がん闘病治療している方向けのグループです
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
3月31日(金) 1年間無事に終わりました。 途中体調が悪くなったこともありましたが、どうにか 続ける事が出来て良かった。 知らない業界の仕事だったのでとても良い経験でした。 思いがけず花束頂き・・・うれしい😊 4月からゆっくりしようかなと、 東北旅行もいいなって、計画していました。 ダメ元で出してた所で採用になり 来週からお仕事です。 休みの希望を聞かれて、旅行を計画していた日を 休みの希望を出…
今回はまず、これを読んでいる皆さんに御礼を。 このブログ、2021年7月3日に最初の投稿をして以来、昨日で総アクセス数が10000を越えました。単純計算すると、1日あたり約16、1記事あたり約54のアクセスがあったことになります。とくにアクセス数を増やすための工夫とかをしているわけではないのに、思いのほか多くの方に読んでいただいていることに、深く感謝申し上げます。また☆をつけたり、コメントを下さっ…
今日の午前中に別の病院へ転院することになりました。今いる病院では受けられない腎臓透析を受ける為です。 約半年ぶり 転院先は、半年ほど前に「腎生検(じんせいけん)」を受けた病院です。 その時のエントリーはこちらですので、ご興味ありましたらご覧ください。 amanda-tokyo.hatenablog.com 今回2回目の入院ではあるのですが、どんな設備があるのかわからずドキドキしています。ここの病院…
身体にメスを入れる手術となると、やはり気になるのは手術の形跡がどれだけ残ってしまうのかということかもしれません。人によっては手術方法を決断するのに大きな要因になることも多いようで、私のもとにも多く問い合わせをいただいています。 今回は、少しグロかもしれませんが私が経験した過去3回の癌切除手術でどれくらい手術痕が体に残っているかを紹介したいと思います。 ちょっぴり閲覧注意画像が混じっていますので、興…
すばてだきない
インスタやTwitterでリサーチしまくって、入院準備を始めました😆 ダイソー購入品 フック付きカゴ ストローキャップ 使い捨てストロー ウェットティッシュ(アルコール)(ノンアルコール) テレビ用イヤホン シャンプー、ボディソープ用ボトル メッシュポーチ その他 Nintendo Switch lite モバイルバッテリー 延長コード タオル数枚 下着 カーディガン 靴下 スマホスタンド 充電器…
24時間家族風呂に、夜中行ってきたー(*'▽') ~熊本小国・はげの湯温泉・くぬぎ湯~ 初めて、行ったところだったけど。よかったー!! 夜中で静かでゆっくりまったり(*'ω'*) ライトアップされてるから。夜でも景色はいい^^ そして、雪降ってきたし!!奇麗だった~。 ただ、帰りが心配になってきたけどw 蒸し野菜とかできるみたい!しかも無料で! 夜はできないと思って何も持って行ってなかったけど。 …
こんにちは。 1月29日から2月8日まで入院していましたが、正式にいつ糖尿病になったから分かりませんがたぶん3週間くらい経ちました。 退院して2週間ともなります。 1型糖尿病に必須のインスリン注射はもう慣れたもので、多少ビビりながらも毎日4回しっかりできています。 血糖値の管理は『my sugar』というアプリで管理しています。 病院から処方された血糖値測定器がBluetoothで勝手に連携してく…
ご無沙汰しています。 明日で1月もお終いですね。年々早く感じるようになるのは歳のせいでしょうね。 お陰様で体調も良くお腹の傷も少しだけど薄くなり、来月の検査もクリアできそうな状態です。 1月の覚書です。 1/1 息子家族が泊りに。孫と遊べていい一年のスタートを切りました。 1/2 親戚と我が家で新年会。楽しいひと時でした。息子たちはこの日で帰宅。1泊2日の短い滞在でした。 1/3 やっと年賀状を書…
こんにちは、あおさん(@aosan)です。 今年もまたブラック・フライデー。わが家族はややテンションが高くなります。 このままクリスマスのプレゼントに充てようって考えに至るわけですが。 でいろいろと買うこととなりました。 それらを並べていきます。 感想も書いているので、よかったら見ていってください。 シチズン XCクロスシー ヒカリコレクション (function(b,c,f,g,a,d,e){b…
Next page