観光や旅行に関することなら何でもOK!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ダムカードコレクションNO.521 (ダムカードの番号はゲットした順につけています) <初訪問日:2023年1月5日> 茨城県高萩市にある花貫ダム。 重力式ダムです。 洪水調節、河川の正常な流量の維持、上水道、工業用水を目的に建設されました。 (ダムカードの配布場所) 花貫ダム管理事務所:8:30~17:15(平日のみ) ※変更されている可能性もあるので行く直前には確認してください。 Ver1.0…
デロンギさんは、毎年除石が必要です。 ことしは、3rdパーティーのものでよさそげなものを発見しました。 お安く、かつ性能UPのようです。おぉー いい仕事していますねー オフィシャルのものが後2回あるのので3年後のデビューですね(笑) 【外箱無し】DeLonghi(デロンギ)のコーヒーマシン用除石灰剤! 500ml Delonghi Amazon Coffee Decalki [500mL] デロン…
帰り道、合羽橋でお皿買ってきた~ 一枚で複数乗るような、仕切り皿が欲しかった 洋風のはいろいろあったのだが、いまひとつ 和皿で探してたら、丁度いいくらいの見つけた、重ねてもかさばらないし~ せっかくなので、お刺身を買いに近所の三平ストアへ 運よく半額シールを発見! いつもは定価か売切れしか見ないのに、今回は赤札でした~ 牛タンは冷蔵庫から 牛タンは焼くだけなので~ 簡単晩酌の完成です~ まずは牛タ…
1993年(平成5年)日本で初めて開閉式屋根を持つ球場として完成した福岡ドーム。その福岡ドームに1番簡単に行く方法を紹介します! (福岡ドームへ行くには地下鉄が1番) 福岡PayPayドームまで簡単で早いのは地下鉄でのアクセスです。福岡ドームへの最寄りの駅は福岡市営地下鉄の「唐人町駅」です。福岡市営地下鉄は博多・天神・福岡空港のいずれも通っているために、どこからでも利用しやすく、また本数が多くてす…
2019年5月26日 昭和記念公園で開催されている「まんパク」に行ってきました。
桜が大分開花してきました。 咲き具合は木によってまちまちです。 ほぼ満開。 3分咲きくらい。 1分咲きくらい。 咲きかけの桜は夜の空に舞う雪のようです。 tabino-blog.hatenablog.com ランキング参加中おひとりさまランキング参加中独身女性の生活ランキング参加中お写んぽ日記 rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="0cc27fc0…
こんにちは。 シンプルでストレスフリーな暮らしを目指すkinaです。 【100均毛糸で春色セーター作成♡】のブログもたくさん読んでいただき、ありがとうございます♡ kina83.info 昨日から作成している春色セーター💗 仕事が休みなので、1日中編み続けてます✨ すでに毛糸は4玉目😂 仕事が始める前に腕が終わりそうです笑 ブログ村やってます!! ぜひぜひこちらをポチっとしていただけると嬉しいです…
2023年2月下旬、休日を利用して直島へ旅してきました。久しぶりの旅行!その4。家浦港に着いてすぐ、「直島パヴィリオン」と「赤カボチャ」を鑑賞。その後はベネッセハウス宿泊者専用バスで地中美術館へと向かいます。 In late February 2023, I traveled to Naoshima for a holiday. First trip in a long time! Episode…
こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 2023年3月9日、高取商店街にオープンした「長崎よかもん堂仙野」に行ってきいました! 長崎県松浦で有名なおいし〜いアジフライを販売しているお店! アジフライの他にも唐揚げや干物類も。 お店の様子、値段、食べた感想を口コミします。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2023年3月当時のものです。情報は随時変更の可能性…
J-hopeの「On The Street」に合わせてHYBEファミリーがコラボという豪華な事になっていたので少しまとめてみました。 「On The Street」にはアーティストの夢と、アーティストとファンがこれからも「一緒に歩いて行く道」という意味が込められているそうで、J-hopeからARMYへの思いなんですね。 ジミンやシュガ、テヒョンとのコラボにほっこり。 SEVENTEENやTOMOR…
Next page