-
大江戸Ruby会議07で生活発表した #oedo07 大江戸Ruby会議という地方Ruby会議に登壇して来ました。 どうもこんにちは、しなもんです。 久しぶりにブログを書くと、書き方が思い出せなくなりますね。前回と同様なぜかお酒を飲みながら*1お送りしま… 続きを読む
-
手順から始めるオニオンアーキテクチャ Photo by Webvilla on Unsplash LTで語るにはパッションと尺が足りず、勉強会で詳しくやるにはニッチすぎる技術的な話題が頭の中に燻っているので、たまにこちらに吐き出していきた… 続きを読む
-
ハン・ソロ:スターウォーズストーリーまであと少し www.starwars.com 続きを読む
-
22歳最後の日-音楽とポエモミーで振り返る社会人3年目のKPT- みなさん、こんにちは。 突然ですが5月1日で23歳になります🎉🎉🎉🎉🎉 結構もう生きた気がしているけど、まだ20代前半かぁ〜〜 道が長いっすね というわけで22歳最後のポエモミー×音楽聞いてください。… 続きを読む
-
アラサー最後の1年間になりました また年を取りました、29歳です。 あと1年で30かよ... そんな… 嘘だ… 嘘だと言ってよ、バーニィ!! いつもの茶番はもういいですという意見が多く、これ以上続けても離脱率が高くなる一方なので 本題… 続きを読む
-
docker 17.06 では aws ecr get-login するときに --no-include-email が必要になりました docker 17.06 ce 出ましたね multi stage build が安定版になったり、 moby になって初のバージョンです。めでたい。 ところが、 AWS ECRを利用しようと思うと、… 続きを読む
-
Swiftで配列にuniqをかけるやつ タイトル通り。 メソッド名は標準のsortInPlaceに合わせた感じにした。 一応使い方 // 引数なし版 var numbers = [1, 2, 3, 2, 3, 4] let uniqHoge… 続きを読む
-
YAPC::Asia Tokyo 2014 いってきました ほんとにいろんな界隈から発表者も参加者も集まっていてYAPCすごいなと思いました。 運営の方々お疲れ様でした。来年も何かしらの形で参加したいと思います 続きを読む
-
名古屋で感動したこと 名古屋で感動したこと、それは 喫茶店のモーニングサービス これです ドリンクを注文すると 自動的に軽食がついてくるという素晴らしいサービス このお店はトースト半切れ,ゆで卵,バナナヨーグルトが出ました… 続きを読む