はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
土曜日。 前日はノンアルだったからか、ぐっすり眠れてスッキリ。朝から薬剤師のお仕事へ。 今日も楽しく患者さんと会話。 色んな要望にお応えできるようになりたいな♪ 帰宅後、閉店前の八百屋さんへgo! お安くいちごとブルーベリーをゲット〜 他にも野菜をたんまり買い込んだ。 5月からコロナも5類かぁ。 重症化率も以前に比べ減ってきているし(↓)対応可能な医療機関も多くなり、徐々に安心できる生活になってい…
眼前思考マジョリティの衰退途上国ジャパン 高齢者の人口 総人口が減少する中で、高齢者人口は3627万人と過去最多。総人口に占める割合は29.1%と過去最高。 我が国の総人口は、前年に比べ82万人減少している。一方、65歳以上の高齢者人口は、3627万人と、前年に比べ6万人増加し、過去最多となった。総人口に占める割合は29.1%と、前年に比べ0.3ポイント上昇し、過去最高となった。 日本の高齢者人口…
コロナも、寒波も、なぜにいまなのか… 階段の雪が踏み固められ、少し解けて、さらに凍り、かなり危険なことになっている。 子供が転倒して下の階へ転落してしまった。 ごめんね。 荷物抱えてて抱っこしてあげられなかった。 心配だけど… 自分で歩く!! とわたしの手を振りほどき歩き始めた。 頭を打って怖かったはずなのに、強い😭 歩けたね!って話しかけたら、うん!〇〇、歩けた♪って答えてくれる。 外に出られな…
いつも健康のために取り入れている食材や雑貨等が、どこで買うのが得かというメモ📝 インド食材店で買うと安い物・全粒粉の小麦粉(1kg350円位、2kgで400円位の場合も)・雑穀粉やココナツ粉、コーンスターチ等(とくにラギ粉=シコクビエ粉等、マニアックな雑穀粉がある)・白ごま・レンズ豆、ムング豆等の豆類・ひまわりオイル・ヒマラヤのアロエの洗顔料 700円位 I herb だと1000円位(2023年…
国内では外用薬が市販されているミノキシジルを男性型脱毛症(AGA)の治療薬として使用している方もいらっしゃるかと思います。 実際にミノキシジルはAGAや女性型脱毛症(FPHL)の治療薬に有効であるとして、日本皮膚科学会で推奨されています。 ですが薄毛が改善された後の最適なやめるタイミングを知っている方は少ないですし、ミノキシジルやプロペシアを飲むのをやめるとハゲるという話を聞いたことがある方は少な…
こんばんは!たかぼんブログドットコムのたかぼんです。 今回は何度もつらい思いでダイエットに挑戦したけど失敗ばかりされている方向けに、必見な情報を発信したいと思います。 というわけで今回は『【楽して痩せたい人必見】睡眠を十分にとるだけで痩せられるって本当なのだろうか?』について解説させていただきます。 【目 次】 タップできます あなたが1日8時間ぐっすりと眠っているだけで痩せられる もしあなたが睡…
「捨てたくない」の気持ちに正直になった結果… 子どもが寝たあとにちくちくちく…私の趣味は裁縫さいほうです。この夏は、小さなハギレを活かすことにこだわりました。そんな中でできたバッグインバッグの話です。 「捨てたくない」の気持ちに正直になった結果… 古いハギレと不要な服で 「捨てるしかない」? 1枚の布の背後に 「効率的」ではなくても パッチワークというヒント 古いハギレと不要な服で いちばん手前の…
お疲れさまです!amuです(^^) 急にやりたいと言われ、梅を買いに走り、作った梅シロップ。 梅が大量だったので、半分をジャムにしました。 できあがりは、桃のような華やかな香りで幸せ♪ でも、ちょっと苦い(^^;) できたては苦いみたいで、冷蔵庫で1日置きましたが、 やや苦い(^^;) お菓子に混ぜこんでしまえば、気がつかずに食べちゃうかも? というわけで、梅ジャム消費活動スタート! 第1弾は、梅…
先日もiHerbで色々と注文をしました。 毎回何を買おうか見ているだけでも 楽しみなiHerb。 今回は三男の離乳食が始まり、 ベビー用の食材を探す楽しみが増えました。 家で食べる離乳食は、 ほとんど手作り(というほど何もしてなくて蒸したり炊飯器に入れたり。。。)なので、 外食の際に使えるものやお菓子をメインに購入しました。 赤ちゃんせんべい まずはこちら。 赤ちゃんの初めてのお菓子といえば、 赤…
Next page