ウイスキーに関することなら味のレビュー、つまみ、店、日記、蘊蓄、how toなんでもどうぞ。 サムネイル募集中です
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
LINE漫画で配信中の「暴君様は優しくなりたい」の先のストーリーが気になり、韓国の原作小説を読み始めました。当サイトでは、現在LINE漫画で公開されている話以降の内容と感想を結末まで少しづつ書いていこうと思います! 「暴君様は優しくなりたい」あらすじ 暴君様は更生中! 帝国ウベラの暴君だったドロシア・ミリオネア。 目の前のものを全て排除し、奪い、貪欲に食べ尽くす「悪」だった彼女はついに愛する人に恨…
(1)特徴 (2)テイスティング (1)特徴 ・オクトモア 2007 13年 #3807/Octomore 2007 13yo #3807 ・ブルックラディ蒸溜所、ドラムフール社ボトリング ・57.5%/162ppm ・1stフィル・ソーテルヌワイン樽で13年間熟成 2015年設立のドラムフール社によるボトリング。「アイラの伝説の男」でブルックラディ設立メンバーの一人としても知られるジム・マッキュ…
乃木坂46の33rdSGアンダーライブが横浜アリーナで開催され、9月29日の初日に参加してきました。アンダーだけで立見席まで全完売して話題になったライブで、わたしにとっては過去最高の出来栄えでした。初日のMVPは吉田綾乃クリスティーだったと思います。 横アリ3DAYSは果たして埋まるのか? 2期生がいなくなった途端の大変化 3日間立見席まで全完売した 気づいた時にはグッズが在庫切れ とんでもないこ…
こんにちは。TSUBOSUGI1975です。 今回は先日、奈良県吉野郡の天川村と上北山村にまたがる行者還岳に登ってきましたので簡単に紹介したいと思います。 行者還岳とは 登山ルート・アクセス 行者還トンネル西口から大峯奥駈道合流まで 大峯奥駈道合流から90番出合まで 90番出合から行者還小屋まで 行者還小屋から行者還岳まで おわりに 行者還岳とは (又剣山から見た大峰山脈の稜線) 行者還岳は奈良県…
ウィスキー名:MARS The YA #01容量、度数:700㎖、52%原材料:モルト購入年月日:2023年9月3日購入価格:10,991円、送料1,100円(ヤマト運輸)購入場所:ヤフオクストア お酒マーケット製造者:本坊酒造株式会社 ☆応援ぽちっとよろしくお願いいたします➡ 今日は「MARS The YA #01」をご紹介いたします。今回は、osakemarketさんで購入しました。 メーカー…
10月に入り、朝晩少しずつ涼しさを感じるようになってきた。朝の澄んだ空気が心地よく、今頃が一年で一番好きな時期という人も多いだろう。 去年は篠栗町の呑山観音寺に紅葉を見に出かけたが、今年も秋が深まったら、何処かに行きたいと思っている。 さて、先週の金曜に5回目のコロナワクチンの予約を入れた。接種日は今週金曜の夜で、勤務が終わったらその足で会場に向かう。メーカーはファイザー。 ここ最近、関東を中心に…
こんにちは。ZeekなGoeです。 当ブログへのご訪問、ありがとうございますm(__)m このブログでは、お酒に関するレビュー記事だったり、そのほかにもお酒に関する 内容を記事としてアップしていくブログとなります。 では、本日の目次となります。 [目次] 今回の記事について このお酒について 【お酒概要】 【基本データ】 【ボトル表面】 【ボトル裏面】 【外箱】 色・香り・味わい・飲み方比較 【①…
ランキング参加中映画 長江哀歌目黒シネマ歌の強さがとんでもないけれど、中盤の坊主頭で汗を掻いているおっさんが一番力強い。元嫁を探す旅だけれど、山河ノスタルジアともつながる、ジャ・ジャンクーのベーシックなテーマなのかもしれない。劇を転がさないという文法の強さはいつもだけれど力強い。途中で「男たちの挽歌」をテレビで見て、タバコにメモで火をつける直接的なパロディがある。 世界 目黒シネマバンドエイドない…
本日は、山形県遊佐蒸溜所のYUZA 2013 シングルモルト ジャパニーズウイスキーをいただきます。 遊佐蒸溜所からリリースされた第3弾で、最初の2つはカスクストレングス(60度強)でしたがこれは加水されています。とはいえそれでもアルコール度数は51%あるので油断はできません。 色は薄いレモンイエロー。 香りは弱め。スワリングして勢いよく嗅ぐとアルコールの刺激。鼻を遠ざけ慎重に香りをとるとバニラ、…
Next page