ストリートファイター・ブレイブルー・ギルティギア・鉄拳・バーチャファイター・DOA・KOFなど、格闘ゲームが好きな人のためのグループです。
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
したのをぽちっとお願いします ランキング参加中Minecraft ランキング参加中アクセスの輪 こんにちは! 毎日更新! 今回は、ネタがなかったので、マイクラのワールド紹介をしていきたいと思います。 ですが、しらすごはんは結構ワールドを新規作成してそのワールドで遊んでいたりしているので、ワールドを作ってすぐ別のワールドで遊ぶことがあります。 そういうことしないほうがいいよ まあ何故かしてしまうので…
こんにちは。銀猫鉄拳ブログです。 全キャラで剛拳を目指すランクマッチ、今回は飛鳥です。鉄拳5以降ずっと参戦している人気キャラですね。返し技が強力な印象です。最速行動で反撃しようとしたら、大体返し技でやられますね。コンボ始動技も使いやすいのが多くて、結構強いキャラなのかと思っていましたが、最近はあまり対戦で当たることもない気がします。 1戦目 ブライアン 勝 2戦目 ブライアン 負 3戦目 ラッキー…
こんにちは。銀猫格ゲー地獄です。 1から始めるデッドオアアライブ6で、今回はバイマンを使ってみました。コマンドサンボの使い手。トレモで触ってみた感じでは、前転や横転を駆使しつつ投げを狙っていく感じでしょうか?結構覚えることが多いと感じました。普通の打撃コンボも投げで締めたり、投げコンボあったり、いわゆる投げキャラに属するんでしょうか。トレモもほどほどにランクマッチで遊んでみました。 1戦目 こころ…
こんにちは!! 先週の土曜日はサルヴァドールにとって1年振りのLEONでの演奏会でした♫ いつも暖かい声援を贈ってくださるLEONのお客さん達のおかげで、素敵な一時を過ごせましたm(_ _)m CDもらっていってくれたり、わざわざベタ褒めしにきてくれたりする方々がいてくれるとサイコーに嬉しいですね😋 もっともっと沢山のミュージシャンの方々にこのクールなLEONを体感してもらいたい♫ 【本日のサル…
対戦する際の推奨設定編 【GGST】ギルティ近況 + 初心者向け情報整理 - ヒロエルザの趣味ブログ 前回記事の補足で対戦すっか!となる前にしておいた方がよい各種推奨設定になります。 ステージ設定 結論:ザトーステージ推奨です。 気持ちはすぐに「よっしゃ!対戦するぞぉ!」となりますが、ギルティの対戦ステージは「設定しておいた方が…」という情報を至る所で見ます。 理由はステージによってはラグが起こり…
ストリートファイター5。ダイヤから無差別となり、別ゲーに進化します。 そこを一つの目標にしている方も多いと思うので、上がれない人の特徴を列挙していこうと思います。 改善方法も書いていくので、ここを直していけばダイヤに到達できるはず! (なんならウォーロードまで行けます) 練習をしない 受けすぎている 成立していない攻めをしている 相手の起き上がりに技が重なっていない 択かけが終わっているのに無理に…
実は去年、2022年は意外と忙しかった。 通勤用の原付が急死から始まり、職場で先輩社員とモメてムカつくからという小学生みたいな理由でその日の内に退職したり、何か住んでたアパートが急遽立ち退きになったり、楽そうだからとバイトで応募した職場はどういう訳か正社員で働く事になるのはありがたいけども俺入社するまでこの人数でどうやって回してたの?くらい忙しいし、「君のおかげでやっと辞めれるよ…」って入れ替わり…
DellのモニタースタンドをVESA規格に改造する方法 DellのモニタースタンドをVESA規格に改造する方法 Dellのモニターの調子が思わしくない 縦置きにできるスタンドが便利だったので流用したい 改造して他のモニターを設置できるようにVESA規格に合わせる 1、プレートを取り外す 2、型紙を作る 3、材料(ベニヤ板)の用意 4、ベニヤ板の加工 5、ねじの用意 6、モニタースタンドに固定 7、…
はじめにデリケートな話 元カプコンの岡本吉起さん(『ストリートファイターII』開発当時の企画室長)が、ローソンの「ストII」コラボからザンギエフが除外されたことに苦言を呈す動画をアップされていた。
すこし前になるが、瀬戸内海や淡路島を三泊四日で回ってきた。三年ごとに開催されている瀬戸内国際芸術祭が目的。正直なところアートはあまりわからないが、毎日宿を変えて島を渡り歩く体験はなかなかできないので満足度は高い。フェリーの欠航によりしかたなく海上タクシーを利用したが、もはや移動手段というよりアクティビティだった。おすすめ。 母親の肺がんが発覚。幸いにもステージ1とのことで、転移などもなく無事に除去…
Next page