-
#1161-1170 手を濯く・・・ 関西花の寺25ケ所 第12番 久安寺 <義母の短歌>#1161-1170 手を濯く池面の波紋拡がりて苦渋持つごと貌ゆがむなり はたた神昼寝にゆるぶ耳裂きてしどろもどろのわが目覚めなる 恋のうたかけらも… Read more
-
ハゲは前からか後ろからのどちらが多いのか 1週間前全国チェーン店の理容店に行った。 散髪が終わるころ店員が後頭部を手鏡で映して見せてくれる。 前から見る顔は毎日洗顔時に見るからどの程度髪が存在するのか重々承知している。 理容院でみせられる後頭… Read more
-
なんかいろいろ(鼻の頭とか見た映画とか) 鼻の頭を押すと痛い。正確に言うと、鼻の頭をした斜め45度から突き上げるように押すと痛い。別にニキビができたというわけではい。どこかで鼻を打ち付けた?ウソップみたいな鼻でないのに?理由ははっきりしないが… Read more
-
暮田真名さんの川柳について書いたもののまとめ 暮田真名さんの川柳について、過去に書いたものをまとめてみました。 どうしたら備長炭へご挨拶/暮田真名 意味不明なことを言っているように見えて、不思議と整合性がある。「備長炭」という単語の字面や響きのい… Read more
-
後朝の別れの歌いまむかし 古今和歌集と川本真琴 『うたの日』という短歌投稿サイト http://utanohi.everyday.jp/ で「後朝(きぬぎぬ)」というお題が出ていたので、そういえば何で後朝できぬぎぬと読むんだっけ?と思ってネットで調… Read more