-
(小説を書くためのアイデアを探せ!)今回の作品/習慣 今回の作品/習慣 数年前に辞めた会社の後輩に会う為、アポイントを取った主人公。目的は現在使用しているパソコンソフトについて、その方面に詳しかった後輩に色々と聞きたい事があった為だ。未知のウィルスが蔓延… Read more
-
【ざんねんマンと行く】 ~第27話・カラオケで注目を浴びたい管理職の心境(中)~ カラオケがうまくなって、会社の若い子たちにチヤホヤされたい! 誰にも明かせなかった願望をざんねんマンに聞いてもらったアラフィフの男・弘(ひろし)。居酒屋でひとしきり話をした後、人助けのヒーローに手引き… Read more
-
信じてコンパス・オブ・ユア・ハート ちょっと気を許した隙に 自分の年齢が27とかになってて 社会人生活も6年目とかに なってきてるんですけど なんつーかね、1年の画素が粗い。同い年の羽生結弦くんが前人未到の 4回転アクセルに到達してる間… Read more
-
命のラブレター 生きづらさを抱え続けたあなたとわたしへ Blue あなたとわたしの本 250 命が尽きるその瞬間まで、 好き、を優先しよう。 自分自身、であろう。 自分自身、を貫こう。 「こうでなければならない」など何一つこの世界にはないんだから。 どこの… Read more
-
未来の幸せ | 3分短編小説 彼は、結婚をして子供と妻がいる。家族を養っていくために、貯金をしている。貯金は、将来のため、また何かあったためのそなえとして、貯金をしている。また、空いた時間には仕事で役に立つ情報含め、自己啓発に励ん… Read more
-
公衆電話がきえて代わりになくなったもの 今週のお題「復活してほしいもの」 復活してほしいものといえば、公衆電話だろう。携帯が普及した今じゃあなかなかお目にかからなくなったが、昔は、よく使ったものだ。 テレホンカードなんて今の若いものは知らな… Read more
-
コロナに感染してしまったのでしばらく投稿をお休みします まいど、慶應卒ニートでやらさせてもらってます、けむにまくおです。 タイトルの通りなんですが、先日2月10日にワイけむにまくおの新型コロナウイルスへの感染が発覚いたしました。 そのため、体調が回復するま… Read more
-
森村誠一さんの本を読んでみました これは癖だったのね、わたしのイケない癖。わたし、先のことを心配する癖があるの、先々の心配をして、今を見ていないから、失敗だらけの人生なの。このことに気づいたの最近、この年齢になってやっと「癖」ってこと… Read more
-
【第24話/other】ボーダーラインをみた 今日のチルった音楽は注釈からどうぞ。*1 ※この記事は約4分で読むことができます。 ー 第24話/other -この物語の主人公は絹ごしトウフの『チル太』。人はいつ、夢(憧れ)を夢(目指すもの)だと認… Read more
-
Night18.『染み付いたシャツ』 ガラガラ シュッ フー 女「タバコを吸う女の子ってさ、やっぱり男子ウケ悪いのかな」 男「まあ、場合によってはね」 女「あなたはどう?」 男「自分が吸うし、、、それはあんまり関係ないんだろうけど、僕は特… Read more