-
【登山】高森山、四国山(和歌山県)からオーシャンビューを楽しむ/先日訪れた淡路島を本州から眺める不思議な体験 少し前の話になるが、GW後半に和歌山県北部にある高森山と四国山を縦走してきたので、その模様を紹介したい。 当日は、難波駅から南海電車に1時間乗ってみさき公園駅で下車。ここから地元のコミュニティバスに乗… Read more
-
こんなことで更新が滞るわけにはぁ💦 今日の帰宅時間はこんな時間にぃ(+_+) ブログの更新はおろか、まだ夕食すら食べられていません💦💦 しかしながら、こんなことで更新が滞るわけにはいきません。 とはいえ、令和4年5月25日(水)も残すと… Read more
-
【島根県・松江市】松江市宍道ふるさと森林公園(ログハウス宿泊) ログハウス宿泊記です 松江市宍道ふるさと森林公園は、バーベキューやキャンプなどができる施設です。 コテージがいくつかあり、松江市に近いので観光の拠点にすることもできます。 私達は今回ログハウスに宿泊し… Read more
-
京都の近代日本画展を鑑賞してから、岡山フィルの定期演奏会へ 久方ぶりの岡山方面遠征へ この週末は岡山方面に繰り出すこととした。目的は久しぶりの岡山フィルの定期演奏会だが、そのついでに岡山方面の美術館に立ち寄ることも考えている。 午前中に家を出ると山陽道を笠岡ま… Read more
-
百名城 岐阜城 (39・岐阜県岐阜市) -斎藤道三、織田信長の夢の跡 岐阜の名城、岐阜城へ。金華山登山も考えましたが、今回はロープウェーでさくっと登城です。その分、山頂をゆっくり回りましたので。 信長に道三、積み重ねた歴史が深い名城ですが、明治維新以降も面白い歴史が重ね… Read more
-
白石城~片倉氏の居城~一国二城が許された数少ないお城です! こんにちは。今回は仙台藩の領地内で 一国二城として仙台城とともに存在した 白石城をご紹介します! 白石城 この地域はもともと伊達家の領地でしたが、 秀吉により没収、会津の蒲生氏に与えられました。 関ヶ… Read more
-
【鹿児島城】日本100名城 通算24城目 鹿児島城(鶴丸城)御楼門 AC写真 外様の大大名島津氏の居城、鶴丸城こと鹿児島城 次の目的地である鹿児島城は、薩摩藩の拠点であり、幕末大河ドラマではおなじみだ。 地元では鶴丸城と呼ばれ、背後の城山と麓… Read more
-
南本城 (長野県 飯田市) 南本城 (座光寺城) 訪問 2019年 8月 駐車場 無し(路駐可能) 案内板 有り 少し更新遅れましたが、南信伊那谷編の続きと参りましょう。 今回紹介する南本城とおまけで紹介する北本城ですが、別名の… Read more
-
おうちで簡単レトルトで海外気分の「ワールドディッシュ」が楽しくて美味しい! いまの時代、なかなか海外旅行というのも厳しいかと思いますが、 おうちでプチ海外気分を楽しめるレトルト食品シリーズがあるので、ぜひ、ご紹介させてください! その名も、 「ワールドディッシュ」シリーズ!!… Read more