さまざまなお悩みをここにくれば解決できなくても何かを得て帰っていける。そんなグループにしたいと思ってます
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
ロシア軍 日本海で巡航ミサイルを発射 日本海にミサイルを撃っているのは北朝鮮だけでなく、ロシアも同じです。 北朝鮮と、その北朝鮮を建国したロシアが今も裏でつながっているのが誰の目にも明らかです。 ロシアからの警告・武力威嚇です。 日本はいつ戦争に巻き込まれるか分かりません。 中国は尖閣を。 そしてロシアと北朝鮮は北海道・日本海を攻めてきています。 こんなときに国会は何をやってんだ! 放送法よりも、…
「バカも休み休み言え」と怒られたから実際にやってみる 「バーカ」 「お前、ほんとバカ」 「バカすぎて笑っちまうよ」 「だからお前はダメなんだよ 大人しくオレに・・・」 休憩 寝る 「もうダメだ・・・」 「やってらんねぇよ・・・」 「もうお終いだ・・・ あぁ16連休がほしいよ・・・」 「あっ」 「バカ」 「だから言ってんだろ」 「お前はどうしようもないバカなんだよ」 「だから、俺様についてくればいい…
夫がギャンブルで使い込んだお金 560万円・・・多重債務。弁護士に依頼して個人再生が決定。360万円になった。 130万円・・・預金を使い込む。 30万円・・・預金を使い込む。 10万円・・・預金を使い込む。 10万円・・・サラ金で借金。 36万円・・・預金を使い込む。 20万円・・・子供支援金を使い込む。 10万円・・・サラ金で借金。 合計 806万円 (adsbygoogle = window…
こんにちは!心理カウンセラーの松田ちかこです。 専門学校の方のお仕事がバタバタとしていましたが、おかげさまで無事、今学期を終えることができました。
ヒグチユウコ展 CIRCUS FINAL END 2019年から初の大規模個展として全国巡回した 約500点の作品に、巡回では紹介しきれなかった 作品も合わせて展示総数約1000点から、 ヒグチユウコの画業を余すことなく紹介します。 2023年2月3日から4月10日まで 森アーツセンターギャラリー 〒106-0032 東京都港区六本木6丁目10-1 ℡03-6406-6652 xn--cckkci…
「発達障害がキャラ化してバブル状態の異様~(以後略)ダイヤモンドオンラインより 発達障害がキャラ化?何?と、目についたので読んでみました。 ※「自傷的自己愛の精神分析」斎藤 環著 から抜粋・編集したもの、とあります。 こちらの斎藤 環さんは筑波大学社会精神保健学教授だろうです。 ✨色々な原因を指摘しておりますが、簡単にわかりやすく言うと、 発達障害のキャラ化?とは? 「最近の小説や漫画では、明らか…
子供に片付けるように言っても、なかなか片付けをしてくれなかったり、物を端に寄せるだけだったりすることはありませんか? 棚には適当におもちゃが押し込まれ、 勉強机はいつの間にか物置き場になって、子供が勉強をするのは床の上・・・。 床の上で寝転がって勉強をするから、字が雑。 ・・・いろいろと悪循環です。 (>_<) きちんとできている時もあるのに、何度言ってもできなくなってしまう時があるのはなぜだろう…
先日久しぶりに「腸心セラピー」の勉強会へいってきました。 ※腸心セラピーとは腸をゆるめる事で、ストレス・トラウマを手軽に解消することのできるメンタルセラピーです。 コロナ禍でオンラインの勉強会ばかりだったので対面の勉強会は久しぶり。 この日は練習という事で、久々に他のセラピストさんに施術をしてもらいました(*^^*) 最近忙しくて、ストレスためがちな私。この日は朝からお腹の右下がなぜか痛く、ここを…
大人になると感動することが少なくなります。また、これも同じか!と、あたりまえに感じちゃう。 仕事も慣れてくると 同じような仕事ばかりしているように感じてしまいます。 転職の理由としても、「成長を感じられなくなったから」という言葉もよく聞きます。 この仕事は、いつも同じ! この仕事では、自分は成長しない。 そう考えてしまうと、脳は「一貫性」が大好き。 なので、一貫性を取ろうとして、実際に、そういうも…
Blue あなたとわたしの本 251 人生とは「いま・ここ」の連続であるということを理解している人は多い。人生には常に「いま・ここ」しか存在しない、と。 ゆえに、「いま・ここ」を有意義に過ごそう、「いま・ここ」を楽しもう、と人は気持ちを向けるし、僕自身そういった「Blue〜」をずいぶんと書いてきたような気がします。 いまを生きよう、 いまを楽しもう、と。 そのこと自体はまちがっていないと思う。 た…
Next page