-
神の目で見る気づきを習慣化 ヨグマタ 相川圭子 著 幸せを呼ぶヒマラヤ大聖者108のことば 頁82〜83に、『一瞬一瞬、「いまのこの気持ちは何なのか」と見つめて。 自分は自分の考えにとらわれて、だから苦しいんだと。 単に欲望を満… Read more
-
2022年8月17日(水) ツイート お気に入り フォロー フォロワー 134(0) 0(0) 22(0) 21(0) delivered by Twieve Read more
-
横浜、新宿、川口…うろうろ現場巡り… 今朝の新河岸川を一枚パシャリ♪ 朝から小雨がぱらぱら降っておりました… 今日の東京は雨が降ったり止んだり…と変わりやすい一日でした。 気温は32度と昨日よりは涼しくなりましたが、湿度が60%台と高く、… Read more
-
抽斗の奥から、昔の手帳を取り出して中身を読む // 上の記事に引き続き、抽斗に仕舞われている物品の多さに辟易しつつも、その片付けをしていた。 万年筆以外にも想像のつかないものが奥からたまに出現するので、まるでびっくり箱だ。要するに中身が散らかり放… Read more
-
執着と希望、目標設定と達成は麻薬、夫婦の興味関心 妻が「挫折したことがないから分からない」「希望や目標を設定したことがないからか」「だから、結果をゆるく流せる」「苦しみはギャップから生まれるから、結局、自分が苦しみを生んでる」「目標を持つのは賭け、達… Read more
-
ハッピー⇄アンハッピー・バランスドコンテンツ インスタグラムやユーチューブのコンテンツは、絵を描きました!すごいでしょ!旅行行ってきた!綺麗でしょ!と、基本的には美しい側面だけが切り抜かれているので、それを延々と見ていると世界観が歪むと思うんです… Read more
-
問題は解決しなくてもいい めちゃくちゃ久しぶりの更新になります。 あまりにも更新がないので、 ブログ辞めたのかと思った人もいるかもしれませんね。 かなり不定期更新にはなりますが、 今後も続けていくのでよろしくおねがいします。 … Read more
-
松本侑子氏の赤毛のアン 1993年集英社の松本侑子氏訳「赤毛のアン」を読み終わりました。 訳注が充実していて、色々な言葉の解説、出典が豊富で満足感が高いものでした。村岡花子氏の訳では省かれている部分も訳されているので、少し不… Read more
-
ハロプロ曲の元ネタ・似てる曲10 バブルガム・ブラザーズ、山下達郎がOCHA NORMA ハロー!プロジェクトの全曲から 元ネタ・似てる曲・オマージュ 集めちゃいました (パクリじゃなくてインスパイア) 元ネタがひらめいた直後に気付いたこと 「そういえば”あの曲”もお祭りがモチーフだったよ… Read more