妊活もとい不妊治療をしてる、ベビー待ちの方どうぞ♩
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
体外受精は通院回数、費用、身体的負担など、何から何まで人工授精とは桁違いに大変になるわけですが田熊が気がかりにしていたこと、それは毎日の注射。 卵胞をたくさん育てるために1週間くらい毎日ホルモン補充を行うのですが、そのためにどうやら毎日注射を打つらしい、ということは噂に聞いていたのでした。 いくつか読んだ体験談では、病院に毎日通い、同じところに毎日注射をするので腕があざだらけになって大変!というの…
こんにちは😆 ・パーソナルカラー診断士💗・美Bodyタイプ診断士(骨格)💗 の大橋敦子です✨ 今日は、ネイルの色について、お話しようと思います💅 以前、パーソナルカラーの対面診断で受けていただいたお客様から、「ネイルの色も、パーソナルカラーと関係ありますか?」と質問されました✨ 答えは、YESです💕 基本的に、パーソナルカラーとは、全身に対応する色ですので、もちろん、ネイルについても同じです✨ 自…
こんにちは。ぐらたんです。 突然のお恥ずかしい話なのですが、私はイボが人より多いようです。 以前は気にしていなかったのですが、少しずつ気になるようになり、皮膚科で液体窒素を使ったイボ取りの治療を受けることにしました。 この記事では、皮膚科でのイボ取りの経過についてご紹介します。 ※画像を載せたかったのですが、写真がうまく撮れなかったので、文字のみになります。 ※治療の効果には個人差があるため、参考…
こんにちは!('ω')ノ 今日も寒いですね。というかもう1月がそろそろ終わりますね。昨日は急遽、旦那ととある場所に行ってきましたので(タイトルでネタバレしてますが。笑)そのことについて書いていきたいと思います。 それでは今日も行ってみよー!(/・ω・)/ 姉からの鬼電 金曜日の夜、お風呂にゆっくり入っている所、姉から鬼電が‥‥。 出たらかけなおそうと思っていてスルーしていたんですが、何度もかかって…
平日の朝食はいつもプロテインを飲むことにしているのですが、年末年始に約半額で売っていたため、お試し感覚で購入してみたのがこちら。 完全栄養プロテイン KOREDAKE プロテイン ソイ 大豆プロテイン 植物性 無添加 女性 美容 おすすめ | 完全栄養食 完全栄養 栄養食 栄養食品 置き換え ダイエット ダイエット食品 | グルテンフリー 砂糖不使用 国産価格:6320円(税込、送料無料) (20…
ルーブル美術館からエッフェル塔に向かうとします。 確か10時過ぎにルーブル美術館前から出発しました。エッフェル塔は11時に予約してました。 でも、これが思ったようにすんなりいかなかった😅 ルーブル美術館前の道をひたすらまっすぐ行って地下鉄の駅を探します。 そうしているうちにあっという間に11時前に! げっ、ヤバイ!で、この際タクシーに乗ろうと通りがかるタクシーに手を振るも、どのタクシーも止まってく…
今日は通院日🩺無事に採卵4回目の周期が終わり、あとはリセットするのを待つのみ! ・リセット前(前周期) 残念ながら3度目の移植が化学流産となってしまい、その後不正出血が続いていたので受診。するとD29でまだ排卵していない!とな・・・hcg5,000を打ち、D30からプラノバール服用。初めての薬で副作用にビビり散らかしてたけどなんともなかった😊笑 ・D1受診と自己注射スタート 血液検査💉とエコー生理…
こんにちは。 すっかりご無沙汰してしまいました。 昨年中にもう一度くらいブログを書けたらいいなというのもすっかり忘れ松の内もとうに過ぎましたが今年もゆるくブログを書いていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。さて。新しい年になりましたが、それとほぼ同時にまた一つ歳を取りました。 毎年、誕生日になると嬉しい反面どこか焦りを感じていたのですが、今年はそんなこともなく楽しく過ごしました。 昨年は…
眼前思考マジョリティの衰退途上国ジャパン 高齢者の人口 総人口が減少する中で、高齢者人口は3627万人と過去最多。総人口に占める割合は29.1%と過去最高。 我が国の総人口は、前年に比べ82万人減少している。一方、65歳以上の高齢者人口は、3627万人と、前年に比べ6万人増加し、過去最多となった。総人口に占める割合は29.1%と、前年に比べ0.3ポイント上昇し、過去最高となった。 日本の高齢者人口…
今日も一日お疲れ様です!二卵性双子(女の子)の育児に奮闘中のショートケーキです(^^)/今回は、双子管理入院1日のスケジュールと入院中に大変だったことをブロブに記録しておきたいと思います。これから管理入院を予定されている方の参考になれたら嬉しいです! 6:00(起床)朝起きるとすぐに体温や血圧、体重を計測していました!シャワーの予約は朝一でしないとすぐに埋まってしまうので、地味に毎回大変でした…。…
Next page