団塊の世代における夫が妻を介護している日々の報告 昔はツイスト ラリー 登山 スキー 今は 夫婦で介護看護の日々
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
この文章「民事訴訟という現場 根本俊雄」、、とても素晴らしく今度の裁判の判決をえぐり、全国「精神病」者集団キリハラ派の嘘を見破っているので、余りに素晴らしいと想い、、、えばっちの責任において、、根本さんの了解を得て、フェイスブックとブログとタンブラーに、、一挙掲載することにしました、是非とも読んでみてください 「民事訴訟という現場 根本俊雄」 ■名乗らないという約束をした事実はなかった、のか? 全…
久しぶりに母の血液検査がありました。 たんぱく質が少なく、貧血気味でした。 これは以前からです。 朝食と昼食はあまり食べられないことが多かったので、菓子パン、ヨーグルト、ブロッコリー(またはトマト)、リンゴに決めていました。 夕食はおかずを作りますが、母ひとり分なので簡単なものにしてしまいがちです。 これでは栄養が足りないようです。 今回は本腰をいれて、食事を変えてみました。 朝昼もヨーグルトのほ…
なんで今頃?と思われるかもしれないが、ハマりにはまっている、布施明の歌う「君は薔薇より美しい」 圧倒的な歌唱力と表現力。健全な男のエロ心を、軽快に明るく気持ちいいほど盛大に歌いあげていて、こちらまでウキウキしてくる。(作曲はミッキー吉野!) 何度も聴いていて、恋愛っていいよねー、楽しいよねーと思える。 そして、この歌をいつか「なにわ男子」の大橋和也に歌ってほしいと思う。ずいぶん飛躍した発想と思われ…
先日、母のお誕生日会をしました。 急遽集まったので、プレゼントなどは買っておらず…💧 当日の朝、母から電話があり、 「今日、集まるの? お父さん、私にはなんにも教えてくれないの!」と。 知らせていても忘れちゃうんだよね。 父に聞けないことは私に電話して聞くように何度も言ってあるので、そのことを覚えていてくれて嬉しい♫ がってん寿司の15%OFFクーポンを私が持っていたので、がってん寿司に食べに行き…
コロナ騒動が始まってから約3年になる。馬鹿げた茶番にいい加減ウンザリし、早く終わらせてほしいと感じる人がほとんどだと思う(コロナ騒動が長引いた方が得する人も一部いるようだが)。
もうすぐ3月11日 この日はかみさんと手を合わせて黙とうしたりする日です。 今年も仕事することになってしまいました。 もともと俺の手に負えない量の仕事だったので。 ヘルプを求めてたんだけど。 上がほぼ逃げた状態で。押し付けられた感じで。 今年は休めると思ったのに。 かみさんも、一緒に黙とうしようって言ってたのに。 休めなくなりました。 原発の近くの山で仕事することになりました。 約束の期日で切り上…
昨年末のことですが、 施設で生活する父クマ(91歳)の 3度目の病院の受診に母と付きそいました。 父は1年前に施設内で新型コロナに感染し、 それ以降、さまざまな問題行動がでてきて、 施設のスタッフの方々も手をやいていたようでした。 そこで昨年の秋に病院の脳神経内科で調べてもらったのですが、 特に異常がなく様子をみようということになったわけです。 そのときのようすはこちら↓ nekotorausag…
春が来た〜春が来た〜♪の陽気の中、今日は菜の花と河津桜を見に行って来ました☺️お花見の前にまず腹ごしらい😉 たかちゃん(母)の大好きなお寿司屋さん、はま寿司に行きました。 オープンしたばかりのはま寿司には車椅子専用のボックス席があります☺️ 通路からボックス席の扉を開けると車椅子のまま入れます! 両側にヘルパーさんが座り食事介助をしてくれます。 早速iPadで大好きなマグロのお寿司を注文🍣近頃、咀…
【介護】ぎっくり腰(急性腰痛) ぎっくり腰(急性腰痛)とは 原因 症状 検査・診断 治療 予防 ぎっくり腰(急性腰痛)とは 急性腰痛症は、腰痛が発症してから4週間以内のものを指します。一般に“ぎっくり腰”と呼ばれている状態はこれに含まれ、重いものを持ち上げたときや腰をひねったりしたときなどに突然起こります。強い痛みを生じることが多く、欧米ではその激しい痛みから「魔女の一撃」と呼ばれることもあります…
Next page