他にもカレー…
ヨグマタ 相川圭子 著 「信じる力」が幸運を呼ぶ 頁40~45に、『心や体は変化するものです。唯一変わることのない永遠の存在に目を向けましょう。 それが、「ほんとうの自分」です。 変化しないもの、永遠の存在、神というのです。 すべてを含むのです。 それを信じれば、そこから無限の力を引き出し、守られて生きることができるのです。』とある。 自分が自分だと思い込んでしまっている自分(偽我)に意識が向いて…
朝11時半ごろ布団に入って深夜2時半ごろ布団から出た。18時に目覚ましを掛けていたのだが寝過ぎた。15時ごろ目覚めたときにスマホを布団に持ち込んでしまいそこから2時間以上ダラダラ見てしまったのが原因のひとつ。17時半ごろ再度眠りにつくも18時の目覚ましで一旦目覚めても起き上がることはできず二度寝三度寝と繰り返し続けるといういつものパターンへ。だらしのない生活から抜け出せない。 ところで、最近父親が…
こんにちは! みなさん今年のふるさと納税は済みましたか?
昨日、実家には1時間ていどしかいなかった。要件は、アンティークのウエッジウッドのコーヒーカップがあったはずなので、それを持ってくるだけ。カップが4客、皿が6枚もあり、けっこう、持って帰るのに難儀する。 本当は子供のときに買った書籍なども持ってきたいが、置く場所もないし、近所に古書店もない。同行してくれた友人の弁護士の話だと、大学の図書館などで再分配してくれるところがあるそうだが、そこまで価値がある…
今年が始まって、すでに12分の1が過ぎました。 あっという間です。 一つでも、少しでも。 前に進む、這ってでも進む。 そんな気持ちでいっぱいな今日この頃です。 苦しいことがあっても。 つらいことがあっても。 結局のところ、自己責任。 これは、私が私に伝えたいことでもあるのですが、 別に何もしなくてもいいし、 とりあえず人生を楽しむことだって何も悪いことじゃないんです。 何をどうしたって、 その結果…
FUJIFILM X-E2 + MAMIYA-SEKOR 55mm F1.8 こんばんは、今日も一日お疲れ様でした 昨晩はテレビをつけずに一日過ごしました。Twitterのアカウント整理をあれこれやっていて、晩御飯を食べるのも21時過ぎに…(汗 お風呂に入ったのは23時近くでした。あがってちょっとしたら、永久凍結されていたTwitterのアカウントが復活していました。いったい何だったんだろう? し…
文科省が「学校におけるがん教育の推進」を本格的に進めている。 賛否両論あると思うけど、近しい人を癌で亡くした自分からすると個人的にはこの流れは良いと感じる。 誰だって癌などの大病にはなりたくない。 でも、どんなに健康的な生活を送っていても遺伝等の原因で悪性がん細胞が出現する可能性がある。 言い方はアレだが、こんな罰ゲームみたいな人生のシステムは正直勘弁してくれよと思う。 とある掲示板にあったコメン…
2022年11月にスペイン語資格のひとつDELEのB2レベルを受験しました。 hatoriespanol.com 年が明けて2023年2月1日に結果が届いたので、合否を報告します…! さっそく合否…! 結果が遅い B2の難易度 勉強時間 勉強方法 使用したテキスト B2合格までにかかった費用 今後の展望 さっそく合否…! APTOもらいました~!!! ギリ落ちたと思ったので嬉しい 受験後の感想で「…
Next page