-
2021年4月からデイのコロナ特例加算が変わって収入アップ確定 2021年4月通所介護コロナ特例新加算利用者値上げで収益アップ 2021年4月通所介護コロナ特例新加算利用者値上げで収益アップ どんな風に変わるの?デイサービスのコロナ特例加算 2021年からのコロナ… Read more
-
昔のエコレザー・「ブレイン・ルール」(ジョン・メディナ博士) 認知症の母と暮らす、認知症が怪しい60代に突入する娘。 なんとか、大好きだった「音楽」と「ファッション」をつかって、今の状態をなるべく悪くしないようにしたい、これからも幸せな気持ちで暮らしたいと始めた… Read more
-
衰えた話(;^ω^) 本日よりお仕事始動します(遅) 日曜日。 かみさんを散歩させたくて。 娘も買い物したいって言うんで。 コロナ過でどうしようかと思ったけど。 イオンに行ってきました。 実際、買い物は必要だし。 とはいえ、実際はさほど必要も無い物ばっか… Read more
-
2021・1・28・木曜日・波瀾万丈な人生より「春の暖かい日」のような~♪ おだやかな「人生」のほうが いい。 親父が「先にいって苦労するのは惨めだよ」 人が遊んでる時に「我武者羅に働くんだ・わかったか もしも その忠告 聞いていなかったら「おして知るべし」だろう~ 今、介護… Read more
-
「認知症」を理由に入院できない🏥 こんばんは。昨日のブログの最後に載せた、テレビの映像。コロナ「陽性」となった、認知症の母も、受け入れてもらえる病院は、見つかりませんでした…。 「認知症」を理由に、入院できない。 🍀🍀🍀 「認知症」の… Read more
-
面接のやり方が分からない!インテークを成功させる方法とは? どうも、ヨウ-P(@s_y_prince)ことYO-PRINCEです!今日はインテークがうまくいかずに悩んでいる方向けの記事です!インテークが成功するヒントを介護漫才でお届けします! というわけで、『… Read more
-
満月の夜、母を施設に置いて 小さな春をみつけました🌸 ちょっと前までは夕方5時になると真っ暗になっていたのですが、今は5時でも日が暮れなくなりました そういえば、むかし働いていた頃(遠い目〜)仕事を終えて外に出た時にまだ明るかっ… Read more
-
散髪&JCOMサポート 母ではなくて私の話なのですが、今日は散髪に行ってきました。 いつもなら家からちょっと離れてる"いつもの所"に行くのですが、母が心配なのですぐ家に帰りたいのと、あとコロナがすごく心配だったので、歩いてす… Read more
-
両親の介護~葬儀の失敗② 葬儀の記帳での失敗 両親の介護から葬儀までの体験で私が失敗したこと。 母親が介護施設で亡くなり、葬儀の際、通夜と告別式の 受付を知人にお願いしたのですが、 知人と受付をするにあたっての打ち合わせをした際、 『親戚、友人の… Read more
-
KT・BP・P 介護現場で使われる略語表記について ドイツ語・英語 その根拠 KT・BP・P 略語表記 ドイツ語・英語 その根拠 私たち介護職は、毎日利用者の体温や血圧などを測定します。 そしてそれを記録します。 記録する時に、体温36.5度、血圧135/70、脈拍数60、など… Read more