国内での遠距離恋愛、日本↔海外の遠距離恋愛をしてる方のグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
あっ、やばい!ChatGPTに年齢おしえちゃった... 年齢はいいんじゃないですか? サバ読んでなければですけど... でも確かに、不安になるのは分かります。 ChatGPTで遊んでると、自分とAIだけの会話だと思い、つい油断してしまうのです。 気が付くと、プライベートな内容や仕事上の機密など、うっかり入力してしまってたり... そんなあなた。本当に大丈夫ですか? こんなあなたへ! ✔ChatGP…
和田誠展 本展は、膨大で多岐にわたる和田の 仕事の全貌に迫る没後初の回顧展で、 生前和田が岡山の企業の仕事や岡山県立美術館での 企画展に参画したことから実現した展覧会です。 2023年3月24日から5月7日まで 岡山県立美術館 〒700-0814 岡山県岡山市北区天神町8-48 ℡086-225-4800 xn--cckkci4eve7kf8f.com 新型コロナウイルス感染拡大防止のため、多くの…
こんにちは☺︎ お財布の中身を紹介します。 バッグの中身はもちろんブログやYouTubeで投稿されている皆さんのお財布の中身にも興味津々です。 お財布の紹介 わたしはカードケースをお財布として使っています。 三つ折り財布だと分厚い… フラグメントケースだと横に長いしカードが丸見え… 使う時にテンションあがるお財布いい いろんなお財布を使ってみてわたしにぴったりのお財布を追求した結果、目に止まったの…
日本酒のまち 京都伏見。 歴史的にも多くの魅力を兼ね備えた町です。 私自身もふくめ関東の人にはあまり馴染みのない伏見ですが、現在の伏見の原型を築いたのは豊臣秀吉だそう。その後も徳川家康や坂本龍馬など、多くの歴史人に由来があり、観光名所も点在しています。 そして、私たちの大好きな日本酒の酒蔵が多くあるのも伏見の魅力です。 伏見に行けば必ずと言ってよいほど立ち寄るのが『鳥せい本店』。 私たちはここで『…
春山です。 3月に入り、福岡もだいぶ日が長くなりました!暖かい日が続いているのも嬉しい。この春に向かう季節がすごく好きです。 さて、これ以上先延ばししないうちに、2月の家計簿報告やります。
皆さん、こんにちは! Tom夫婦の嫁です。 イギリスのお土産っていい感じの個包装になっているお土産が少なくて、 苦労していないですか? 私もあまり見つけられなくて、みんなの分買ってたら、 帰りのスーツケースがほぼお土産になる事態に! ということで簡単に配れる個包装になったお土産をご紹介していきたいと思います! それでは早速はじめましょう! ショートブレッド・ビスケット Walker's Borde…
どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 koko1000.hatenablog.com そして、本日のブログの記事は「大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?」について記事を書いていこうと思いますので是非最後まで読んで頂けると嬉しいです😊 …
こんにちは、りあです! アラスカ観光のハイシーズンは夏です。 流氷ツアー、国立公園、デナリ山など魅力が多く、夏のアラスカはとても人気です。 では、冬は行く価値がないか?と言われたら、全然そんなことはありません! 雪景色となる冬のアラスカも本当にきれいです。冬でもできるアクティビティもたくさんあります。 夏と冬でまったく違う表情を見せるアラスカ。 特に多くの方が観光の拠点にするであろう、アラスカ最大…
Next page