Adobe illustratorを使っている or 勉強したいという人のグループです。レベル問いません。色々と情報交換しましょう!
はてなブログを持っていれば、誰でも参加できます。
オーライ! 鼻を摘まれると「んっふぅ」と鳴くoyayubiSANです。 ところでみなさん、 みにミミリュック なんですか? これ しかし私は本能のレベルでガチャポンが染み付いた人間、 見た以上は買わずに入られない性分なのです。 つまり何が言いたいのか、 買います。 コインを投入しろ! 回せ!回せ! そして回せ!回せぇ! で、 でへへへへへへへっへ! まずは一つ ポン これは・・・ あ グレーのネコ…
ランキング参加中Adobe Illustrator ランキング参加中ハンドメイド こんにちは!ちゃちゃです! 2週間ぶりの投稿となりました。 ようやくショップカード制作にとりかかったものの ロゴをトレースしてパスをちょっとずつ修正するというものがうまくいかず難航しております。。 トリムマークを練習したけど印刷会社によっては アートボード自体を名刺の大きさでって書いてあったのでやり直し。 今日1日や…
どうも😊 元不動産屋の現在不動産コンサルティングをしている福田です😁 弊社のT&Fコンサルティングの事業内容は、過去にブログの記事を書いておりますので、興味のある方は是非👇からアクセスして下さい😊 koko1000.hatenablog.com そして、本日のブログの記事は「大手の不動産会社で契約した方が安心なのか?」について記事を書いていこうと思いますので是非最後まで読んで頂けると嬉しいです😊 …
みなさんこんばんは。 急に寒くなりましたが体調など崩してないでしょうか? 今回はモクレンの花のイラスト描いてみました。(正確にはハクモクレンです) ※紫色は紫木蓮(しもくれん)白色は白木蓮(はくもくれん) モクレンの花と似ているコブシもありますがこちらも綺麗です。 僕は詳しくないので見分けるのが難しいのですが、ポイントがあるようです。 モクレン ●開花してから葉が出る ●花びら枚数は9枚 ●花びら…
今回は、第三問<古文>です。 第一問<評論文>の解説記事はこちらです。 www.manabiya-online.work 第二問<小説>の解説記事はこちらです。 www.manabiya-online.work それではいきましょう。 概要 設問構成 問1 語句の意味 各5点 問2 傍線部Aの理由 7点 問3 傍線部Bの語句や表現の説明 6点 問4 登場人物の説明 問5 和歌の解釈 各8点 まとめ…
嫁いで早、3年。きゃんです。私、自他が認める極度のめんどくさがりでございます。ソファーでうずくまりスイッチオフ状態がデフォルトになっております。さて、本日は、ズボラさ満点の手抜き家事術をご紹介したいと思います。 化粧水はポンプ式orスプレー式 洗濯物は畳まない アルコールスプレーと使い捨てクロス 敷きシーツを使わない。 ゴロゴロしながらコロコロする 装飾はドライフラワーで 料理は食材本来の味をいか…
こんにちは! なーたにあです(▰˘◡˘▰) 私の通っている大学は今はずっとオンライン授業です。 せっかくなので、今はペンタブで授業ノートをとって、データ保管しています。 私がノートをとる時のオススメソフトを紹介していきます。 図は手書きの方が早いですし、文字は入力の方が綺麗なので、良いとこどりが出来るので、オススメですよ!! 1、Excel(マイクロソフト社)を使って板書する方法 私は数学系の授業…
こんばんはさんげんです。 さてBOOTHも商品登録が終わり、後はサンプル届くの待つくらいでやることないよな…と思っていたのですが、意外とやることがあったので報告&まとめを。 参考になるようなならないような。 目次 BOOTHの開店準備 三幻屋の場合 ①商品登録 ①-2 塗り足し ①-3 データの微調整 ①-4 文字入れ ②商品価格決め ③サンプル発注 ④ロゴ作り フォントのインストール方法 Goo…
クラークスのデザートブーツを数年愛用しています。トラッドな雰囲気でカジュアル寄りのコーディネートを締めることも可能なので重宝しています。 デザートブーツはスエード素材やパーツの素材感も軽めで、全体的にとても軽快な履き心地です。でも一点だけ難点があります、、靴底の薄さです。
私はこれまで、Adobe Creative Cloudを年間プラン(月々払い)でサブスク契約してきました。でもAmazonのセールでコード版が安く販売されているのを見ると、いつも悔複雑な気持ちに...。 ようやく重い腰を上げて調べてみたところ、条件さえ合えば問題なくプリペイドのコード版も利用できることがわかりました。調べた内容をまとめます。
Next page