-
白州 Hakushu レビュー日:2020年8月22日(一定期間経過後、投稿日をレビュー日に変更します) 白州新旧ボトル(ミニボトル)飲み比べ。 色はほぼ同じで淡い黄金色。 香りもほぼ同じでフルーティー。青リンゴ。奥にほの… Read more
-
支離鬱々日記80(家買うシリーズ6と母の介護と与太話) Diamond Bible アーティスト:松田聖子 発売日: 2009/09/30 メディア: CD 今朝、ふと思いついてBGMを↑にして、『裸足の季節』から順番に聴いてみたら、見事に中学時代に意識が… Read more
-
ブルイックラディー 18年 2001 アーカイヴズ ザ・フィッシュ・オブ・サモア 私の名前はモンチャック、 二つ名など無いただのサラリーマンでございます、 私が取り扱う題材はオサケ、主にウイスキーでございます。 さて、今日のウイスキーは・・・ 「ブルイックラディー 18年 2001… Read more
-
【スコッチ】CLAYMORE(クレイモア) 今回のウイスキーは? 「クレイモア CLAYMORE」! 価格は約1,000円位のお手軽スコッチです。 新しく見つけた酒屋さんでは「ボトラーズ」と言われるウイスキーがたくさん並んでいましたが、「ボトラ… Read more
-
日本酒に乳酸菌が入っている? 日本酒を飲むときに、よく裏ラベルを読む。蔵や杜氏の哲学が記載されていて、それを読むのが最高の肴になったりする。特に、新政の裏ラベルは毎年言葉が変わるので、飲む度に違う楽しみを味わえる。なので、その表現… Read more
-
明けましておめでとうございます!2021年もひとつ宜しくお願いします 明けましておめでとうございます! 本年も宜しくお願いします。 当ブログにお立ち寄り頂きまして、ありがとうございます!m(_ _)m こう見えて実は、2021年は厄年の赤兎馬おじさん(@sekitoba… Read more
-
自宅でのウイスキーライフを充実させる はじめに コロナにより,飲み屋やレストランでお酒を飲む機会が減った.そのため,自宅で一人で飲むことや友人とホームパーティをすることのほうが多くなった. 生活コストを下げる点では良い傾向である.一方で,… Read more
-
絶景間違いなし!今後行きたい旅行先② 現在ヨーロッパでは第二波が猛威を振るっており、私が住んでいるドイツはライトロックダウン中。 しかも、12/18~1/10はハードロックダウンとなり、生活必需品以外の店舗は閉鎖されてしまいます。 そんな… Read more